あ
り
が
と
う
満
員
御
礼
このような方におすすめ
ママに自信を持ってお伝えできるようになりたい方
期待できる効果
テキストにはないワンランク上の知識が身につく
こんな疑問はありませんか?
↓↓↓
今さらけけない!リンパって何?
そもそもスキンシップはなぜいいの?
自律神経ってなんなの?
神経に働きかけるってどういうこと?
ホルモンと睡眠って関係あるの?
妊娠中イライラするのはなぜ?
「皮膚は第2の脳」ってどういうこと?
寝る子は育つってなんで?
.....
.....
よくよく考えたら
わからないこと
たーーーくさん!
どうやって
知識を増やしたらいいのー?
勉強の仕方がわからない...
というお声を
たくさん聞いてきました。
こんなお声も届いています。
ーーーーーここから
資格として学んだ事だけでは、
全然足らなくて、
伝えている内容に
確信も持てないまま伝えるのは嫌で、
自分で調べたり、
本を読んだりしてきました。
今も理学療法士さんのサイト
読んだりしながら
深めようとしています。
ただ、
調べて読む内容には必要ない
(赤ちゃんに関係ない)
ところも多くて、
時間をかけた割には
メモりたいと思う内容は少なくて。
ーーーーーここまで
自分で勉強するのって
なかなか難しいですよね...
ベビー系講師のための
生物学講座では、、、
私がベビーマッサージの先生をしていて、
ベビー系講師しているなら
絶対知っておいて欲しい!!
と思ったことを
たーーーっぷりお伝えします!
確かな知識があれば、、、
/
一般のママにもわかりやすいレベルで
お伝えするので、
そのままママにもお伝えできる内容
お悩みのあるママに
ちょっとよいお話ができるようになる!
\
/
生物学の知識があれば、
ママに自信を持ってお伝えできて
より信頼度アップ!
\
/
身体のしくみを理解していると
アプローチの幅がひろがり、
便秘や夜泣きの効果が抜群!
\
ワンランク上の
確かな知識を持った先生へ
ということで、
╭━━━━━━━━━━╮
\\自信を持って伝えたい
ベビー系講師のための//
確かな知識で
ママに信頼される先生になる
【生物学講座】
╰━━━━━━━━━━╯
開講します♡
内容はこちら
Step1 ー遺伝ー
赤ちゃんが生まれる奇跡
卵細胞、遺伝、血液型
Step2 ー発生ー
皮膚は第二の脳
赤ちゃんの脳は皮膚にある
Step3 ー骨格、血液循環ー
血液の循環が良くなると何がいいの?
股関節を動かすと何がいいの?
筋肉のしくみ
Step4 ーリンパ系ー
今さら聞けない!リンパって何?
免疫力アップとは?
ワクチン・予防接種で体の中で起こっていること
アレルギーの正体
Step5 ーホルモン系ー
スキンシップはなぜいいの?
オキシトシンとは?
妊娠中
わけもなく涙が出たり
イライラするのはなぜ?
Step6 ー神経系ー
神経って何をするの?
3つ子の魂100まで
原始反射
自律神経
上記以外は質問シェアタイムで
ご質問可能
実は私、
生物学が大好きなんです♡
学生時代は
生物の資料集を見るのが好きでした。
いくらでも眺めていられた♡
(オタクって思わないで(笑))
明治大学卒
前職は高校理科教員(生物専門)
生徒からは
授業が「わかりやすい」と好評でした。
出産を機に
ベビーマッサージ講師へ。
赤ちゃんの便秘解消率100%
朝までぐっすりねんね
これは、
神経のこともホルモンのことも
生物学的な知識があったからだと
思っています!
確かな知識で
ママに信頼される先生になる
生物学講座は、
こんな方におすすめです!
- ✔︎ママにお伝えする内容に
自信を持ちたい方
✔︎知識は深めたいけど、
勉強の仕方がわからない方
✔︎お悩みのあるママに
説得力のあるお話をしたい方
✔︎自分の技術を
より効果的なものにしたい方
✔︎ワンランク上の知識を持った
信頼される講師になりたい方
ーーーーーよくあるご質問ーーーーー
Q:ベビーマッサージ講師ではないのですが、
受講できますか?
A. お問い合わせありがとうございます。
どなたでもご参加いただけます。
ベビーマッサージやリトミックの
先生を想定していますが、
からだのことを知りたい方なら
どなたでも
ぜひご参加いただきたいです!
Q.参加したいのですが、
日程が合いません。
録画受講はありますか。
A.ありがとうございます。
録画受講可能です!
録画も残しますので
お休みの日は録画で
ご確認お願いします♡
視聴可能期間は1年間です。
Q.参加したいのですが、
子どもの預け先が見つかりません。
子ども同伴は可能でしょうか?
A.ありがとうございます。
小さなお子さまがいても
学ぼうとする姿勢
素晴らしいと思います。
録画も残しますので
お子さま優先でご参加くださいませ。
それでは
講座の詳細です!
\\自信を持って伝えたい
ベビー系講師のための//
確かな知識で
ママに信頼される先生になる
【生物学講座】
╰━━━━━━━━━━╯
⚫︎日程
90分(max120分)×全6回
3月8日(金)
3月22日(金)
4月12日(金)
4月26日(金)
5月10日(金)
5月24日(金)
13:00〜14:30(max15:00)
アーカイブ動画残します。
欠席のときや復習に
お役立てください
⚫︎オンラインzoom
⚫︎参加費
180,000円
↓
今回限りオープン価格
59,000円
入金後、お客さま都合でのキャンセルはできません。
欠席の場合は動画で学ぶことができます。
シェアの時間もとって
その他の疑問点なども解決!
