今後の予定
<8月>
【造形の日】4(月)、8(金)
陶芸で「好き」を作る~粘土で作る器
陶芸します♪
粘土をこねて、コップや器を作ります。
【絵画の日】25(月)、29(金)
お気に入りに絵付けする~曲面やデコボコ面に描く
マグカップに絵付けします。
造形の日に作品を作ったお子さんは、作品にも色を塗ります。
※焼成後、お渡しは後日になります。(もしくは取りにいらしてくださーい!)
●9月の予定●
<造形の日>8(月)、12(金)
<絵画の日>26(金)、29(月)
※月の前半は、造形の日。後半は絵画の日です。
造形の日は、作ることを中心に活動。作品が完成したら絵も描きます。
絵画の日は、描くことが中心メインです。
※日程は、その月によって変動する場合があります。
---------------------------
●虹色に描いて彩る「蒔絵プレート」作り
8/19(火)13:30~15:00
https://www.reservestock.jp/events/1065870
にじいろ絵あそびクラブの月会員さんには夏休み講座の割引あります!
☆月会員制度あります☆
月会員制を導入しております!
毎回のお申込みをいただくことなく、お席を確保いたします。
【月会員】
毎月2回参加の月会員さんです。
「造形の日」と「絵画の日」をそれぞれ1日ずつご参加いただけます。
【月会員ぷち】
毎月1回参加の月会員さんです。
「絵画の日」か「造形の日」のお好きな日を選択してご参加いただけます。
※内容によって「これやってみたい!」という場合(月2回参加希望)は、「月会員」との差額分のみでご参加いただけます。
●月曜クラス…16:00~17:20 残席3
●金曜クラス…16:00~17:20
残席1
月会員をご希望の方で、曜日が合わない場合はご相談ください。
(ご希望曜日の参加人数が少数の場合は、ご希望に添えない場合がございますのでご了承ください。)
↓にじいろ絵あそびクラブ【月会員】【月会員ぷち】の
詳細&申込み
https://resast.jp/conclusions/7186
「ゼロ」から「1」を生み出す力を育みたい♪
【にじいろ絵あそびクラブ】では、
絵を描いたり何かを作ったり、様々なお絵描きや造形活動を通して、



お家の方へ、とっても大切なお願いです
お子さんの作品は、ぜひお家の目立つところに飾ってあげてください。
家族がいつも集う場所に飾って、みんなで眺めてください。
どうやって作ったのか、
どんなことを感じたのか、
どんなことを考えながら作ったのか、
たくさん、たくさん、聞いてください。
お家でのコミュニケーションで、自分の想い、気持ちを上手に言葉にする力も養ってあげたいです。
どうぞよろしくお願いします。
開催要項
開催日時 |
2024年2月26日(月)
開始 16:00
終了 17:20 |
---|---|
場所 |
足立区中央本町 五反野駅徒歩5分(参加申し込み後に詳細をお知らせいたします。) 東京都 |
参加費 |
にじいろ絵あそびクラブ 参加費
3,500 円
にじいろ絵あそびクラブ A回数券2回(有効期限3か月)
6,600 円
にじいろ絵あそびクラブ B回数券3回(有効期限3か月)
9,500 円
|
キャンセルポリシー |
お申込みから1週間以内に、銀行振り込みか、カード払いにてお支払いください。 お申込みメールにて、お振込先情報をご案内いたします。
●毎月1回ずつの「造形の日」と「絵画の日」の両日にご参加の場合は、月会費(5,800円)がお得です。 ●回数券は、初回ご利用月が1か月目となり、3ヶ月目まで有効です。
---------- キャンセルポリシーに基づきキャンセル料が発生いたしますので、お申し込み前に必ずご確認ください。 <キャンセルポリシー>
なお、イベント中止の連絡を行わない限り、天候などの事由によりキャンセルをされる場合にも「お客様の都合でのキャンセル」となり、キャンセル料の対象となります。あらかじめご了承ください。 |
お支払方法 | |
定員 |
5 名 |
申込受付期間 |
2024/2/11(日) 19:29 ~ 2024/2/24(土) 23:59まで |
主催者 |
ミネワサ造形倶楽部 |
お問い合わせ先 | イトウジュンコ |
お問い合わせ先電話番号 | 09083473703 |
お問い合わせ先メールアドレス | piumearcobaleno@gmail.com |