862461_ognhmdnlzda5ymu3mzg3zgzlowy2mta3yjiyzmewote

受付は2023年10月 1日(日)19:00で終了しました。

じゅんぺーXひろちゃん 劣等感対談

34225_zji5n2jhztc0njiwowjhndmwzjgxnjq1n2iwodzkmgu 18_iconimage

このような方におすすめ

劣等感について知りたい克服したい

期待できる効果

自分の道を迷わず生きれる気づきが得られます


残酷な成功法則

9割が間違える「成功」の嘘とは…?





35歳(妻子あり)で年収150万、しかもリストラ…

・アルバイト生活、実力なし、人脈なし、カネなし…

ブラック企業に勤め、身体も心も壊す…

・ストレスいっぱい、つねにイライラ…

親が鬱、統合失調症で、家庭崩壊寸前…

・どこへ行っても、人間関係のトラブル…

自分も鬱になり、自殺まで考えた…



からの!!

人生、大逆転!!





国内外の企業、国家機関で、年600本の公演!

・複数の国家プロジェクトに参画!

両親に、毎年旅行をプレゼントできる!

・妻、息子と、笑顔が絶えない日々!

命を燃やせる仕事、幸せすぎて涙する人生!

・カンボジア、アジア、アフリカで支援活動!

生涯かけて極めたい仕事を通して志に向かう!

・ただただ、自分の使命に生きるだけ!



なぜ、ここまで
人生大逆転できたのか。


全ての答えは、

劣等感

に、あったのです・・・



もう、人の目を気にするのは、これでやめにしませんか?


今回の対談は、
特に、次のような方
聞いてほしいと思っています。


全ての原因は劣等感から。


貴方は普段、このような
モヤモヤを抱えていませんか?





生きづらいと感じたことがある


・常に、人の目が気になる


なぜか分からないけど、うまくいかない。何か、もやもやとた気持ちがある


・つい、人のせいにしてしまう


「見返したい」「認められたい」の、気持ちが強い


・人と比べてしまい、自分を責める傾向にある


なんか、悔しい。馬鹿にされていると感じる


・理由ははっきりしないが、気づいたら泣いている時がある


職場、顧客、友人、家庭など、人間関係がうまくいっていない


・仕事は真面目にやっているが、人生、順調な気がしない


劣等感はあまりないが、心のどこかにわだかまりがある気がする


・人生に喜びを感じない、なんだか楽しくない


今の自分に自信がない


ーーーーーーーーーーー



どうでしょう。



長年、リザストユーザーと
向き合ってきましたが、


このような悩みを抱えている人は、
実は非常に多いのです。



かくいう、

私(相馬)も、その一人でした…




アイツ、亀のくせしやがって



認めてもらいたい
なぜ、評価してくれないんだ
クソ、あいつさえいなけりゃ



人の目が気になるばかり、
ありのままの自分を偽り、虚勢をはる。


全く儲かっていないのに

稼いでるふりをした時期もありました。



友人に嘘をつき、
顧客に嘘をつき、
家族に嘘をつき、
自分に嘘をつく。



でも残念ながら、


ウサギ、になれている
と思っているのは自分だけ。


実際は「アイツ、のくせに」と
後ろ指を刺されていたのです。



本当の自分をさらけ出すのは、
勇気が入りますよね。


人間やっぱり、そう強くないし、


そもそも、
よく見られたいと思う気持ちは、
本能的なものなのかもしれません。



でも、果たしてそれは、

本当の幸せと言えるのか?


自分らしく生きている、と、

胸をはって言えるのか?



