31090_zgi1yjc1n2jmmjhmytzjowvkowzjyjq1owq4yzezzde

受付は2023年12月14日(木)00:00で終了しました。

思考を変えればあなたの【生き方】が変わる(アーカイブ録画あり)

38847_iconimage 41500_ef570c69-631a-4465-ad91-e7aaeaddd88c

このような方におすすめ

2024年をより良い1年にしたい方、ジャーナリング、マインドフルネスを学びたい方、自分と向き合う時間を作りたい方、指導者養成講座の詳細を知りたい方。

期待できる効果

自分のありたい姿が描けるようになります。それにむけてブレーキをかけている自分の【思考の癖】に気づくことができます。


今年のあなたは何点?


2023年も残りわずか。


今年のあなたは何点ですか?





なんとか半分の5点かな
という人もいれば、
10点満点の人も
いるかもしれません。




==========

毎日はto doリストを
こなすことで
終わっていく
==========




何もしないと
私たちの毎日は
今日やるべきことに
追われ、



今、起こった出来事に
対処し、




いつの間にか1日が
終わっていきます。



あなたは、
To do リストを
たくさんこなすことに
人生の価値】を
おいてしまっていませんか?





To doリストに
チェックが入らないと
ダメな自分。


終わったら終わったで、
またリストを作り出す。



頑張らないといけない、
周りに置いていかれないように・・・
⚪︎⚪︎さんのようにならないと。




でもなぜがいつも
頑張っているのに、
いまだにスタート時点に
いるような気がしてしまう。




1日が終わる時には
いつもクタクタ。



やりたいことに
向かって進んでいるのかわからない。




そんな方のために、
このジャーナリング講座を
ご用意しました。







ジャーナリングは、
目に見えない
あなたの【意識】を

言語化
していく作業です。



今の環境について抱えている
その「モヤモヤ」


描いている夢になかなか
近づけない「モヤモヤ」


わたしの「安全」を邪魔する
あの人との関係性の「モヤモヤ」




たくさんのモヤモヤを
言語化することによって、
「客観的」にそれらを
観ていく作業です。






様々な質問を投げかけて
いくことにより、
あなたのモヤモヤが整理されていきます。






例えば、
あまり気が合わない
ママ友との食事会を断りたい。





断ったらなんて思われるかな?

やっぱり我慢した方がいいのかな?





そんなモヤモヤも
頭の中で考えるのではなく、
ただただ、
思いを言葉にしていくと、


「本音が言えない理由」が
見えてきます。




昔、お友達に本音を言って
誤解されてしまった辛さを再体験していたり。


嫌われてしまうのではないかという恐れがあったり。


孤独になってしまうという不安。


ワガママだと思われたくない。


良い人と思われたい。



そんなふうに
つくろっていない、
誤魔化していない
【本当の気持ち】に気付いて
あげられると、


【視点の変化】が必ず起こります。



現実を見るとき、
わたしたちは、
自分が経験したことや、
得た情報を通して
それらを捉えています。


書き出すことによって、
その偏った、
「自分の見方」に
気づいていきましょう。


そしてそれを
見直していきましょう。



色々な気づきとともに、


新しい「選択」

新しい「未来」を



一緒に描いていきませんか?




あなたがいつでも
自分自身で【思考】を主体的に
選んでいけること。





そのことを知っていれば、


未来はもっと楽しいものに
描いていけるはずです。




未来へのジャーナリング
始めませんか?☺️



ジャーナリングやマインドフルネスを
もっと学びたい方へ




ウェルビーマインドフルネス
指導者養成講座が、
来年2月よりリニューアルいたします。




ご興味がある方は、
ジャーナリングの講座終了後に
説明会にご参加いただけます。





リニューアルした講座には2つのタイプを
ご用意しております。
(全てグループレッスンです)



1、ご自身ののマインドフルネスの学びを
深めたい方向け


2、セラピスト、コーチ、カウンセリングのお仕事を
されたい方向け

※もしくはすでに上記のお仕事をされていて、
「マインドフルネス」や「ジャーナリング」を
使って、お客様満足を上げたい方、
新しく講座を作りたい方、
単価を上げたい方など。





途中までは同じ講座になります。
指導者を目指す方は、
さらに指導法を学んでいただきます。







お会いできるのを心より
楽しみにしています。

ライフディレクター

櫻木あやの

ライフディレクター

Collabotimes
マインドフルネスを通じて生きるを豊かにする

マインドフルネス/ジャーナリング指導者、ヨガ、ピラティスインストラクター、アーユルヴェーダカウンセラー

Yoganohi Katsura

マインドフルネスを通じて生きるを豊かにする

開催要項

開催日時
2023年12月15日(金)
開場 9:20
開始 9:30
終了 11:00
場所

参加費

無料

定員

10 名

申込受付期間

2023/11/18(土) 00:00  ~ 2023/12/14(木) 00:00まで

主催者

Yoganohi Katsura

お問い合わせ先

Yoganohi Katsura

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

kkmarorin0815@reservestock.jp

受付は2023年12月14日(木)00:00 で終了しました。
PR
smtp08