903489_nmmxy2i5odc1ymrjodaxy2i1zwezzthjnjlkotnmnwi

3/14(木)【習志野市実籾】赤ちゃんのためのはじめての積木講座 

受付は2024年3月12日(火)18:00で終了しました。

903489_yjlizmjmndhkyznhywq4zmmymgy4zjy2ngy0zwy4owm
903489_333335_45410552_1999862536766739_399215097039290368_n
903489_zgmxzwzlzjyzmwvkymyyzdg0zdi1mdq4njhmogiwm2q
903489_yjlizmjmndhkyznhywq4zmmymgy4zjy2ngy0zwy4owm
903489_333335_45410552_1999862536766739_399215097039290368_n
903489_zgmxzwzlzjyzmwvkymyyzdg0zdi1mdq4njhmogiwm2q

積木遊びが100倍楽しくなる! お子さんと積木遊びを 楽しんでみませんか。

33181_1617412779047 4853_logo1

このような方におすすめ

0,1歳のお子さんと大人の方

期待できる効果

積木の選び方・与え方・遊び方がわかる!


赤ちゃんのためのはじめての積木講座


積木遊びが100倍楽しくなる!

お子さんと積木遊びを楽しんでみませんか?

自然の法則を身につける積木遊び

積木とはものがバランスを保つ力や、バランスを崩して落ちる力、
バランスそのものを伝える遊具です。
最初は崩すことからスタート。
でも実は「積む」という遊びが始まっています。
遊び方は無限大!
子どもの発想でどこまでも広がる万能な玩具です。


積木遊びってよさそうだけど、こんなお悩みありませんか?



 ・積木遊びっていつ頃から遊べるの?

 ・どんな積木を選んであげたらよいのかわからない
 
 ・どうやって遊んであげたらよいのかわからない
 
 ・どのくらいの量が必要なのかわからない

 ・ブロック遊びじゃだめなの?

 ・どんな積木を選んであげたらよいのかわからない

 ・1歳半健診で積木をするって聞いたけど、うちの子できる気がしない。

 ・積木投げたり、崩したりばかりで積んでくれない


そんなお悩みの方必見!

赤ちゃんのための積木講座ではこんなことがわかります!

①赤ちゃんの発達に合わせた積木遊びの役割がわかる


②良い積木・長く遊べる積木の選び方がわかる

③親子で楽しめる遊び方がわかる

~受講した方の声~

どんな積木を買おうか迷っていたけど、決められそうです。」(30代 男性)
「いろいろな積み方や遊び方を知ることができてよかった。思っていたより奥が深い!」(40代 女性)
「積木の遊び方の意味を知った上で、子どもと遊ぶと新たな発見がありそう。積木遊びで賢くなりそう!」(30代 女性)
「こんなことできるんだ~と驚きの連続。すごく楽しくてあっという間でした。子どもと一緒に遊びたくなりました。」(20代 女性)
「積木のパフォーマンスに感動して、積木をすぐに買ってしまいました!」(30代 女性)
「発達に合わせて長く遊べることや遊び方もバリエーションが多くていいと思いました。」(20代 男性)

これから積木を与えたい
お父さん・お母さんたちに向けて

どうやって積木を選んだらよいのか?

どうやって積木で遊べばいいのか?

など積木の選び方・与え方・遊び方を日本知育玩具協会認定講師が解説します。

ネフスピールやリグノといった積木で遊びながら、
お子さんと一緒に楽しく学びましょう。



講座詳細

【対象】

0~1歳のお子さんと大人の方

★お兄ちゃんお姉ちゃんもご一緒に参加可能です♪

【料金】

親子1組(大人1名+子ども1名)1000円(税込)

追加1名につき+500円

例:大人2名+子ども1名→1500円

大人1名+子ども2名→1500円



【持ち物・注意事項】

授乳、オムツ替えは済ませてからお越しください。

おもちゃの持ち込みはご遠慮ください。

子ども達の幸せのお手伝い

戸北 百々代

子ども達の幸せのお手伝い

Collabotimes
グッドトイ! グッドライフ! よいおもちゃの 与え方のメソッドで 日本中を幸せに
Expert_s

一般社団法人 日本知育玩具協会

グッドトイ! グッドライフ! よいおもちゃの 与え方のメソッドで 日本中を幸せに

開催要項

開催日時
2024年3月14日(木)
開場 9:45
開始 10:00
終了 10:45
場所

E+PLACE ENGLISH & CAFE

千葉県

習志野市実籾5-5-14 第二白鳥ビル1F

ホームページ

参加費

参加費
1,000 円

お支払方法

ペイパル|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

当日現金払い

定員

3 組

申込受付期間

2024/2/ 6(火) 19:25  ~ 2024/3/12(火) 18:00まで

主催者

戸北 百々代

お問い合わせ先

戸北 百々代

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

jibun2kibi49aite2834ku@reservestock.jp

受付は2024年3月12日(火)18:00 で終了しました。
PR
smtp08