37100_mgfhngq2mmu5ownjn

受付は2023年10月15日(日)09:50で終了しました。

858821_0576dd64-6ff5-40bf-8933-0c037d9122b0
858821_0576dd64-6ff5-40bf-8933-0c037d9122b0

荒井 正子

37100_zjg4ngy0nwjjntmxogfkyjhknzhlztdjodbhzwjlnmq 20376_〇抜き 体操

このような方におすすめ

リトミック講師、保育士さんのためスーパーカリキュラムを知ることができる。

期待できる効果

カリキュラムに困らないレッスンが直ぐにできる!!


[リトミックの幅を10倍広げ、カリキュラムに困らない方法がわかる!]



長年、小さなお子さんのクラスに関わってきて、人気のクラス作りを頑張っていました。
その時は、

「保護者とそのお子さんの笑顔が見たい、見れたらそれで良い」

そうやってレッスンをしていました。


毎回決まったカリキュラムをこなし、笑顔とコミニュケーションにも

全力を注いでいました。


でも、決められたカリキュラム以外にも

曲をプラスしたい
動きをプラスしたい
レッスンで伝えたい
保護者にもお子さんにも、もっともっとプラスになることを伝えたい!!
きちんと理論に基づいた説明を保護者にしてあげたい。



日を重ね、年齢を重ねる毎にその想いが強くなってきたのに
どうして良いのか解決策が見つからない。



そんな時に目にとまった

「リズム体操」の文字!!!


直ぐに連絡をとり、

その日のうちに考案者ホープのぞみから、丁寧に内容を説明してもらいました。

もともと、疑い深い性格の私でしたが、
ホープのぞみの人柄、話し方、素晴らしい内容に
心がトキメいたのを、今でも思い出します。



カリキュラムが落とし込めなかった日々。

ずっと悩んでいました。







子どもの本当の

「心から楽しい!」を引き出す方法

動きたいざかりの子ども達を惹きつける方法

保護者の満足度を引き出す方法

本当の意味での運動能力をあげていく方法





一番の基礎となる
【子どもの体の秘密】

についてまずは知って頂くと、目から鱗な情報に


今までのご自分のレッスンや子育ての考え方が


ガラリ

と変わるかと思います^^




ところで、
ベビー&幼児の習い事で保護者が続けたい
と思う上位3つは何かご存知ですか?


それは

①楽しい!

②親の私でも楽しめる

③子どもができる事が増えた!


なのです!





どんな素晴らしいレッスンをやっても
どんなに素晴らしい効果が理論としてあっても


それを

子どもも親も


実感


できなければ、それは残念ながら



伝わっていない


のと同じなのです。





この実感できる事


保護者の私も楽しい!


と実感してもらえることが


目に見えて分かりやすいのが実は


【リズム体操】


には隠されているのです^^



リズム体操には


親子でおこなう

親子体操




体の基礎を作る

柔軟体操




音楽に合わせて身体を動かす

リズムダンス



など、ここには書ききれない位


14項目ある多くのアプローチの元に構成されています。



そして、全てが


できるようになったかが見える化できる。




だから、子どもも保護者も

満足度があがり


もっとできるようになりたい!


もっとやってみたい!


とどんどん継続してくれるようになります^^




1歳の歩き出した頃から6歳まであらゆる段階で



その「もっとやってみたい!」



を引き出すのが

【 リズム体操 】です。







そんなリズム体操の基礎を知って頂きたい^^


そんな想いで開催するのが



子どもとの時間を最優先にしながら、大人気なお教室を作っていきたい講師の方へ


リトミックの幅を10倍広げ、
カリキュラムに困らない方法がわかる!

【リズム体操入門講座】


となります^^


入門講座を受講された方のご感想です。
======

こんなに奥深い内容とは知りませんでした。


子どものやる気に満ちた姿が目に見えるようです。



リズム体操講座では運動の面でどんな効果が期待できるか学ぶことができました。


リトミックのレッスンでも活用していきたい!



