社会の状況が大きく変わる中で
今、多くの人に
コミュニケーションに関する
課題が浮上してきています。
状況が不安定になれば
色々なものごとが揺さぶられ
今まで水面下にあった問題も
明るみになってきます。
「本音が言えない」
「人の顔色を
必要以上に伺ってしまう」
「人の気分に
自分の感情が大きく揺れ動く」
「そもそも、
自分が本当はどう感じているのか?
わからない」
「仲良くはしているけど
なんだか表面的な感じがする」
そんな
モヤモヤとした
思いを感じる事はありませんか?
コミュニケーションで
伝わるものの多くは
言葉ではなく
非言語の部分。
つまり、
態度や立ち居ふるまい、
醸し出す雰囲気、
といった身体を介したもの
自転車に
いくら学んで考えてイメトレしても
乗れるようにはならないように
頭の中で
いくら考えてシュミレーションをしても
身体はそのようには
なかなか動きません。
だからこそ
身体に落とし込む!
考える前に
自然と身体が動くようになると
自分の不安感や場の雰囲気、相手の状況に
必要以上に影響されなくなります。
あなたが
もっと肩の力を抜いて
自分らしいコミュニケーションを
楽しむようになると
●●●
家族がもっと仲良くなって
暖かい雰囲気が生まれたり
チームの絆が深まって
協力体制が強化して
目標達成へ向かいやすくなったり
会社での
お互いの理解が深まって
仕事がもっと楽しくなったり
可能性は無限大!!
心地良い関係性を育み
あなたの人生の幸福度をあげるために
このワークショップへ
どうぞご参加下さい。
ご案内
日時:3月2日(土)14時半〜17時半
リーダー研修&認定
対象:弥勒相対力学研究所メンバー
3月3日(日)13時〜17時
対象:弥勒相対力学研究所メンバー
3月4日(月)13時半〜17時半
対象:どなたでもご参加戴けます。
料金:
一般:10000円
弥勒相対力学研究所メンバー:5000/日
*お子様連れのご参加につきましては、事前にお問い合わせ下さい。
場所:
2.3日|リハビリデイサービスDan
(変更になる場合があります)
〒855-0064
長崎県島原市柏野町2796−6
https://maps.app.goo.gl/275P5xGC1SuYzyPc6?g_st=il
4日|永昌町公民館
〒854-0072 長崎県諫早市永昌町23−8https://www.mapion.co.jp/phonebook/M13007/42204/ILSP0060906405_ipclm/
持物:筆記用具
飲料水
服装:激しい動きはありませんが、動きやすい服装(パンツスタイル)でお越し下さい。
宿泊:
2.3日|島原市内
3500円/1泊(現地払い)
お申し込み時に「古民家宿泊希望」にチェックを入れて下さい。
4日|諫早駅隣接のビジネスホテル(現地払い)
確保している部屋数に限りがあります。料金は宿泊人数によって変わりますので(6000円〜10000円程度)、確定次第ご連絡致します。
その他:温泉・懇親会・ランチ・4日夜のホテルは現地で各自お支払いをお願いします。
3月2日(土)
14:15 開場
14:30 研修&認定
17:00 ワークショップ終了
17:30 温泉
*別料金 1000円程度
*タオルの設置はありません
19:30 懇親会開始
21:30 懇親会終了
宿へ移動
3月3日(日)
12:45 開場
13:00 ワークショップ開始
17:00 ワークショップ終了
17:15 温泉
*別料金 1000円程度
*タオルの設置はありません
19:30 懇親会開始
21:30 懇親会終了
宿へ移動
3月4日(月)
10:00 諌早へ移動
(途中で希望者はランチ)
13:15 体験会会場 開場
13:30 ワークショップ開始
17:30 ワークショップ終了
18:00 懇親会開始
20:00 懇親会終了
20:30 ホテルへ移動(現地払い)
*両日とも開始5分前までには会場へお越し下さい
「コミュニケーション」
をテーマに
からだを通じて
心身を整えるワークショップです。
体感を通して自分の癖に気づき
からだの使い方や姿勢などを
整えていくことで
自然と意識・思考や感情も
自分で整えていけるようになります。
家族、夫婦、親子
といった身近な人間関係から
仲間・会社・組織
といったソーシャルな場での
コミュニケーションまで
自然体の自分と
コミュニケーション力を
育む術を掴んで頂けます。
日常で実践していくことで
関わる人と
心地良い関係を育める自分へと
成長していきます。
===
このワークショップの
ベースとなっているのが
「武学」
武学とは
2500年前には成立していた
原理原則であり
その性質上、
皇帝や軍師などの
国の最高統率者に極秘に伝えられ
進化発展してきた
帝王学としての概念と技術
つまり
誰もが平和に幸せに暮らすために
いかに人を統率するか?
