受付は2024年1月28日(日)21:30で終了しました。
このような方におすすめ
子育てに悩む方
期待できる効果
親子関係の構築の仕方がわかります。
緊急開催!
マミーメソッド主宰・高松ますみ(マミー!)と
ZOOMライブを開催します❣
「マミーメソッドとは、どんなことをやるの?」
というお声を頂くので、
実践講座で使っているテキストを利用して、
マミーと一緒に講座の一部をお届けします!
今回のテーマは「親子の歯車かみあってますか?」
子どもの事を大切に思ってるからこそ、
「はやくしなさい!」
「宿題やりなさい!」
「片づけなさい!」
「野菜もたべなさい!」
とか、言いたくなりますよね。
でも、これらの声って子どもに届いていますか?
うるさいなぁ。って思いつつも動く子もいれば、
癇癪を起して、反発する子もいると思います。
前者の場合は、一見良い子のように見えますが、
親からの指示がないと動けない子になってしまいがち。
後者の子の場合は、親子共にストレスフルですよね。
まさに、親子の歯車がかみ合ってない!
親子の歯車がかみ合っている状態と言うのは、
どういう状態の事?
それは、どうやって作り上げるの?
その辺りの話をさせていただきますね^^
お気軽にご参加ください!
幸せな未来の大人を育てる!
薬局経営・薬剤師
二つのFacebookグループ主催
「なりたい私にシフトチェンジ」平日6時から朝活開催中
これまでに400名以上の方に講座を開講。
「自分で考えて行動できる子を育てる!」
マミーメソッド認定講師として、2021年11月から活動!
子育ての不安や悩みを持ってる方のサポートを行なっています。
昔の私は、子供に勉強をさせたい!!
認知能力を高めさせたい!!
だって、勉強はできて困ることはない!
そう思っていました。
私自身は、親から「勉強しなさい!」と、
言われたことが一度もなく、
宿題も、勉強も、自分からやる子だったんです。
でも、、、
生まれて来た娘は、全然やらない!!
しかも、なんか、癇癪起こしたりする・・・。
え?なんで?
どうしたらいいの?
私自身がイライラする所から、
娘に大声を出してしまうこともありました。
これではダメだ・・・!!!
と、子育て本を読んだり、セミナーに参加していました。
でも、私自身が、
子供のためだと思っていた行動が、
だたの過干渉であり、正論で説き伏せて、
子供の気持ちや考えを全く聞かない子育てをしていた!!!
それに気がつくことができたのは、
2019年に子育て方程式発案者高松ますみ先生(マミー)と出会い
子育てをイチから学び直したおかげ。
子育ての方法を変えた結果、
私自身のイライラがなくなったり、
娘の癇癪が治ったり、
自分から勉強をするようになり、
自分のやりたい事に向かって、考えて行動し、
家族や周りにに対しても、思いやり・優しさを持って、
行動できるようになりました。
そこで、私と同じように子育てで悩んでいる方のために
子育て方程式・マミーメソッドを多くの方に知ってもらいたいと
2021年第1期生認定講師として活動を開始しています。
一緒に子育てを学び、実践してみませんか?
子供自身が将来なりたい!と思う姿になるために
今、子育てを見直し、応援できる親になりませんか?
開催要項
開催日時 |
2024年1月28日(日)
開始 22:00
終了 22:30 |
---|---|
場所 |
ZOOM開催 |
参加費 |
無料 |
定員 |
25 名 【残 3 席】 |
申込受付期間 |
2024/1/16(火) 00:00 ~ 2024/1/28(日) 21:30まで |
主催者 |
牧野宏香(小5女子) |
お問い合わせ先 | 牧野宏香(小5女子) |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | makinohiroka@reservestock.jp |