受付は2024年5月30日(木)15:00で終了しました。
・アプリケーションや発展スキルではない、ど真ん中のエリクソン催眠が学べます
・ロクサーナ・エリクソン博士との共同研究の成果です
・トレーナー認定の指定講座
このような方におすすめ
・自分はエリクソン催眠の実力を活かせていないと感じている方
・NLPを学んだけれど、催眠を扱うことに自信がない方
期待できる効果
・自分オリジナルのスクリプトがアウトプットできるようになる
・エリクソン催眠を実際にどう使うのかの流れがわかる
・クライアントに寄り添った効果的なストーリーをつくれるようになる
・講師による無料の個別フォローセッションが受けられます ※希望者のみ
■2024年のスケジュール
前期:6月1日(土)・2日(日)
後期:6月15日(土)・16日(日)
いずれも9時30分~17時30分
メンタルトレーナー
ライフコーチ
鈴木信市 (すずきしんいち)
あなたの心がよろこぶ生き方を応援します
・米国NLP協会(The Society of NLP)認定NLPライフコーチ
・iWAMプロフェッショナルズ認定 iWAMマスター
・NLPメタプログラム(言語学)LABプロファイルプラクティショナー
・日本シェアリングネイチャー協会認定 ネイチャーゲームリーダー
《担当》【NLPライフコーチング】【ソースセミナー】
毎日をまじめに、
しっかり生きたいと願う
社会人をサポートする、
プロのメンタルトレーナーです。
「自分の心と向き合い、
心がよろこぶ生き方を応援する」
という思いをテーマに活動しています。
1963年生まれ。
メンタルトレーナーとして
35年を超えるキャリアです。
トランスパーソナル心理学から
シャーマニズムまで、
幅広い体験をしてきました。
大学在学中から能力開発の仕事に関わり、
1万人以上の能力開発トレーニングに携わっています。
その中で、
自分らしく心がよろこぶ生き方をおくるための
効果的なスキルとして、心の力に注目し、
さまざまなメンタルスキル(心理技術)や
ボディワークの考え方を、わかりやすく身につく
独自のメンタルスキルとしてまとめてきました。
「一度きりの人生を、心から満足して過ごすための
生き方の智恵を身につけてもらいたい」
というのが、私のメンタルスキル教育の基本です。
中でもNLPの教育の経験は35年を超えて、業界の
草分けの一人になりました。
米国NLP協会(The Society of NLP)の
現理事長クリスティーナ・ホール博士とは
2003年の初来日以来、公私共に20年近くの
親しいおつき合いです。
現在は40年近い現場の経験を背景に、
一人ひとりが社会の中でより良く生きていくための
メンタルスキルのノウハウを提供しています。
ライフコーチングやNLPトレーニング、
ソースワークショップの活動の他、
コーチやカウンセラー等、心のスキルの専門家や
経営者の方たちの指導、
プロ講師の育成、チームビルディング、コミュニ
ケーション、クリエイティブなマインドセット他、
メンタルスキルを応用したユニークな組織向け研修
も提供しています。
『藍は藍より出でて、藍より青し』という、
出藍之誉(しゅつらんのほまれ)の言葉通り、
学びをご一緒したたくさんの方が、
自分の現状を超えて、より大きく成長していく姿を
見られることが一番のよろこびです。
NLP関連著書の
『日本一やさしいNLPの学校』は1万部、
『今日から使えるNLP』は1万7千部を超える支持を
得るロングセラーになりました(いずれもナツメ社)。
2022年後半からは、メンタルトレーナーの仲間との
コラボでポッドキャストでの音声配信等、オンライン
での活動のスタートしています。
開催要項
開催日時 |
2024年6月 1日(土)
~ 2024年6月16日(日)
開場 9:15
開始 9:30 終了 2024/6/16 17:30 |
---|---|
場所 |
ちよだプラットフォームスクウェア 東京都 千代田区神田錦町 3-21 |
参加費 |
特別早割価格(定価の25,000円オフ)
・4/30までにお手続きを完了の方)
155,000 円
通常価格(定価)
180,000 円
【セット割引③】(定価の54,000円オフ)
・アクセサリー講座(3日間) と併せてお申込
246,000 円
再参加価格
60,000 円
|
キャンセルポリシー |
■キャンセルポリシー ◆キャンセル料は講座開催初日を基準にして、 *ご返金の際の振り込み手数料は受講者の負担とします。 *クレジットカードによる受講料のお手続きをされた方は、 |
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
12 名 【残 3 席】 |
申込受付期間 |
2024/2/28(水) 15:45 ~ 2024/5/30(木) 15:00まで |
主催者 |
オフィスワンアップ |
お問い合わせ先 | 鈴木信市 (すずきしんいち) |
お問い合わせ先電話番号 | 090-8581-3857 |
お問い合わせ先メールアドレス | oneup.jp.info@gmail.com |