あ
り
が
と
う
満
員
御
礼
春分の日に新たにリフレッシュ!
このような方におすすめ
お申し込み〆切は春分の入りの時間・3月20日12:06分です!
期待できる効果
春分を境として、ますますイキイキ!と日々を過ごすことを叶えます!
邪気切り&浄化ワーク
@春分の桜島
ご興味をお持ちいただき、
ありがとうございます(^^♪
・・・・・・・・・・
【お願い♪】
文末にございます
「ご案内」をお目通し下さい♪
ご協力に感謝いたします(^^)
・・・・・・・・・・・
いよいよ!
春分がやってきますネ!(^^)/
本格的に春が足音を立てて
近づいてきている
この時期♪
春分の日と聞くだけで、
なんだか
ワクワクしませんかー?(^^)
さて、
すでにご存じかもしれませんが、
「春分」の日は
昼と夜の長さが同じになり、
この日を境に
昼の長さが長くなります☆
すなわち、
陽の光が深く、
太くなる!
大切な分岐点ですねー(^^♪
その中でも今年の春分は
数千年、
もしくは数万年ぶりとも
言われる
*特別な春分なのだとか(^^♪
*詳しくは「哲理学作家」
”さとうみつろう”さんの
YOUTUBEをご覧下さい♪
↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=snZyXjMKINE&t=4s
西洋占星術では「宇宙元旦」と
呼ばれていますが、
和暦の中でも、春分は
日本では
1年の始まりとして
古来より大切にされてきた
日なのだそうです♪
それで、3月に入ってから
私がとても感じたことが、
和暦での1年のスタートを
”サッパリ”するのが
大切だということなんです!
なぜならば、3月に入ってから
いろいろなご事情を抱える
クライアントさん達と
セッションでお話しをすると、
断捨離なり、お体のケアなり、
今までよりも増して
「浄化」を大切にするのが
必要だなあ、と感じる場面が
増えたからなのです。
その根底にあるのは、
「恐れ」や「不安」などから来る
もう解放してもいい
エネルギーの混在状態です。
実は、個人セッションの中で、
3月以前は
私が経験したことのなかった
「邪気切り」「浄霊」などを
お客さまにご提供する機会が
増えてきたんです。
しかも、
自然と「邪気切り」「浄霊」が
出来るようになって・・
そして更に、もちろん、
ヒーリングとしての
「浄化」のワークも紙一重で
お届けしています。
これは、
今のこの時期に全体的に
何かしら必要だから、
この流れになったのだろうと、
感じています。
もしかしたら、
この「全体的な流れ」は
今、こちらに
お目通し下さる方にも
影響があるかも!と感じて・・
もう不要になった波動を
手放して
サッパリしつつ、
春分を基点として
軽やか〜に、
スパっと潔く日々を過ごす♪
こんな感じになったら、
善いと思いませんか?(^^♪
と、いうことで・・・
私が春分の日に桜島に渡り、
女神火山の「火の要素」で
要らないものを
”焼き切る”ことによって
強力な邪気切りを促し、
さらに、桜島を取り巻く
母なる海の「水の要素」で、
浄化の癒しもお届けします!
改めてお伝えすると、
「邪気切り」と言っても、
ちゃーんと調整しながらの
ぜんぜん怖くない(^^♪
「邪気切り」、
更には、その後にホッとする、
「浄化」ワークをセットで
お届けするんですよ~(^^)/
プレゼント企画なので、
お気軽にどうぞ
ご参加くださーぃ(^^)/
ご参加いただく方には、
ミニビデオレターとして
ワークのレポートを
お届けしますネ(^^♪
詳しくは、下記をご覧ください♪
***********************
無料プレゼント企画!
邪気切り&浄化ワーク
@春分の桜島
〆切:春分の入り時間
3月20日午後12時6分
*ワークお受け取り日時:3月20日(水・祝)午後6時半~21日(木)午前6時半
*ワークお受け取り場所:ご自宅などゆったりと出来るスペースで
*ワークお受け取り方法:お申し込み完了時に詳細をご案内
*備考:桜島でのワークのレポートを、ミニビデオレターとして参加者さまのメールにお届けします☆
***********************
以上、お楽しみにどうぞ~♡
桜島のさまざまな聖域で
時間の許す限り
お祈りしてから
ワークをお届けします!