おそらくほとんどの人が
どこかモヤモヤを抱えていて
生きづらさを感じているはず。


もしかしたら、
これを読んでいる貴方も
その一人かも知れません。



今回の対談でお伝えしたいのは、



貴方は今のままでも、

充分に素晴らしい人間である



ということ。



でも、それを受け入れず、
違う何かになろうとしている。


だから、
他人の人生を歩むことになり、


劣等感という病に
蝕まれていくのだと思います。



「自分は亀のままでいい」



そう思えるようになってから、
僕の人生は動き始めました。


人より凄いことをやる、から、
目の前の一人に、とにかく尽くす。


自分のできることで、人を幸せにしよう。



劣等感まみれだった僕ですが、
今は人の目を気にせず、
自分の使命を生きています。



人生、不思議なもので、


好かれようとすると、

誰にも相手にされず、


自分らしく生きると、

似たような人が集まってくる。



ありがたいことに、
今ではステキな顧客にかこまれ、
それなりの生活も送れるようになりました。



いったい何が

きっかけだったのか?



今回の対談では、


僕と全く同じ 劣等感まみれの
過去がありながら、


今では、生きづらさを克服し
コミュニケーションのプロとして
活躍されている




津田紘彰
(ヒロさん)



とともに、
あなたが、もう、


人の目を気にせず、

自分らしく生きて自己実現できる


そのための、
メッセージを届けたいと思います!





相馬 × ヒロ 対談詳細





日時:10月1日

時間:21時〜23時
(2時間ほどを予定)

場所:ZOOM
(オンライン開催)

定員:100名様

価格:5,500円





参加者の質問にもできる限りお答えしたいので、
先着100名様、限定開催とさせていただきます。



ありがたいことに、毎度、
満員御礼の後で申し込みをいただく、ケースがあるのですが、
申し訳なくも、お断りさせていただいております。



今回のテーマは、
相馬、ヒロさんともに、
常日頃から発信している内容で、


「特に」メルマガ読者様の関心が深いテーマ


であるため、募集人数を超える申し込みが予想されます。



まずは、募集中かどうか、
の確認をしていただき、


早い段階でのお申し込みを
お願いいたします。








先人から繋いでもらった命に、誇りを持てていますか?




どうか、


他の誰かに、

憧れないでください。


他の誰かに、

なろうとしないでください。



貴方は、あなた。


今のままで、

素晴らしい人間なのですから。



どうか、

ありのままで。


怖いかも知れないけど、

勇気を持って。



他人の軸で生きていても、

劣等感の「呪縛」から、

逃れられることは出来ません。


自分の軸を大切に。


貴方は、

あなたしかいないのだから。




この対談が終わったとき、



先人から繋いでもらった命に、

誇りを、持てていることでしょう。


ありのままの自分でいい、と

心から強く、思えるでしょう。



心が洗われ、

身も心も軽くなり、

生きづらさがなくなる。


そんなカタルシスが

産まれることを願い、


相馬とヒロさんの

これまでの全てを、

一つも包み隠すことなく

さらけ出そうと思います。



劣等感を捨てる・・・


ノウハウやテクニックなどは「嘘」。

本当の成功法則をあなたに。



100名と少ない募集なので
早めにお申し込みください。


貴方の人生が好転する
きっかけになれば幸いです。




クラウドリンク株式会社

相馬純平




⭐️ ヒロさんのメルマガはこちら
津田紘彰の公式メールマガジン

⭐️ このページはリザストライティング協会代表のゆーペー君に書いていただきました
メルマガ登録、仕事の依頼はこちら




『それでも、生きてきてよかった』と思える人生を応援します。
Premium
Award69
Award51

自己肯定感アニキ

津田 紘彰

『それでも、生きてきてよかった』と思える人生を応援します。

Collabotimes
自己表現により生活したい人の人生を支える
Award136
Agency
Consultant

自分生きビジネスコンサルタント

相馬 純平

自己表現により生活したい人の人生を支える

開催要項

開催日時
2023年10月 1日(日)
開始 21:00
終了 23:00
場所

ZOOMでの開催となります

Zoom

参加費

参加費
5,500 円

お支払方法
定員

100 名

申込受付期間

2023/9/21(木) 00:00  ~ 2023/10/ 1(日) 19:00まで

主催者

そうま じゅんぺい

お問い合わせ先

そうま じゅんぺい

お問い合わせ先電話番号

07010578243

お問い合わせ先メールアドレス

junpei_souma@reservestock.jp

受付は2023年10月 1日(日)19:00 で終了しました。
smtp08