879405_mgq3ntu3ogjioda2zmuxmjrjy2vjodlinzu0yjhjn2i

受付は2023年12月 1日(金)23:59で終了しました。

12月6日(水)9:00~13:00:担当講師 小塚 寛也

このような方におすすめ

アルファベットのデザイン力をアップしたいあなたへ

期待できる効果

魅力的なローマ字のデザインを手に入れて4作品完成!






「 伝筆英語版 Lesson2 」とは、伝筆初級セミナー修了者のステップアップ講座です。

伝筆7つのコツをさらに磨き、アルファベットに特化してデザイン力を磨きます。

華やかで楽しくて、プレゼントするととても喜ばれる作品や2つ折りメッセージカードを完成させる講座です。





・「Happy Birth Day」「Happy Wedding」 など、アルファベットでお祝いしたいけど、どう書いたらいいのかわからない

・7つのコツはわかったけど、どうやってアルファベットに応用したらいいのかわからない

・バレンタインディにメッセージカードを添えたいけど、自信がない






伝筆(つてふで)は、書道経験も不要かつセンスも不要です。

誰でも、数時間で、アートのような字が描ける、魔法の筆文字®︎メソッドです。


「伝筆初級セミナー」にて伝筆の基礎、7つのコツを学べます。


さらにステップアップコースとして。


「 伝筆英語版 Lesson2 」
「 中級セミナー漢字編 」
「 中級セミナーひらがな編 」
「 宛名セミナー 」
「 なないろつてふでセミナー 」

をご用意させていただいています。








・アルファベットを自信をもって描けるようになります

・英語のフレーズを迷いなく描けるようになります

・よく使う英語の単語の書き方がわかります

・作品を毎月プレゼントしたくなります

・周りの人方があなたの伝筆を喜んでくれます


















伝筆英語版 Lesson2の作品は、華やかな咲いたような作品で、国外在住の方へのプレゼントとしても人気があります。





2つ折りメッセージカードなど、4作品以上(※個人差があります)作品します。



即、日常で使用できる言葉の見本をご用意しています。





【素敵なアルファベットを描くための、デザイン力を磨けます】


全てのアルファベットの大文字、小文字のデザインの仕方がわかります。

○○を活用した応用をお伝えします。






【筆ペンの運び方、筆圧のコントロールのコツを学べます】


アルファベットは、日本語の文字では使用しない筆の運びがあります。

筆ペンの運び方のコツを学ぶことで、筆ペンを滑らかに動かせるようになります。

同時に、筆圧のコントロールがうまくなります。






【即、日常で使用できる単語やメッセージの書き方がわかります】


43個の英単語が描けるようになります。

母の日、結婚祝い、お誕生日祝い、イースター、バレンダインディ、ハローウィン、名言を英語で描けるようになります。




【オンライン】アルファベットのデザイン力を磨く
〜伝筆英語版 Lesson 2 〜








1 伝筆で、アルファベットを自由自在に描けるようになりたい

2 ハガキ以外の素材の描き方も知りたい

3 プレゼントとなる作品を作りたい

4 教える活動もできそうな何かを探している










お客様へバースデーカードを出すのに役立ちます



初級セミナー後、お手本などを真似てハガキを送っていましたが、

アルファベットを受講してからバリエーションが増えました。


なんだか漢字より得意な気がしていて礼状ハガキなどに役立っています。


自分が描く線の違いに驚きました



線一本一本の強弱のつけ方がかわりました。


その線を使ってアルファベットを描いて自分でもびっくり!


