あ
り
が
と
う
満
員
御
礼
親子それぞれの巡礼旅・ひとつなぎの宝
このような方におすすめ
何かに悩んでいたり迷ったりしている方へ
期待できる効果
当たり前の景色が美しく見えるようになります
〜感動と退屈の差は一歩〜
皆さんこんにちは(こんばんは)。起業家・講演家の若山陽一郎です。僕にはどうしても講演会で話を聴きたいと思う人がいます。
その名は、、、
JOさんこと 上條 嘉久 さん。
正に僕の人生を変えた男。
多彩な能力と経験をもち、多くの人達の道標(みちしるべ)となる生き方から紡ぎ出さされる、その言葉の一つ一つに、僕は幾度となく救われた過去があります。
そんなJOさんのお話会を、大好きな仲間達と共同主催させて頂きます。
感動と退屈の差は一歩。
サンティアゴ・デ・コンポステーラ巡礼の道。
830kmの道のりを、小学生の息子たちと歩いて旅した記録と父の軌跡。
それから7年。一人で同じ道を辿る長男。
父と歩いて旅した道から、季節は変わり、成長し再び歩いた旅の記録。
同じ道を2つの旅の景色から描く、写真たち。
親から子へ、子から親へ。
何を求め、何を共感し、何をリレーしていくのか。
そしてゴールで手に入れたそれぞれのものとは?
親子という枠を超え、自分にとって身近な、最も大切な人と、どんな人生を歩みたいですか?
壮大な写真と世界観から、自分の生き方や大切な人に想いをはせながら楽しんでもらいたい。
日常を非日常にするのも自分のココロ次第。
トークライブを通じて、そんな自分の中の"旅するココロ"を見つけてください。
《旅するココロ》
◆旅モードの心理状態を、ボクは #旅するココロ と呼んでます。
◆旅するココロでいられると、当たり前の景色が美しく見えるようになります。
◆これは、人の心理状態が非日常的な環境によって高揚するものに近いもの。
◆当たり前の日々が、そんな心持ちでいられたら、全てが美しく感じられるようになる。
◆私たちの心は在り方ひとつで世界を変えることができるというものです。
そんな旅するココロの原点ともいうべき親子旅の写真と共にお話し会を開催することになりました。
どうぞよろしくお願いいたします!

《新作のたい焼きプレゼント》
この日参加してくださった皆さんには、JOさんの息子さんが店長を務める「無農薬玄米だんごの店:camino」から、この日待望の新作商品デビューを果たす「たい焼き」をプレゼントさせて頂きます。

皆様のお申し込みをお待ちしております。
《旅するココロお話会の詳細》
日程:2023年12月3日(日)
時間:19:00〜21:00(開場18:30〜)
会場:友の家
https://tomonoie.crayonsite.com/
住所:愛知県愛西市西保町置土95
人数:限定50名(無料駐車場有)
費用:3,000円(たい焼き付き)
企画:古川広明&平田研二&谷口雅和&佐古由花理&若山陽一郎

JO・上條嘉久(KAMIJO Yoshihisa)プロフィール
オーガニックライスストア CASA オーナー
無農薬玄米だんごの店 camino オーナー
1972年生まれ。高3の夏、ベルリンの壁崩壊直後にヨーロッパを旅する。
冷戦が終結したばかりの社会主義国での旅は、その後の人生観を変える経験だった。その後アジア、オセアニアを中心に26歳まで国内外を旅をする。
28歳で仲間と皮革製品の会社を設立。40歳で会社を譲渡し、家族を連れ90日間ヨーロッパー周の旅へ。小学生の息子2人を連れ、「生きる力」をテーマにフランス〜スペイン 830km の巡礼路を歩いて横断。その後、娘と一緒にベトナム〜カンボジアを陸路で国境越えの旅をする。
経営者・講演家・著者
若山陽一郎
我が人生での体験を通じて多くの若者達に夢と希望を届ける
2000年、TRFのバックダンサーに抜擢され上京。後に帰郷し不用品回収業で起業。若さと元気を売りに、愛知県顧客満足度No.1を三冠獲得。2010年、世界一周一人旅で21か国37地域を周る。2013年、子供達の笑顔に惹かれたカンボジアで学校建設。2016年、次世代のリサイクルショップ「RE-SQUARE BANUL」をオープンし、メディア殺到話題の店となる。2020年、初の書籍で自伝「ラッキーマン~何者でも無い僕が、何者かになる物語~」を出版し、Amazonランキングでは1位を獲得し、台湾でも出版。2021年、本の中に描かれた物語「一杯のカレーライス」がフジテレビ系列「奇跡体験!アンビリバボー」にて再現ドラマ化され話題を呼ぶ。2023年、「恩送りの法則〜仕事で、人生で幸福度を上げる考え方〜」を出版し、発売前からAmazonランキング1位を獲得。現在は年間で100回を超える講演活動を、通じて多くの人達に夢と希望を届けています。
開催要項
開催日時 |
2023年12月 3日(日)
開場 18:30
開始 19:00 終了 21:00 |
---|---|
場所 |
友の家(愛知県愛西市西保町置土95) 愛知県 愛西市西保町置土95 |
参加費 |
参加費
3,000 円
|
キャンセルポリシー |
キャンセルポリシー ・連絡なしの不参加:受講料の100% ・3日前からキャンセル料が発生します:受講料の50% ・3日前までのキャンセルは無料です。 ・3日前までにキャンセルのご連絡をいただき受講料をお支払い済みの場合は、振込手数料を差し引き返金いたします。 |
お支払方法 |
|
定員 |
50 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2023/10/21(土) 00:00 ~ 2023/12/ 3(日) 00:00まで |
主催者 |
若山陽一郎 |
お問い合わせ先 | 若山陽一郎 |
お問い合わせ先電話番号 | 09029236675 |
お問い合わせ先メールアドレス | waaigroup4.27@reservestock.jp |