受付は2023年11月26日(日)13:15で終了しました。
このような方におすすめ
美しく年齢を重ね日々丁寧に生きていきたい方
期待できる効果
日常の当たり前の所作が心地良く美しくなる
ヒルトン横浜のスイートルームで特別レッスンを開催!!
美しい人を作る「大人の所作時間」
美しく年齢を重ねる為に
大切なことを知りたい
忙しい毎日の中で丁寧に
生きるとはどういうことでしょう
大人の女性なるには
どうしたらいいのですかetc・・・
沢山の上記のお声を頂いてきました。
また、いくらおしゃれをしても
外見を磨いても何かが足りない。
と感じる方も多くいらしたと思います。
ですがその理由はたった一つなのですね。
それはココロ、言葉と身体の動き、
態度が一致していないからのように
思います。
要は自分らしい安心できる
所作ができていないからなのですね。
何気なく立つ、座る、笑う、物を取る等
当たり前の立ち振る舞いや身のこなしを
所作と言いますが、この所作はその人の
すべてを物語ると言ってよいほど外見に
現れております。
その所作を少し気を付けて意識し
丁寧に心がけるだけで
「美しい瞬間」
が生まれ、自分自身はモチロン
周りもとても心地よく幸せになります。
その意味で女性は存在するだけで
周囲を幸せにできますね。
当たり前の事を当たり目に
丁寧に行うことで、所作は
必ず磨かれ誰でも美しい時間を
つくれます。
少しづつ、その所作を重ねて
美しい人になりませんか?
日頃私が当たり前に習慣として
行っている所作をお伝え致します。
■内容
美しい人をつくる 「大人の所作時間」
①
美しい人とは?
②
所作の意味
③
身体の使い方と身のこなしレクチャー
・立ち方、座り方、仕草、表情等をレッスン
④
質疑応答
■日時:11月26日日曜日
15時15分受付~18時半終了
15時半開始
■場所:ヒルトン横浜スイートルーム
■料金:35000円(お茶&ケーキ付き)
■定員:6名
※お申込み頂いた方で夜のお食事会を
考えております。
受付完了次第ご案内致します。
代表
一般社団法人With-Bright
女性の正しい美「キレイ・素直・品よく」を育成する資格講座の団体です
1989年ジョンロバートパワーズ大阪校を卒業。1990年アメリカサンフランシスコ Donna Fujii Color&Image Instructor コースのディプロマを修得。
その後、オリジナルの「女磨き講座」を考案する。1991年に個人事務所「オフィス酒井」設立。女磨き師としてデュー
幼少期から自分らしい「美」についての興味を持つ。結婚・出産直後から当時最高のフィニッシングスクールで学び、日本の伝統美から心理学まで幅広い書物などからもオリジナルの講座を考案し、後にイメージコンサルタント活動の集大成として開発した、画期的な外見診断メソッド「ミューズシステム」を確立する。
女性の美しさ、生き方についての内面、外見ともに幅広く学び、魅力を引き出す為の「女磨き師」として、西日本を中心に約5,000人の美しい女性を輩出。
自身の身体の動かし方を体系化した「らせん美」を開発。
この度2019年7月18日に一般社団法人日本女らしさ協会を立ち上げ、代表理事に就任する。
2024年3月に一般社団法人With-Brightへ名称を変更。
開催要項
開催日時 |
2023年11月26日(日)
開場 15:15
開始 15:30 終了 18:30 |
---|---|
場所 |
ヒルトン横浜 神奈川県 神奈川県横浜市西区みなとみらい6-2-13 |
参加費 |
会費
35,000 円
|
キャンセルポリシー |
一旦ペイパル決済をされた後のキャンセルは、一定の手数料(約3~5%)がかかりますのでご注意くださいませ。 |
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
6 名 |
申込受付期間 |
2023/10/26(木) 20:54 ~ 2023/11/26(日) 13:15まで |
主催者 |
一般社団法人日本女らしさ協会 |
お問い合わせ先 | 一般社団法人日本女らしさ協会 |
お問い合わせ先電話番号 | 06-6210-2472 |
お問い合わせ先メールアドレス | info@with-b.com |