みんなで知識を深めていきましょーう!
楽しみにしていただけたら
嬉しいです♡
満席ベビー教室のはじめかた
きっこうじんなおみ
SNSでの反応なし!開店休業中でも 最短1ヶ月で満席を叶える!
現在も栃木県在住
子供の頃の夢は
学校の先生!
と言うことで、
地元の高校を卒業して
教員免許の取れる大学に進みました。
こう見えて(どう見えて?)
典型的な理系です。
教育学部でもよかったのですが、
生物が大好きで
学びたかったので農学部に入りました。
都会で楽しい学生生活を送り
無事に教員免許取得。
だけど、
新卒では先生にはならず
MR(製薬会社の営業)になりました。
当時は泣きそうになるくらい
MRになりたかったんです。
薬の勉強をたくさんしました。
忘れちゃったけど。
その中で体のことも学んだのですが、
大学で生物学をやっていたので
とても役に立ちました。
MRって車で営業なんです。
配属されたのは、東京都♡
23区外だったけど。
社用車納車されて、駐車場から出たところで
事故しました。
車はいつもあちこち傷だらけで
6車線?くらいの甲州街道なんか走ってました。
怖ーい!
事故しまくりで、
車を取り上げられ電車とバスで移動。
もうそれが辛すぎました。
そんなこんなで会社を辞めて、
やっぱり子供の頃からなりたかった
先生の道へ。
高校教師。
(ちょっと言ってみたい。
あ、パパと出会ったのはこの時です。
パパは体育の先生で野球バカ)
だけど、、、
そこで気づいたのは、
私は
【 学びたいと思っている人に伝えたい 】
ということ。
やりがいが感じられず、
学校はなんだか違うなぁと思っていました。
(この辺りの話はブラックなので後々)
結婚して妊娠を機に退職。
授かった娘には、
たくさんの病気がありました。
生まれて次の日に手術をして人工肛門に。
次から次へと見つかる病気に落ち込みました。
発達遅延もあり、
月齢を聞かれるのがたまらなく嫌でした。
そんな状態だったので
健常で定型発達の赤ちゃんを見るのも嫌だし、
そのママと話をするのも嫌でした。
だから、
赤ちゃんと2人きりで引きこもり。
娘が1歳半の頃
肛門造設の手術をして
人工肛門がなくなったので、
思いきって
妊娠中から行きたいと思っていた
ベビーマッサージ教室へ。
そこで私は衝撃を受けました。
娘が見たこともないくらい反応して
キャキャキャキャキャーっと
喜んでくれたんです!
そんな表情を見たとき
娘が可愛くてたまらなくなり、
『大好き』という気持ちがあふれました。
もっと早くベビーマッサージをしていたら
発達にも良かっただろうな...
と後悔しています。
だから、
私のようにベビーマッサージ教室に
行きたくても行けないママたちが
気兼ねなく来られる
ベビーマッサージ教室を作りました。
ベビーマッサージの先生という仕事は、
赤ちゃんの成長をママと同じ気持ちで見守れて
ママたちに感謝してもらって
大きなやりがいを感じられるものでした。
そして、レッスンだけでなく
ベビーマッサージの先生を育てる
養成講座も始めました。
初めは養成講座に
まったく興味がなかったのですが、
やってみると
受講生さんがキラキラして
話を聞いてくれて、
『育児も家事も趣味も全部楽しくなった』
『育児に自信が持てるようになった』
『パパとの関係も良好になった』
『自分に素直でいいんだ!と
思えるようになった。』
と、どんどん変わっていく
受講生さんをいちばんそばで
見られるのが本当に嬉しいです。
私がやりたかった
【学びたいと思っている人に伝えたい】
が叶えられています。
今まで学生時代がいちばん楽しいと
思っていたけれど、
ママになって子育てする中で、
第二の青春が来たように
これほど夢中に一生懸命になれるものに
出会えるとは思ってもいませんでした。
愛する子供たちがいて
パパがいて
やりがいのある仕事があって、
今がいちばん楽しいんです。
きっと一生
『娘が病気じゃなかったら..』と
思い続けると思いますが、
間違いなく私の人生は、
娘がいたから
充実した素晴らしいものになりました!
心から
【生まれてきてくれてありがとう】なのです。
そのような経験から、
ママであっても!
ママだからこそ!
好きな仕事をして、
自分自身の充実した人生を楽しめる女性を
1人でも多く増やしていきたい!
それは
ベビーマッサージ
ファーストサイン
ファーストトーク
ベビースキンケア
などの
親子コミュニケーションで
叶えられると信じています。
私が親子コミュニケーションを学んで
気づいたこと
大事にしたいと思ったことを
知りたいと思ってくれたママに
心を込めてお伝えしています。
毎日の育児に追われて
関わり方なんて考えもしなかったあの頃、
知っていたら
きっともっともっと楽しく育児ができただろうな
って思うんです。
私のようなママが1人でも減りますように...
お役に立てたら嬉しいです♡
開催要項
開催日時 |
2024年3月 8日(金)
~ 2024年5月24日(金)
開始 13:00
終了 2024/5/24 15:00 |
---|---|
場所 | |
参加費 |
参加費
59,000 円
参加費
59,000 円
|
キャンセルポリシー |
入金後、お客さま都合でのキャンセルによる返金はできません。 お休みの場合は動画受講が可能です。 |
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
9 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2024/1/25(木) 20:00 ~ 2024/2/29(木) 00:00まで |
主催者 |
きっこうじん なおみ |
お問い合わせ先 | きっこうじん なおみ |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | petiteplume2018babymassage@reservestock.jp |