受付は2023年10月18日(水)19:00で終了しました。
質の良い睡眠は栄養から
このような方におすすめ
朝スッキリ起きれない方、お昼に眠くなる方、寝つきが悪い方、睡眠の改善をしたいけどどうしたらいいかわからない方、自分の睡眠に不安がある方
期待できる効果
睡眠の質をよくするために必要なことがわかる、睡眠が良くなることで心身が今の状態よりも良くなる希望が持てる
寝つきが悪い
夜中に目が覚める
寝起きがツラい
午後に睡魔に襲われる・・
これらのお悩みを解決する3つのポイントは以下の通りです。
①睡眠ホルモン「メラトニン」の分泌量を増やす
②覚醒ホルモン「コルチゾール」の分泌異常を改善する
③睡眠負債を解消する
今回はこれらの解決方法をお伝えする講座となります。
この講座終了後は、
・睡眠の質と栄養の関係を理解することができます。
・健康でいるために睡眠の質を良くすることの重要性を理解することができます。
・身体の仕組みに合ったアプローチを知ることができます。
“睡眠”はとても新しい学問で、人生の1/3を費やしているにもかかわらず日本では2002年に学問体系として提唱されたばかり。
医学は古代エジプト医学から数えて5,000年の歴史があることを考えると、生まれたての最新の学問であるとも言えます。
そのため、明らかになっていないことや学説が数多くあるということを踏まえて、日々更新される睡眠の情報をアップデートし続けています。
最新の“睡眠”の情報をお届けいたしますので楽しみにご参加ください。
皆様のお申し込みをお待ちしております。
ヘルスデザイナー
元脇周也
瞬間対応力を身につける!
エキスパートファスティングマイスター
栄養睡眠カウンセラーⓇ
ビジョナップ(スポーツビジョン)トレーナー
REASH PROJECT OFFICIAL TRAINER
日本疼痛リハビリテーション協会アドバンスコース終了 理学療法士として病院で20年間勤め、高齢者からスポーツ選手まで幅広くあらゆる疾患の患者様を担当してきました。ありがたいことに理学療法士や指導者等に対しての指導や講習会講師もさせていただいてきました。
現場では高校野球部に3年間、甲子園大会の健康支援に20年間、プロ野球チームの検診に10年間関わってきました。また、U-18野球日本代表チームのトレーナーとして3度海外に帯同させていただいたり、メジャーリーグのヘッドトレーナーと共に講習会の講師も務めさせていただきました。
これらの経験から、パフォーマンスを取り戻すためのリハビリテーションだけでなく、より高いパフォーマンスを発揮できるようにしてその人の価値を最大限に高めることができるようになりました。そして、それが社会を元気にするという信念で、理学療法士という肩書きを越えてベストパフォーマンス・コーチとしてスポーツ選手や健康を求めるすべての方々の“パフォーマンスの向上” と “一生続く超健康体”を身につけるサポートをしています。
幸福感を満たす3つのパフォーマンスをご存知でしょうか。それは、仕事(収入)、自由(時間)、人間関係(仲間)です。そして、これらのパフォーマンスを決めるのは “能力” とそれを発揮できる “コンディション” であり、痛みをとることと健康レベルを上げることに価値があると信じています。
あなたの人生を幸福感で満たすために、常に最高のパフォーマンスを発揮し続ける“無敵のコンディション”を目指してサポートいたします。
開催要項
開催日時 |
2023年10月18日(水)
開場 19:50
開始 20:00 終了 22:00 |
---|---|
場所 | |
参加費 |
無料 |
定員 |
30 名 |
申込受付期間 |
2023/10/ 3(火) 00:00 ~ 2023/10/18(水) 19:00まで |
主催者 |
元脇周也 |
お問い合わせ先 | 元脇周也 |
お問い合わせ先電話番号 | 09098840528 |
お問い合わせ先メールアドレス | beyondtheframe3782@reservestock.jp |