914342_m2izogq5mzdizduznzfimmmwywvmntbiodfhyzg3nwe

914342_ogzhmjjiote1mwe0mdq2odnizdy1yze1y2njodlinju
914342_ogzhmjjiote1mwe0mdq2odnizdy1yze1y2njodlinju

男の子育児って大変!でも面白い!

35368_mi藤井真由美 顔写真 51831_mgqxodnmndgzytfhodvlzdi0mdrlzwzlzjnlmgiyyzy

このような方におすすめ

男の子アルアルで盛り上がりたい方 男の子ならではの大きいオモチャの収納に困っている方  肩の力を抜いて子育てしたい方

期待できる効果

男の子ってカワイイって思える 男の子のオモチャ収納のヒントをもらえる 子育てで困っている事に対して気持ちがほぐれる


男の子育児って大変!でも面白い!

ママのオンライン無料おしゃべり会 by ファミ片

こんなお悩みありませんか?


「元気で生まれてきてくれたら・・・」

それだけを願って出産した、かわいい かわいい わが子💕

それが、いつの間にか・・・・

「こらーーー!!!」

「棒を振り回したらダメ!!!」

「何でいつもやりっぱなしなの!!!」

「どんだけポケットに砂集めてくるん…」

「静かにして!!!」

危ない!危ない!あ・ぶ・なーーーーーーーーーーい!!!!!

男の子の「まるで宇宙人!?👽」の様な斜め上を行く行動が理解できない!

そんな事をお悩みのお母さん、気軽にお悩み共有♪ 

子育て真っ盛り中の親・子の片づけマスターインストラクターとおしゃべりして、

一緒に解決のヒントを探してみませんか?

私たちのおしゃべり会の特徴

この会は

一般社団法人親・子の片づけ教育研究所

お伝えする

ファミリーの片づけ

(=ファミ片/ふぁみかた)の

座談会です!



今回、一緒に会を盛り上げるのは

💛 豆乳・牛乳大好き♪な【中2男子・小4男子】を持つ

 藤井真由美 こと まゆげぼん 

 (広島県在住)

💛 怪獣・恐竜大好き♪な【小3男子・年長男子】を持つ 

 いけがみかなこ

 (山口県在住)

の2人です😊

にぎやかで🔅

コレクション気質🌿

いつも見えない敵と戦い 我が家の平和を守っている👻

小さい彼氏だったのに、いつの間にやら「クソババァ!」😱

ちょっぴり困った、でもかわいい男の子育児について

みんなで「アルアル」を共有して笑い飛ばすことで

明日の育児の活力にしましょう~!✊

男の子ならではのおもちゃ収納についても

ヒントを得られるようなお話をお伝えできればと思っています🥰

こんな方におススメ

 ✔️ 男の子アルアルで盛り上がりたい方

 ✔️ このまま大きくなって大丈夫なの?と思う方

 ✔️ 子どもが何でも集めて困っている方

 ✔️ 男の子ならではの大きいオモチャの収納に困っている方

 ✔️ 子どもの口が悪くならないか、心配な方

 ✔️ 体力があり余っている元気いっぱいな男の子を持つ方

 ✔️ 子どもの斜め上を行く行動に理解ができない方

 ✔️ かわいくて仕方ないのに怒ってばかりが嫌な方

 ✔️ まわりが女の子ママばかりなので、男の子のママと繋がりたい方

 ✔️ 男の子ならではのカラッとした性格が好きな方

 ✔️ 肩の力を抜いて子育てしたい方

 ✔️ どうやったら、1日がスムーズに終わるかばかり考えて育児をしている方

ひとつでも当てはまる方も

そうでない方も

ご興味ある方はぜひご参加くださいね^^

無料おしゃべり会にご参加いただくと・・・

⭐ 気持ちが明るく前向きになれる

⭐ 男の子ってカワイイって思える

⭐ 周りの目を気にした育児をしなくてよくなる

⭐ 男の子の子育てに元気をもらう

⭐ ゆるーく子育てが出来るようになる

⭐ 男の子育児が楽しめるようになる

⭐ 子育てで困っている事に対して気持ちがほぐれる

⭐ 日々の人に相談するまでもない悩みがフッと軽くなる

⭐ 子どもの行動を客観視できるようになる

⭐ 男の子のオモチャ収納のヒントをもらえる

⭐ 子育てが上手くいかないことにイライラしなくなる

⭐ 子どもが帰ってきた時の第一声「おかえり」が優しく言える

などの効果が期待できます📣

よくある質問

Q.女の子の兄弟もいるけど参加してもいいですか?

 A.大歓迎です!