また、年齢ごとの発達も分かり、

発達に合った声かけが出来るようになりました。



さらに、運動の知識が増え、


幼少期に体を動かすことの大切さを改めて知り、


わが子が幼いときに知っていればなぁと思いました。


リトミック講師

=======



また、他の方の感想です。


=======
今まで手探りで親子触れ合い教室をやっていましたが、限界を感じてきました。


もっときちんと理論に基づいた説明を保護者にしてあげたい。

でも、それが分からない。

きちんと勉強をしたいと思い入門講座を受講しました。

入門講座を受講して思ったのが、

「まさにこんな情報が欲しかった!」

そんな衝撃を受けました。


これさえあれば、子どもがどんな運動も楽しめるようになるのだ!と確信が持て


これからのお教室に取り入れたいと思えました^^


もっと早くに出会いたかったです。


ダンス講師
==========










でも、逆に

「自分に子どもに運動を教えられるのか、不安です」


とそんな悩みを聞く事も多々あります。


だからこそ、まずは
「子どもの体はどう機能しているのか」

その基礎を知って頂き、


私にもできるかも!


そう前向きにお伝えしたい

と思っています^^





【お教室を開講さえすれば、生徒さんが集まる】


そんな時代は残念ながら終わってしまいました。


インターネットで誰でも情報が見られる今、

きちんとした知識を持ち合わせながら実践をできる講師が

【選ばれる講師】

の世の中となってきています^^


まずは、
【選ばれる講師】


になる為の、基礎を身につけて頂き


今よりも一歩も二歩も飛躍して欲しい!


そんな想いで伝えていきたいと思っています^^





【注意事項】
・お子様との参加も全く問題ありません。
zoomにはミュートにする機能もありますので、そちらをお使いください^^




既に頂いていたご質問にお答えいたします^^

Q:今までのぞみ先生の単発講座に参加していますが、何が違うのでしょうか?

A:今までの単発講座とは全く違います^^
  今回の講座は、リズム体操のインストラクター講座でしかやってなかったとっておきの内容をお伝えします。
  リズム体操の入門講座ですので、子どもの体の秘密についてより学べます。



Q:子供と一緒に参加できますか?

A:zoomはミュートの機能がありますので、もしお子さんの声など気になるようでしたら、ミュートにして頂ければこちらには全く聞こえないので気になさらずにご受講できます^^



Q:いつかお教室などはやってみたいが、今はまだ動けない状態でも受講可能ですか?

A:可能です^^ 
  いつかの為に、今から可能性を広げる事のできるお手伝いをさせて頂ければ嬉しいです。




私たち大人になると、初めての事などなかなか習得するのに時間がかかる。


特に運動は、小さい頃からやっていないとできない事が多々あります。


では、それはなぜなのか?


それは子どもの体には秘密が隠されているから。



なぜ、昨日歩けなかった子が、今日は10歩もヨチヨチ歩けるようになったのか?

そんな赤ちゃんを目の当たりにした事はありますか?


それも全てには秘密があるのです^^




その秘密を講座の中で大公開していきます。

では、講座でお会いできる事を楽しみにお待ちしております^^


講師:荒井 正子
(&JOYリズム体操🄬認定 マスター講師)
*共同開催と書いてありますが、ホープのぞみは参加しません。
 ご了承下さい。
【みんなを笑顔にハッピーに♡】音楽の楽しさを広げる

音楽の楽しさを広げる講師

あらい まさこ

【みんなを笑顔にハッピーに♡】音楽の楽しさを広げる

Collabotimes
自分の「好き!」 を諦めたくない女性を応援する
Expert_s

リズム体操考案者 講師育成のスペシャリスト (株)エンジョイアカデミー・ジャパン代表取締役

ホープのぞみ

自分の「好き!」 を諦めたくない女性を応援する

開催要項

開催日時
2023年10月15日(日)
開場 9:50
開始 10:00
終了 11:30
場所

オンライン

参加費

リズム体操入門講座 参加費
3,300 円

お支払方法

Square_pay_solutions

定員

3 名

申込受付期間

2023/9/10(日) 15:42  ~ 2023/10/15(日) 09:50まで

主催者

荒井正子

お問い合わせ先

荒井正子

お問い合わせ先電話番号

08065548754

お問い合わせ先メールアドレス

sasa8811@gmail.com

受付は2023年10月15日(日)09:50 で終了しました。
PR
smtp08