871296_ndzkodg5n2nmzdgxy2jmnji5nwyzytm1owvhnjy3ztq

受付は2023年11月 5日(日)09:25で終了しました。

あなたなりの豊かさの作り方を見つけよう

このような方におすすめ

子どもの教育資金をどう作るか、家計のお金をどう運用するか、お金と向き合いたい方

期待できる効果

自分にとってのお金とは?考えるきっかけになります、自分でも無理なくできる家計のお金の回し方を学べます

【心の安定を作る❤️家計のお金座談会】

忙しいお母さんの
日々の心の安定を作る!
お金の座談会を開催します^_^

 
子育てにおいて大切なことは

 
日々の生活の中で
心の余裕をつくること!

心に余裕があると

 
子どもと一緒に宿題や勉強に取り組めるし
子どもの興味を持った瞬間を見つめることができる
そしてなにより
成長を急かさない、ゆっくり見守れる
子どもが子どもらしくいられることに
不安や焦る気持ちを持たなくなる

学校に行きたくないと言う気持ちに寄り添えるようになる

こんな変化が起こると思っています


 

心の余裕は
・時間的余裕
・身体的余裕
・金銭的余裕
で作られます(by 古事記の先生)

 
忙しい主婦の私たちが
無理なく取り組める
この金銭的余裕の作り方について
学び合いながら

お金なまつわる不安なども
話し(放し)合う座談会です^_^


そもそも、金銭的余裕は
自分自身にとって、
なんのために作りたいのか?
を座談会の中で見つけてもらいたい

そんな気持ちから開催します

私はなぜ
金銭的余裕を作りたいのか
と言ったら
「自分が心にゆとりを持って子育てしたいから」
なんだけど

人それぞれ理由は違うと思うんです

 
なんのためにお金と向き合うのか?
そして、
忙しいお母さんが無理なく取り組めるお金の活かし方を
一緒に考えていく座談会です^_^

 
私からは体験談とお金と精神面のことを
美奈枝さんからは
お金の活かし方について
お話ししてもらいます

【長井美奈枝さんプロフィール】
大学卒業後 都市銀行に就職
14年間の銀行員生活の後、ファイナンシャルプランナー事務所へ転職。
現在は「お金の話って楽しい。もっと知りたい。」と、1人でも多くの人に感じてほしいと活動中。金融商品の販売をしないFPとして、セミナーやコンサルティングを行っています。
保有資格
ファイナンシャルプランニング技能士 1級
CFP
家計アドバイザー
終活カウンセラー
キッズ・マネー・ステーション認定講師

 

古事記から学んだ日本人のココロを伝える語りべ

つなぎ屋たか

人と心温まる交流をすること
Professional

人と心温まる交流をすること

古事記と家族を愛する4児の母

旦那や4人の子どもたちと
苦しみも悲しみも
喜びも嬉しさも
ぜ〜んぶ味わいながら
ドタバタの日常を愛おしみ
暮らしています🎵 
 

江戸時代に栄えた城下町、越後村上(新潟県)で生まれ育ちました。

子どもを3人産んだ時に、産後うつになりそこから夫婦関係も悪化。
離婚寸前、育児ノイローゼになり、
保育園のお迎えに行こうとすると、涙が出る日々を過ごす。。。

そんな時、ふるさと村上のお祭りに参加し、
自分の中に受け継ぐものがあると思い出したのをきっかけに
自尊心を取り戻し、うつと夫婦仲が改善!

「受け継ぐは生きる喜びを思い出す」という想いから
「親と子」「古と今」を繋ぎたいと思い、つなぎ屋を始めました^^

2017年に古事記に出会い、
今までに古事記関連のイベントで延べ1000人以上に
ご参加いただきました♪
 

日常こそが魂を磨く場所で
豊かさを生み出す場所✨

 ・古事記の学び合い(講師:神話研究家 加藤昌樹)
 ・古事記の神さまに会いに行こう!ツアー
 ・本来の自分に還る✨イノチ輝くオーダーメイドセッション
などを通じて、
当たり前の日常の中にある豊かさに
気づくお手伝いをします♪

開催要項

開催日時
2023年11月 5日(日)
開始 20:00
終了 21:30
場所

東京都

参加費

参加費
3,500 円

キャンセルポリシー

振込後のキャンセルはご遠慮ください
(やむを得ず参加できない場合は、後日録画をお渡しします)

お支払方法

銀行振込

定員

10 名

申込受付期間

2023/10/20(金) 18:05  ~ 2023/11/ 5(日) 09:25まで

主催者

つなぎ屋たか

お問い合わせ先

つなぎ屋たか

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

tunagiya.taka@reservestock.jp

受付は2023年11月 5日(日)09:25 で終了しました。
smtp08