を突き詰めたもの
と言えます。
そして、
武学の目的を端的に表現するなら
「徳の体得と活用」
そこには
人といかに関わり
いかに良好な関係を築くか?
その智慧が沢山詰まっています。
そして、
武学の最大の特徴は
それを
からだを通じて体得すること
学んだだけの手法は
わかっていても
なかなか実践できません。
身体に落とし込む
ということは
潜在意識に入ることでもあります。
人との関わりの時に生まれる
緊張感、不安感などは
記憶に残っている過去の体験が
大きく関係しており
年月をかけて自分の癖やパターンとして
染みこんでいます。
そして
不安やドキドキは
身体で感じています。
ですから
頭で学んだ知識だけで
なんとかしようとしても
すでに習慣となった身体の感覚の
パターンが動き出すため
思うようにいきません。
だからこそ、
身体を通じて
コミュニケーション術を
体得することに意味があるのです。
武学のコミュニケーション術は
徳川家康をはじめ
世界を動かす人達が
活用していると言われる
「孫子の兵法」を
誰にでもわかりやすく
実践しやすいように
アレンジされた
身体を使った稽古方法です。
今の社会の状況を見ても
これからますます
人と人との繋がりが大切になり
その価値はあがっていきます。
そして
人との暖かい繋がりは
人生の幸福度に直結します。
もし、あなたが
もう長い間
コミュニケーションに対して
「もういい加減、何とかしたい!」
「もっと、その力を伸ばしたい!」
例えば
・・・
もっと人と繋がれるじぶんになりたい
・・・
もっと楽に自然な感じで
関われるようになりたい
・・・
子どもや家族と
もっと仲良くなりたい
・・・
会社をもっと楽しい場にしたい
・・・
何でも話し合えて
心許せる仲間が欲しい
・・・
今まで色々学んだり
ワークなどをしてきたけど
思うような結果に繋がらない
・・・
そんな風に感じているのなら
このワークショップは
きっとあなたが必要とする
こたえに出会えます。
講師&スタッフ
スタッフ&サポート
入江 るり
長崎県島原市 出身
●氣めぐりサロンNiccori 代表
●弥勒相対力学研究所サポーター
●国際徳育協会志体術
認定インストラクター
志
全ての人が
真の温かな繋がりの中で
大安に暮らせる世界を創ること
酒井 聖花
東京都文京区出身
●人と動物の幸せ未来デザインMUSUBI代表
●弥勒相対力学研究所公認リーダー
●国際徳育協会志体術認定インストラクター
●自律整体 整律院 第0期メンバー
●九州波動団第0期メンバー
志
全ての命が健やかに美しく生きる
世界を生み出すこと
開催要項
開催日時 |
2024年3月 3日(日)
~ 2024年3月 4日(月)
開場 12:45
開始 13:00 終了 2024/3/ 4 17:00 |
---|---|
2024/3/ 4(月) 13:30
~ 17:30
|
|
場所 |
長崎県島原市&諌早市 長崎県 |
参加費 |
参加費:4日一般参加の方
10,000 円
参加費(1日):弥勒相対力学研究所メンバー
5,000 円
参加費(2日間):弥勒相対力学研究所メンバー
10,000 円
参加費(3日間):弥勒相対力学研究所メンバー
15,000 円
|
キャンセルポリシー |
以下のキャンセル料金を頂きます。 ========== お申込後〜開催日7日前まで:20% 開催日6日前以降のキャンセル:受講料金の100% =========== 尚、2月25日以降にキャンセルの方には、当日の動画をシェア致します、 |
お支払方法 |
当日現金払い |
定員 |
10 名 |
申込受付期間 |
2024/1/29(月) 00:00 ~ 2024/2/ 2(金) 23:59まで |
主催者 |
酒井 聖花 |
お問い合わせ先 | 酒井 聖花 |
お問い合わせ先電話番号 | 09013497363 |
お問い合わせ先メールアドレス | kiyomochi28@gmail.com |