無料企画ですが、
本格的なワークですよ~♡
見逃すのは
もったいないですヨ~!(*'▽')
少しでも気になる方は
ぜひぜひ!ご参加ください♪
ご縁のある方に
お届けできますように(^^)/
あなたに最幸の感謝を込めて、
愛・光・真善美
信・望・愛
叶祐美華
下記の【ご案内】を
必ず
お目通しください。
重要
『ご案内』
icloudメールは
セキュリティーの設定上、
お客様はこちらからの
連絡を一旦は
送受信できたとしても、
こちらからのご案内が
結局、
受信拒否設定になることが
多々ございます。
したがいまして、
icloudのご利用は恐縮ながら
ご遠慮ください。
icloud以外からの
スマホや携帯でお申込みの方も
ならびに
blueashtar11@reservestock.jp
からの受信設定を必ず
お願いいたします。
前述の通りで、全般的に
スマホ・携帯からの
お申込みは
セキュリティー設定上、
送受信が
うまくいかない場合が
多々ございます。
--------------------------
icloudをはじめとした
携帯・スマホからの
お申し込みは
「リザストアプリ」を
ダウンロードして
いただくと、
確実に
ご案内をお届けできます。
アプリダウンロード先
↓ ↓ ↓
https://smart.reservestock.jp/menu/application_install_page
--------------------------------
なお、
ヤフーメールからお申込みの方は
迷惑メールフォルダに
ご案内が入る可能性がございます。
gmailからのお申込みで
ご案内がお手元に届かない場合、
「プロモーションフォルダ」内も
ご確認ください。
ご案内が
お手元に届かない場合、
PCメールから
直接ご連絡ください。
お申込みがスムーズに完了するように
自動配信システムからの
ご案内が届きやすい、
Gmailなどの
PCアドレスから
なるべく
お申込み下さい。
お手数おかけしますが、
どうぞ
よろしくお願いいたします。
この赤い点線の枠で表示されるブロックはスクロールすると ふわっと 表示されます。
コピペするか、divタグのclassにscroll_upを指定してください。
皆様のお申し込みをお待ちしております。
春は曙。やうやう白くなりゆく山際、すこしあかりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる。
フォントを変更することができます。
大きさを変更することができます。
背景色の変更ができます。
文字色の変更ができます。
画像をアップして貼り付けることができます。

画像のサイズはドラックで調整できます。
ここの文章を書き換えてください
ここの文章を書き換えてください
囲み枠ごと選択してCtrl+C(コピー)Ctrl+V(貼り付け)で移動したり複製したりできます。
夏は夜。月の頃はさらなり、闇もなほ、螢飛びちがひたる。雨など降るも、をかし。
秋は夕暮。夕日のさして山端いと近くなりたるに、烏の寝所へ行くとて、三つ四つ二つなど、
飛び行くさへあはれなり。まして雁などのつらねたるが、いと小さく見ゆる、いとをかし。日入りはてて、風の音、蟲の音など。
冬はつとめて。雪の降りたるは、いふべきにもあらず。霜などのいと白きも、またさらでも
いと寒きに、火など急ぎおこして、炭持てわたるも、いとつきづきし。昼になりて、
ぬるくゆるびもていけば、炭櫃・火桶の火も、白き灰がちになりぬるは わろし。
手前から文字が登場するエフェクト
文字が跳ねるエフェクトのテスト
少しずつ
遅れて文字が
次々と
現れる
エフェクト
上級者向けインストラクション
ツールー>ソースコード でソースを直接編集してclassにエフェクト名を指定してください。
class に エフェクト名(下記に紹介)を指定したり、styleにanimation-delay: *s;を指定することで様々なエフェクトが使えます
.scroll_up 下からふわっと表示する
.scroll_left 左からふわっと表示する
.scroll_right 右からふわっと表示する
.scale_effect 拡大されたところからインする
.jump_effect 文字が跳ねてるようなエフェクト
.rotatein_effect 拡大から回転しながらインする
.growup_effect 非表示から大きく拡大していく形でインする
divタグは破線で囲われています。実際に表示される時は破線は表示されません。

画像にも適用できる

左からふわっと表示

回転イン

小さいところから大きくなるように表示
枠内で改行したい場合はSHIFTを押しながらエンターを押してください。
divタグは破線で囲われています。実際に表示される時は破線は表示されません。
