それとも、本を読むのは苦手ですか?
今日は、本を「読む」話ではなく、「使う」話です。
本を「使う」というのは、
✔︎最初から読まなくていい
✔︎最後まで読まなくていい
✔︎すべて理解しなくていい
あなたが、「あなただけの人生」を生きるヒントを得ることができるのであれば、
本を開いている時間は10秒だっていいと思いませんか?
読書時間10秒。
「読む」ことを味わうのであれば、
1冊読むのに何時間か必要かもしれません。
ところが、「使う」のであれば、読書時間は10秒でもいいんです。
僕は、「読む」ことも大好きですが、これは誰もが楽しめることではないのかもしれません。
僕の好きな社交ダンスを誰もが好きなわけじゃないように。
誰でもできるのが、本を「使う」ことです。
本を「使う」ことで身につけられる力があります。
【あなただけの人生を生きるための9つの力】
🎁やりたいことを見つける力
🎁間違いを怖れない力
🎁人生を変える質問をつくる力
🎁人生を変えるヒントを見つける力
🎁行動を変えて心を変える力
🎁直感をカタチにする力
🎁人生を一瞬で変える力
🎁勇気がなくても行動する力
🎁ありのまま受けいれる力
本を「読まない」話なので、本が苦手なあなたも楽しめるんじゃないかな。
もちろん、本好きのあなたも「読まない」という新しい読書体験を楽しめます
(読まないのに読書と言えるのかはともかく笑)
そして、今日は、
「読まない読書」を体験してみてください!
……という提案ではなく、
「読まない読書」体験を僕と一緒に皆にプレゼントしてみませんか!
という提案です。
「読まない読書」体験を提供するのに、もっとも適しているのが「読書会」です。
あなたが一生懸命なにかを伝えようとしなくても、
「読まない読書会」が、「あなただけの人生を生きるための9つの力」を自然と身につけられるようデザインされています。
あなたはただ、楽しく「読まない読書会」を開くだけで、参加者さんは自然に変化していきます。
そして、なにより開催するあなた自身がいちばん変化していきます。
「読まない読書」体験を皆にプレゼントする仲間が、、、
「読まないし! 売らないし! 人生変えるし!」
読まない読書会ファシリテーター「読まない師」
今回、「読まない師」を全国に募集します。
応募いただいたメンバー皆でこんなことを学んでいきます。
✨読まない読書会ブックパーティー開催ノウハウ
✨引き寄せの法則で頑張らずに理想の参加者さんと出会う
✨自分と参加者の人生が変わるファシリテーション
✨新しい人が入ってくる地元コミュニティづくり
✨参加者が自律的に行動するコミュニティ運営
どう学んでいくかというと、、、
もちろん!「読まない読書会」で学んでいきます!!
読まない読書会で学べるよ、変われるよ、と、うたっているんですから、活用しない手はありません。
期間は、6ヶ月間。2023年1月~6月。
月に1回2時間のオンラインセミナー×6回(講義と読書会とQ&A)
*アーカイブで、あなたの都合いい時間に学ぶこともできます

最初の一歩を踏みだすお手伝いをします(希望者のみ)
その際、「読まない師」さんたちと一緒に地元の本屋さんも巡り、書店員さんともつながりたいですね。
「読まない師」と地元コミュニティ。
晴れて、「読まない師」になったあなたは、本屋さんを応援する「売らない師」でもあり、
参加者さんたちの人生の方向性を変える「人生変える師」でもあります。

きっと、著者さんをお招きしたり、話を聴いてみたい講師をお呼びしたり、
地元の仲間たちの「自分らしい人生の活動(ライフワーク)」のデビューの場となったり、
素敵な地元コミュニティが全国で生まれますね。
今回、募集する「読まない師」さんは、
各都道府県から1名ずつ【限定47名】です!!
※北海道・栃木県・神奈川県・東京都・大阪府・奈良県・三重県・沖縄県・青森県・香川県・山形県はすでに決まっています。
基本、お住まいの地域で申し込んでいただくことになりますが、
実家によく帰る場合、お仕事でよく行く地域があれば、その地域でのお申し込みもOKです。
ここから、全国各地におもしろいコミュニティができます。
コミュニティ同士がゆるくつながり、あなたをウェルカムしてくれる場所、
あなたがウェルカムする場所を皆でつくっていきましょう。