  女の子視点からもぜひご意見をいただけると嬉しいです。


Q.子供が大きいですが、参加してもいいですか?

 A.どんな年齢でもご参加いただけます。


Q.子供のお迎えがあって、途中までしか参加できないのですが...

 A.途中までのご参加も大丈夫です。


Q.お片づけ資格は持っていませんが参加できますか?

 A.参加OKです!

Q.事後配信はありますか?

 A.録画のご用意はありません。

  ご都合が合わない方はリクエストをしていただければ、

  別日で開催検討致しますので、お気軽にお知らせください。


Q. ZOOM初めてですが参加できますか?

 A.インターネット環境があれば、ご参加いただけます。

  ご不安な方はお知らせくださいね。


Q. スマホからでも参加できますか?

 A.スマホからでも参加OKです!

私たちの想い


私たちも以前は

まわりと自分の子を比べて落ち込む日々でした😭


理解不能な男子の行動にイライラして、

いかにスムーズに寝かしつけるかを考えるばかりで、

日中は支援センターでボーっと

ひとりぽつん と

無言で息子を見守ることもありました。


(ほかのお母さんはあんなに上手におままごとの相手をしているのになぁ・・・)


なんて内心思っていても、

毎日ヘトヘトで、一秒でも長くボーッとしていたかった。




幼稚園や学校に通いだしても

周りの女の子は言葉も達者で内面も「ちいさなお母さん」の様にしっかりして

息子のお世話をしてくれている。


(心からありがとう・・・・😭でもこのままで息子は大丈夫なの??)


な~んて思うこともたびたびありました。




そんな私たちも🌱ファミ片🌱を通じて


🌱他と比べず、その子その子の成長を感じられる


🌱子どもが毎日生きているだけでじゅうぶん幸せなんだ


🌱そんなに気張らなくていいよね


🌱男の子ってやっぱり可愛い!


そう感じながら育児ができるように少しずつ変わってきました。




おしゃべり会では

一緒に男の子育児を「あるある!」「ふふふ♪」と笑い飛ばして😆


🔆小さないたずらを笑って過ごせるようになったり

🔆今の子供たちとしかできないひと時を楽しんでもらったり

🔆子どもと笑顔ですごす瞬間が増えたり


この会が男の子育児を見直すきっかけになるとうれしいなと思っています♪


概要


<イベント名>

男の子育児って大変!でも面白い!ママのオンライン無料おしゃべり会 by ファミ片



(プレゼンツ by

一般社団法人 親・子の片づけ教育研究所




<担当者>

藤井真由美☀まゆげぼん

いけがみかなこ

(ファミ片マスターインストラクター)



<座談会の内容>

■自己紹介

■お悩み発散タイム

■おすすめの過ごし方シェア

■ファミ片オリジナル診断シートを

使った親・子の片づけ診断


<開催日程>

■2024/9/11(水)

10:00~12:00

お子さんが幼稚園・保育園・学校に

行っている間の時間です♪



<開催場所>

Web会議システム zoomでの開催



(初めてのzoomなど、

接続が不安な方は、お申込み前、お申し込み後とも、

接続のテスト、操作のご案内が可能です。

対面講座と同じようにご自宅から

ご受講いただけるシステムです。)



<受講料>

無料



<定員>

4名さま




<お申込み>

お申込はこちらをクリック



親・子の片づけ教育研究所は

他にもいろんな年齢の座談会を

開催しています。詳しくは

こちらのホームページまで



皆様のお申し込みをお待ちしております♪

お片づけを“苦しい”ではなく“楽しい”に

整理収納アドバイザー

藤井真由美 ☆ まゆげぼん

お片づけを“苦しい”ではなく“楽しい”に

Collabotimes
家は家族の安心基地♪忙しいママがじぶんと家族に優しくなれるお片付けのサポートをしています。

KURASUくらす整理収納
整理収納アドバイザー

いけがみかなこ

家は家族の安心基地♪忙しいママがじぶんと家族に優しくなれるお片付けのサポートをしています。

開催要項

開催日時
2024年9月11日(水)
開場 9:50
開始 10:00
終了 12:00
場所

Zoomオンライン開催(ご自宅からご参加可能です)

広島県

広島市佐伯区利松1-9-26-2

参加費

無料

定員

4 名

【満員御礼】

申込受付期間

2024/6/10(月) 00:00  ~ 2024/9/ 8(日) 00:00まで

主催者

いけがみかなこ

お問い合わせ先

フジイマユミ

お問い合わせ先電話番号

09037479494

お問い合わせ先メールアドレス

kurasu.ikegamikanako@reservestock.jp

受付は2024年9月 8日(日)00:00 で終了しました。
PR
smtp08