春は曙。やうやう白くなりゆく山際、すこしあかりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる。
夏は夜。月の頃はさらなり、闇もなほ、螢飛びちがひたる。雨など降るも、をかし。
秋は夕暮。夕日のさして山端いと近くなりたるに、烏の寝所へ行くとて、三つ四つ二つなど、
飛び行くさへあはれなり。まして雁などのつらねたるが、いと小さく見ゆる、いとをかし。日入りはてて、風の音、蟲の音など。
冬はつとめて。雪の降りたるは、いふべきにもあらず。霜などのいと白きも、またさらでも
いと寒きに、火など急ぎおこして、炭持てわたるも、いとつきづきし。昼になりて、
ぬるくゆるびもていけば、炭櫃・火桶の火も、白き灰がちになりぬるは わろし。
- 枠内で改行したい場合はSHIFTを押しながらエンターを押してください。
- 特徴2
- 特徴4
- 1 サンプル文字列サンプル文字列サンプル文字列サンプル文字列
- 2 ンプル文字列サンプル文字列サンプル文字列サンプル文字列サ
- 3 プル文字列サンプル文字列サンプル文字列サンプル文字列サン
- 4 ル文字列サンプル文字列サンプル文字列サンプル文字列サンプ
- 1 サンプル文字列サンプル文字列サンプル文字列サンプル文字列
- 2 ンプル文字列サンプル文字列サンプル文字列サンプル文字列サ
- 3 プル文字列サンプル文字列サンプル文字列サンプル文字列サン
- 4 ル文字列サンプル文字列サンプル文字列サンプル文字列サンプ
ここの文章を書き換えてください
ここの文章を書き換えてください
テーブルが使えます
ああああ | ||||
中見出し
中見出し
中見出し
中見出し
色を変えたい場合は ツール の ソースコードを変更することで変えられます
枠内で改行したい場合はSHIFTを押しながらエンターを押してください。
春は曙。やうやう白くなりゆく山際、すこしあかりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる。
夏は夜。月の頃はさらなり、闇もなほ、螢飛びちがひたる。雨など降るも、をかし。
秋は夕暮。夕日のさして山端いと近くなりたるに、烏の寝所へ行くとて、三つ四つ二つなど、
飛び行くさへあはれなり。まして雁などのつらねたるが、いと小さく見ゆる、いとをかし。日入りはてて、風の音、蟲の音など。
冬はつとめて。雪の降りたるは、いふべきにもあらず。霜などのいと白きも、またさらでも
いと寒きに、火など急ぎおこして、炭持てわたるも、いとつきづきし。昼になりて、
ぬるくゆるびもていけば、炭櫃・火桶の火も、白き灰がちになりぬるは わろし。
色を変えたい場合は ツール の ソースコードを変更することで変えられます
枠内で改行したい場合はSHIFTを押しながらエンターを押してください。
春は曙。やうやう白くなりゆく山際、すこしあかりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる。
夏は夜。月の頃はさらなり、闇もなほ、螢飛びちがひたる。雨など降るも、をかし。
秋は夕暮。夕日のさして山端いと近くなりたるに、烏の寝所へ行くとて、三つ四つ二つなど、
飛び行くさへあはれなり。まして雁などのつらねたるが、いと小さく見ゆる、いとをかし。日入りはてて、風の音、蟲の音など。
冬はつとめて。雪の降りたるは、いふべきにもあらず。霜などのいと白きも、またさらでも
いと寒きに、火など急ぎおこして、炭持てわたるも、いとつきづきし。昼になりて、
ぬるくゆるびもていけば、炭櫃・火桶の火も、白き灰がちになりぬるは わろし。
色を変えたい場合は ツール の ソースコードを変更することで変えられます
枠内で改行したい場合はSHIFTを押しながらエンターを押してください。
春は曙。やうやう白くなりゆく山際、すこしあかりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる。
夏は夜。月の頃はさらなり、闇もなほ、螢飛びちがひたる。雨など降るも、をかし。
秋は夕暮。夕日のさして山端いと近くなりたるに、烏の寝所へ行くとて、三つ四つ二つなど、
飛び行くさへあはれなり。まして雁などのつらねたるが、いと小さく見ゆる、いとをかし。日入りはてて、風の音、蟲の音など。
冬はつとめて。雪の降りたるは、いふべきにもあらず。霜などのいと白きも、またさらでも
いと寒きに、火など急ぎおこして、炭持てわたるも、いとつきづきし。昼になりて、
ぬるくゆるびもていけば、炭櫃・火桶の火も、白き灰がちになりぬるは わろし。
色を変えたい場合は ツール の ソースコードを変更することで変えられます
枠内で改行したい場合はSHIFTを押しながらエンターを押してください。