あっという間の4時間でした。


苦手な英語が書けるようになりました


アルファベットに苦手意識があって、自分でどう描いたらいいのかわからなかったので参加しました。

最初は不安でしたが、コツを教えて頂きいつの間にか苦手意識が払拭され、楽しく書くことができました。


忘れていることがたっくさんありましたが、思い出すことができました。



初級セミナーの復習から教えてもらって、参加していても気持ちが楽でした。

忘れていることがたっくさんあって、●●の意識など大事なことを思い出すことができました。

最近、自分の文字に戻りつつあってもどうしたらいいのかわからなかったけど、再認識できてよかった。

それにしても、テキストが英語で翻訳してあってびっくりでした。


伝筆の幅が広がりました



中級セミナーの「ひらがな編」「漢字編」と参加して、さらにアルファベットと、それぞれ描くコツが違い、伝筆の幅が広がりました。

描けるパターンが増えたので、どんどんハガキなどに活用していきます。


忘れていることがたっくさんありましたが、思い出すことができました。



初級セミナーの復習から教えてもらって、参加していても気持ちが楽でした。

忘れていることがたっくさんあって、●●の意識など大事なことを思い出すことができました。

最近、自分の文字に戻りつつあってもどうしたらいいのかわからなかったけど、再認識できてよかった。

それにしても、テキストが英語で翻訳してあってびっくりでした。








伝筆Fight作品


所要時間: 4時間

参加費:
新受講:28,500円(税込)
再受講:11,440円(税込)


【内容】


・アルファベット一文字一文字のデザインの仕方
・アルファベットをバランス良く描くコツ
・曲線の筆運びの仕方
・Ability Chance Season'sGreetings など、43個の単語の描き方
・お祝いにピッタリのA4サイズ作品制作
・カラーペンを活用し、プレゼントにぴったりの華やかなメッセージカード作品制作






日本語と英語の二ヶ国語で 説明入りテキスト。




【このような活動をされている方にもぴったり】


自分の技術や力でサロンを開いている方

営業職の方

地域密着ビジネスをされている方

接客業の方

コーチ・カウンセラーなど人と関わるお仕事の方

メンタルケアをお仕事にされている方






急に欠席したらどうなりますか?


同じセミナー開催された際に、振替でご参加ください。

担当講師が変更になる場合がございますことをご了承ください。



海外へ筆ペンや教材を送ってもらうことはできますか?



海外へ教材を発送させていただきます。

その際、送料を実費いただいていますことをご了承ください。


修了証書はいただけますか?




はい。担当講師がお名前を記載させていただきます。

海外へは、教材と同封して発送させていただきます。


筆ペンが久しぶりですが、参加して大丈夫ですか?


はい。ぜひ、ご参加ください。

筆ペンの使い方、伝筆の書き方を思い出しながら講座を受講していただけますから安心してください。


再受講したいのですが、テキスが改訂されていると伺っています。どうしたらいいですか?


再受講、嬉しいです。

テキストにつきましては、事務局へご連絡ください。

対応させていただきます。


自分の復習のために、講座を録画をしても大丈夫ですか?


大変申し訳ございません。

講座の性質上、録画ご遠慮頂いております。

ポイントや見本が掲載されているテキストをお渡ししますので、復習にお使いください。






特別な特典もご用意しましたので、ぜひ、受け取ってください!


かわいい伝筆シール:1枚(15辺)




ハート型封筒&2つ折りメッセージカード:3セット






筆ペンとアルファベットの相性はとても良いです。

世界に一つの、素敵な「Happy Birthday」「happy wedding」「Merry Christmas」などのメッセージカードで、大切な方へお祝いをしてください。


日本人同士でももちろん、 海外の方へも活用していただけます。

筆ペン手書きの楽しさを応援しています。

お会いできますことを楽しみにしております。




一般社団法人伝筆協会 小塚 寛也(こづかひろや)










一般社団法人伝筆®️協会

筆に想いをのせ 伝え合う喜びへ 〜目に見えない想いを見える形にして大切な人に大切に伝え合う文化を創る〜
Expert

筆に想いをのせ 伝え合う喜びへ 〜目に見えない想いを見える形にして大切な人に大切に伝え合う文化を創る〜

【伝筆®協会】2015年4月設立:https://tsutefude.com/

半日で驚くように字が変わる魔法の筆文字®「伝筆®つてふで」講座を主催。

伝筆は、センスがなくても、クセ字を矯正しなくても、誰でも、一定以上のグレードのうまさを再現できる筆ペン描き方メソッド。文字の形を崩しすぎることなくアートのような文字が描けるようになると好評を得る。国内外300名ほど在籍する伝筆認定講師の活躍の場は様々。5年で40,000人以上の方が、より良い人間関係のために幅広く役立ててくださっています。

