31143_ntg1mtjinmmwntk2otvhzjy3zdexytjmy2nlnmzlnzi

受付は2024年1月19日(金)20:55で終了しました。

参加費無料

このような方におすすめ

ボランティア起業を卒業して一歩踏み出したい人

期待できる効果

今の自分がどう動けば変わるか見えてくる

あなたの起業、ボランティア起業になっていませんか?

「今あなたがイベントを開催したらいくら手元に残りますか?」

「1か月の月収はいくらですか?」


なんだかドキッとする質問でしたでしょうか??



ボランティア起業になってしまう人の特徴としては

3つ

・自信がない

・お金がない

・気分でやる

この3つを兼ね備えちゃってる人は危険信号です!


でも大丈夫です!


実は.....


過去の私もボランティア起業女子だったのです!



夫や家族ともうまくいかず

頑張っても空回り。。。

そんなことが日常だったのです。



いつかSNSで見ている人や

周りの実績を上げてる人みたいになれるのかな。。。と思って

頑張っていたけれど

自然に売り上がっていくことはなかったのです。


そこで一念発起ビジネスの学びの場へ足を踏み入れるも・・・・



動画教材を買ってみたけど変わらず

起業塾で学んでみたけど

どうやって行動していけばいいのか明確な道が見えないまま

ボランティア起業を卒業することができずにいました。


自己投資もしたのに結果を出せない自分を責めたり

以前よりも肩身の狭い思いや

自己嫌悪に悩まされる日々になってしまったのです。


しかし

ここで諦めなかった私は

「ビジネス占星術」に出会うことにより人生が激変していったのです。



ビジネス占星術は

ビジネスを加速するひとつの道具(ツール)となのです。

(ふわふわイメージしたら願いが叶う…ではありません)


ビジネス占星術は

・メンタルが安定

・発信集客の強みと弱みがわかり対処法を見つけられた

・12の行動ステップで今自分がどこにいてどこへ進めばいいかがわかる

上記のような特徴があります。


占星術から見ると

私自身の特徴としては

「一つのことに集中できない星を持っている」ことを自覚することができました。

なのでやりたいことをあえて一つに絞らなくていい

そう吹っ切ることができたのです。

そして

言語化も苦手な星も持っていることにも気づいたのですが

それは

「話す」でカバーすることができる星を持っていました。


日々の文章(ブログやメルマガ)での発信を強化するよりも

人に会って「話す」「伝える」「行動する」を

徹底的に意識することによって

どんどん新しいお仕事が舞い込んでくるようになりました。


「ブログ」よりも「LIVE」が得意 

そうやって自分得意を気がづくことができるのが

「ビジネス占星術」の特徴です


そうしているうちに

12のステップを一つづつ積み重ねていき

ボランティア起業を卒業していくことができたのです。



ビジネス占星術は

今までの人生が辛く苦しかった・・・

後半戦こそ自分らしく生きていきたい

苦しい山登りを頑張ってきたからこそこれからは

笑顔で人生を自分らしく輝きたい


そんな人におすすめです。



星のチカラは誰にでもあるチカラ

学び、そして行動することで

自分らしく、そして自分の一番輝けるやり方で

ビジネスを進めていくことができるようになります。


ここまで文章を読んでいただきありがとうございます。



私の人生が激変した

ビジネス占星術に少し興味を持っていただけましたでしょうか?


そんな方へ

無料の1DAYセミナーへご招待させていただきたいと思います。



ビジネス占星術というツールで

ぜひ今一度あなたを知り、人生目標を知り、

私と仲間とボランティア起業卒業しましょう!!


そしてセミナー参加者には限定でこちらの特典もプレゼント!



ぜひ今日をきっかけに

今まで頑張ってきた人生

苦しくもがいてた人生を好転させていきませんか???


ボランティア起業を卒業して

本当に自分が目指すべきゴールへ一緒に進んでいきましょう




沖縄の女性起業サポーター

本永万希子

 好き仕事で稼ぐを実現させる発信を伴走サポートする
Professional
Award133

好き仕事で稼ぐを実現させる発信を伴走サポートする

・保育士

・ノーバディーズパーフェクト完璧な親はいない
ファシリテーター

・産後のボディメイク美ママエクササイズトレーナー

・ビジネス占星術 【起業の経緯・ライフワークと転機】

私自身が夫の転勤をきっかけに
生活環境がガラッと変わりました。
子どもや家族以外との対話がない 「孤育て」を経験しました。
この時の経験から「孤育て」をさせない。

産後ママのサポートをしたい!と強く思うようになり、
2022年初めてのクラファン資金を元に,
子育てママの居場所「みんなのアイマイミー事業」がスタート。

1年でのべ200名のママが参加してくれました。

また、1年間の成果が評価され、
那覇市助成金事業として採択されました。
現在その助成金で運営をしています。

2019のリアル開催
夏フェス、冬フェスは
企業協賛を15社
300名を超える親子が来場した

【起業サポート】
ボランティア起業が卒業できる
家族に応援される働き方ができる
憧れる生き方やめて、憧れられる起業家になれる

ママカレッジオンライン
9/26スタート





開催要項

開催日時
2024年1月19日(金)
開場 20:55
開始 21:00
終了 22:30
場所

Zoom

参加費

無料

定員

10 名

申込受付期間

2024/1/13(土) 09:03  ~ 2024/1/19(金) 20:55まで

主催者

本永万希子

お問い合わせ先

本永万希子

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

kazumaki1127ki0207@gmail.com

受付は2024年1月19日(金)20:55 で終了しました。
smtp06