春は曙。やうやう白くなりゆく山際、すこしあかりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる。
夏は夜。月の頃はさらなり、闇もなほ、螢飛びちがひたる。雨など降るも、をかし。
秋は夕暮。夕日のさして山端いと近くなりたるに、烏の寝所へ行くとて、三つ四つ二つなど、
飛び行くさへあはれなり。まして雁などのつらねたるが、いと小さく見ゆる、いとをかし。日入りはてて、風の音、蟲の音など。
冬はつとめて。雪の降りたるは、いふべきにもあらず。霜などのいと白きも、またさらでも
いと寒きに、火など急ぎおこして、炭持てわたるも、いとつきづきし。昼になりて、
ぬるくゆるびもていけば、炭櫃・火桶の火も、白き灰がちになりぬるは わろし。
色を変えたい場合は ツール の ソースコードを変更することで変えられます
枠内で改行したい場合はSHIFTを押しながらエンターを押してください。
春は曙。やうやう白くなりゆく山際、すこしあかりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる。
夏は夜。月の頃はさらなり、闇もなほ、螢飛びちがひたる。雨など降るも、をかし。
秋は夕暮。夕日のさして山端いと近くなりたるに、烏の寝所へ行くとて、三つ四つ二つなど、
飛び行くさへあはれなり。まして雁などのつらねたるが、いと小さく見ゆる、いとをかし。日入りはてて、風の音、蟲の音など。
冬はつとめて。雪の降りたるは、いふべきにもあらず。霜などのいと白きも、またさらでも
いと寒きに、火など急ぎおこして、炭持てわたるも、いとつきづきし。昼になりて、
ぬるくゆるびもていけば、炭櫃・火桶の火も、白き灰がちになりぬるは わろし。
スピリチュアル総合スクール ラニ*レムリア 代表
叶 祐美華
「龍神様への祈り」と「スピリチュアル覚醒」で、地球に貢献しながら愛と調和、そして精神的・経済的な豊かさを最幸!に手に入れるお手伝いをしていきます。地球丸ごと上昇ヒーリングサポート!
・サイキック/ミディアムコース修了
●現代レイキ創始者・土居裕氏に師事
・現代レイキ協会認定マスター
●実用英語技能検定1級
・(株)PANASONICで通訳等担当
・世界的著名ヒーラー・テリーサイモン氏九州ツアー通訳担当
------------------------------------
生き仏のように清らかな祖母から神さまのことを教えてもらいながら育ちました。
3歳になるまでには、道端にある石に手を合わせて拝んだり、天井にいる不思議な存在の声を聴いたりしていました。
同時に、教師歴22年の経験で「地に足のついたスピリチュアル」を大切にしています。
自己愛を高める日々の過ごし方、龍神様やレムリアからのメッセージ、「今をいかに生き切るか」ということを発信しています。
―――――――――
約20年に及ぶ目に視えない世界の学びを元に、ヒーラー・セラピストさん向けに、スピリチュアル能力を開花させながら精神的・経済的豊かさを叶えるための「サイキック&チャネリングプロ養成コース」もご提供を開始しました。
また、全国の聖域から約5,000名以上の方々にお届けしてきた龍神さまとのご縁結び・一斉遠隔ヒーリングは、シリーズ化しています。
―――――――――
「悩みはないですよね?」とよく言われますが、波乱万丈の人生を歩んできました。
中学生の時に摂食障害を発症し、成人してからは原因不明の病気で体中包帯だらけ、自死も考えましたが、、、
ひょんなきっかけでレムリアン・ヒーリング(R)ティーチャーの資格を取得。
「スピリチュアルってすごい!」と感じたのが原点で、2017年4月1日に長年お世話になった教育業界を卒業して、現在に至ります。
―――――――――
自己愛がトコトン低くてぼろぼろだった私でも、こんなに変われた!
誰だって葛藤から解放されて幸せに生きることができるんだ!ということをお伝えします。
開催要項
開催日時 |
2024年3月20日(水)
~ 2024年3月21日(木)
開始 18:30
終了 2024/3/21 06:30 |
---|---|
場所 |
ご自宅などゆったり出来るスペースで邪気切り&浄化ワークのお受け取り☆彡 オンライン ご自宅などゆったり出来るスペースで邪気切り&浄化ワークのお受け取り☆彡 |
参加費 |
無料 |
定員 |
145 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2024/3/18(月) 19:00 ~ 2024/3/20(水) 12:06まで |
主催者 |
叶祐美華 |
お問い合わせ先 | 叶祐美華 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | blueashtar11@gmail.com |