862005_nmm5nwm4otrhotc5n2zlzdvkodcym2izmtkyzju5nza

くらりのセルフケア&お灸レッスン

862005_nje1mju2ognhytmznwm0ngi4n2jlogi1nwq4yzrkyza
862005_mmrmmwzhyzrlzjcxndzlm2nkzja1mmmwzti3owi3ywq
862005_mguwmdm0njyymgjkogq2zdfknwu3mzi3nguwndmymzc
862005_nje1mju2ognhytmznwm0ngi4n2jlogi1nwq4yzrkyza
862005_mmrmmwzhyzrlzjcxndzlm2nkzja1mmmwzti3owi3ywq
862005_mguwmdm0njyymgjkogq2zdfknwu3mzi3nguwndmymzc

秋の力を高める「美肌」「美腸」のレッスン

このような方におすすめ

お灸やその他でのセルフケアを知りたい方、体験したい方

期待できる効果

おうちで行うお灸ケアを実践しつつ覚えて帰れます!


古くて新しい、とても効果的なお灸ですが、なかなか手を出せない・・そんな方も多いのではないでしょうか。 

治療室にきている方も、そうでない方も 

お灸と仲良くなる楽しいレッスンです。 

テーマに沿って実際にお灸を使い、ちょこっと元気になって帰っていただきますよ


毎日、ほんの少しの時間だけ自分の体と向き合ってみませんか? きっとすこしずつ

体とこころの声が聞こえてくると思います。 

ずっと健やかな体でいるために、毎日のちょっとだけセルフケア。お灸のセルフレシピを学んでみませんか?


お灸のこと。

2000年以上も前に生まれた中国最古の医学書「黄帝内経」は2011年ユネスコの世界記憶遺産に選定されましたが、その中にはもちろんお灸についても記されています。
というのもお灸による治療法は、この時代にほぼ現在のカタチが完成していたといわれているほど古くから行なわれているのです。


お灸はヒトのカラダに点在するツボによもぎの葉の裏の綿毛だけをとり出したもぐさを置き、

火をつけて、ツボをあたためることで血行をよくし、ヒトが持っている自分で治そうとするチカラ、自然治癒力を高めて、

カラダにおこっている症状を改善します。


今のようにレントゲンもMRIもなかった時代、カラダの内部は未知の世界、

そこでおこっている症状もわかりません。手でカラダをさすったり、押したりしているうちに、カラダの中でおこる症状がやわらぐポイントがあることがわかり、試行錯誤をくり返し、集大成されたのがお灸のツボ。ツボはお灸による治療法の根本なのです。


このお灸が日本に伝えられたのは奈良時代、仏教とともに中国から伝えられました。
そして、お灸は明治に、政府によって日本の医療を西洋医学とするという決定まで、1000年をはるかに越えて、

漢方と共に長く日本の医療を支えてきたのです。 


せんねん灸HPより

毎日健康と幸せに過ごしたい方の味方です! 

毎日健康と幸せに過ごしたい方の味方です! 

鍼灸師
アロマセラピスト
惑星音叉セラピスト
おうち整体インストラクター 




小さな頃から虚弱体質、アトピー性皮膚炎で苦しんでいました、が一念発起して鍼灸学校に通い、資格取得後に夢だった沖縄への移住を果たしました。

2004年に沖縄移住後すぐに結婚、出産、鍼灸院開業とめまぐるしくすごし、その後、とある導きにより、ドバイに移住しました。 
その後バンコク、シンガポール、マレーシア、、と各地を転々としながらその土地でご縁があった方々に治療やセミナー、クラスを行わさせていただきました。

2007年からの海外暮らしで、海外ならではの免許や資格の制限に悩みつつも、
滞在する日本人の方が能力、才能を発揮出来る、日本人のよさを引き出せる
安心できる場所を作り続けてきました。
2020年に日本に帰国。現在は栃木県栃木市にて、くらり 治療室&アトリエを
オープンいたしました。
くれば元気になる、本当の自分に戻る場所であり続けたいと思ってます。 



■開催スペース 鍼灸サロンくらり 栃木市倭町6ー4

開催要項

開催日時
2023年10月10日(火)
開場 9:45
開始 10:00
終了 11:30
場所

鍼灸サロンくらり

栃木県

栃木市倭町6−2

参加費

参加費
1,500 円

お支払方法

当日現金払い

定員

3 名

【満員御礼】

申込受付期間

2023/9/20(水) 11:48  ~ 2023/10/ 9(月) 09:45まで

主催者

まみ(れん子)

お問い合わせ先

まみ(れん子)

お問い合わせ先電話番号

08072658391

お問い合わせ先メールアドレス

renko1388@gmail.com

受付は2023年10月 9日(月)09:45 で終了しました。
PR
smtp08