一本の筆で「繋がり」「心整う」「誇り」のある社会を作り、ぼっち撲滅「世界中を元気にする!」

★:*:★━[著書]━★:*:★
●直線で書けば今すぐ字が上手くなる(サンマーク出版):https://amzn.to/3kkblJh
●たった数時間でアートのような文字が書ける(電子書籍):https://www.amazon.co.jp/dp/B0BLGNTNPN/
●和文化を筆ペンで楽しむ!書いて喜ばれるアートな文字〜わでん伝筆〜(電子書籍):https://amzn.to/3Xl9ytD
●自分と繋がる 心と繋がる「伝筆対話カード」ガイドブック(電子書籍):https://amzn.to/4cgIShV

<イベント・メディア実績>
▼2017年:・エヴァンゲリオン展とのコラボ展
▼2018年:
・イギリスワークショップ:バース、スウィンドン、ロドボロー
・アレテー・フェスティバル ジャポニズム2018出展
・日本政府主催の日仏友好160周年記念 SAMURAI JAPON第13回出展
・ニューヨーク・ロングアイランドの日本文化センターワークショップ
・CBCテレビ【ゴゴスマ】TBSテレビ【あっこにおまかせ】:中谷美紀さんの結婚報告直筆にコメント
▼2019年:
・【協会アワード2019】『話題性部門賞』入賞
・東京都桜新町ねぶたまつり:ポスター、金魚ねぶたにAobayuuki伝筆掲載
・徳川将軍家との深いゆかりを持つ増上寺:増上寺七夕イベント出展
・東海テレビ放送【スイッチ!】:番組企画「大人の趣味」放映
・テレビ朝日【グッド!モーニング】伝筆の日と伝筆作品林修氏より紹介
▼2022年:
・TBSラジオ【ジェーン・スー生活は踊る】伝筆出演
・Aobayuuki筆アート個展:東京神保町
▼2023年:
・Aobayuuki筆アート個展:東京神保町
・世界最大の食フェス"大人気" JAPAN Fes.ニューヨークにて、Aobayuuki筆パフォーマンス
・ニューヨークイーストビレッジにて伝筆ワークショップ
・NewHopeChurch NYC Aobayuuki筆アート寄贈
・ニューヨーク州ニューロシェルThornton Donovan School Aobayuuki筆アート寄贈
▼2024年:
・シンガポールオーチャードロード沿いStudio Miuにてアート展&伝筆ワークショップ開催
・伝筆対話カードリリース
・Aobayuuki筆アート個展:東京銀座
▼2025年
・台湾ハンドメイド&アートイベントSpring Harmony 2025伝筆ワークショップ出展
・NY書道展2025春夏 Aobayuuki 入選

開催要項

開催日時
2023年12月 6日(水)
開場 8:50
開始 9:00
終了 13:00
場所

オンライン

Zoom

参加費

新受講:
28,500 円

再受講(教材送付なし※過去に受講した教材を使用):
11,440 円

キャンセルポリシー

▼キャンセルポリシー

ご入金後は、ご返金を承ることができませんことをご了承ください。



▼ご欠席について


録画映像をメールにてお届け致しますので、映像にて受講をお願いします。(期間限定)

▼遅刻について

万が一、講座当日に遅れてしまった場合も、定刻通りに終了をさせて頂くことをご了承ください。

 

▼Zoomカメラについて

安心安全の場にするため、ビデオカメラオン(顔出し)でのご参加をお願いします。

カメラオフでのご参加は承れないことをご了承ください。

お支払方法

ペイパル|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

銀行振込

定員

10 名

申込受付期間

2023/11/17(金) 10:00  ~ 2023/12/ 1(金) 23:59まで

主催者

一般社団法人伝筆®️協会

お問い合わせ先

一般社団法人伝筆®️協会

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

contact@tsutefude.com

受付は2023年12月 1日(金)23:59 で終了しました。
smtp08