935564_mdu0ytexnmzjytewywu0mjfjyzy5otninzi5mguynte

Yukimiコンサート

「海からのメッセージ」@別府

受付は2024年6月23日(日)00:00で終了しました。

935564_zjuzyjg1ntg0ywu5m2zimmnlmti0ymi1nmzjmty0ztc
935564_zjcyndbjmgfkotg4y2u4odi3ota5nwrlmgmxmzfjzjk
935564_mwu0owuxoddinju4nta2ogezodc1zjbjowi2mmi1nzm
935564_zdnimmzkmdblztexodkwmge1yjcwowiyytrmzdy1mta
935564_zjuzyjg1ntg0ywu5m2zimmnlmti0ymi1nmzjmty0ztc
935564_zjcyndbjmgfkotg4y2u4odi3ota5nwrlmgmxmzfjzjk
935564_mwu0owuxoddinju4nta2ogezodc1zjbjowi2mmi1nzm
935564_zdnimmzkmdblztexodkwmge1yjcwowiyytrmzdy1mta

映画「オーシャンズ」の撮影監督として活躍したルネ・ウゼの素晴らしい映像と魂に響く歌声で、あなたを海の世界に誘います。

このような方におすすめ

クジラ、イルカ、海が好きな方へ

期待できる効果

心地よい振動を感じ、海の生物たちと触れ合い、私たち人は自然の一部であることを思い出す

30年近く世界中の海で水中映像を撮り続けている世界トップクラスの水中カメラマン、

映画「オーシャンズ」の撮影監督として活躍したルネ・ウゼの素晴らしい映像と、

それに合わせて歌うYukimiの魂に響く歌声。

二人の出会いが、美しい感動の音楽映像を生みました。

これをリアルに味わっていただける時間となることでしょう。

また6月23日は夏至・満月を経た日曜日。

夏至・満月のエネルギーと

クジラたちのエネルギー、

二人の愛のエネルギー

細胞の隅々まで感じてください。

冒頭にクジラの歌声と共に地球としっかり繋がる瞑想をしてからコンサートを開始します。

後半には、クジラたちの映像と音楽と共に、皆さんもYukimiと一緒に歌ってもらいます。

意識と声を合わせて、 一緒に創造していくコンサートでもあります。


二人の願い、それは人々が私たち人間は自然の一部であることを思い出すこと。

海、自然そして動物たちとうまく共存して生きる、新しい世界を一緒に築いていくこと。

私たちの祖先がそうして来たように。


映像音楽作品

「夜のジンベイザメ」

「マッコウクジラの伝説」

「海の守り神〜ザトウクジラ」他

主催者からのメッセージ


私とユキミさんとのご縁は、クジラ、イルカが繋いでくれました。

2年前、私は日本で亡くなったイルカたちの魂に祈りを捧げるセレモニーに、

参列させていただいた時、ユキミさんに出逢いました。

そのセレモニーを主宰していたのは、

映画「マザーオーシャン」でも有名なサトウレイナさんです。

私は5年前から、クジラ、イルカと泳ぐことに魅せられ、

サトウレイナさんの導きで、

その体験を何度も何度も味わうことが出来ました。

そのサトウレイナさんと、パリで友人同士であったユキミさん。

舞台は奄美大島にある美しい島の加計呂麻島。

その時一緒に立ち会ったセレモニーの模様は、忘れられない時間となりました。

(向かって左から2番目がサトウレイナさん、一番右がユキミさん)

クジラ、イルカたちの存在、そのバイブレーションは、

本当にやさしくて、言葉に出来ない、心地よいバイブレーション。

そして私は彼らからメッセージを受け取りました。

「大地を・・・」と。

そしてユキミさんの公私を共するパートナーは映画「オーシャンズ」の撮影監督だったルネさん。

もう何年前だろう。映画館で、「オーシャンズ」のただただ美しい海の映像に泣きながら観たのは。

だからルネさんの映像とはずっと昔に出逢っていた。

そしてマザーオーシャンという映画の中に、レイナさんがクジラとコンタクトしている映像がある。

この映像を撮影したのはルネさんだったと聞いた時は、もうびっくり。

そしてその後、この映像に出逢いました。

美しくて泣きました。

そしてこの映像は、

ユキミさんとルネさんの愛のクリエーションだったんだと、

知りました。

ユキミさんとルネさんのなれそめはまだ聞いていません笑。

けれでも二人のパートナーシップが、

創造する世界と、発信されるメッセージは

言葉に出来ない。本当に美しい。

現在、ユキミさんはルネさんと共にモーリシャス諸島に住んでいる。

そして二人でラブラブで、頻繁にクジラと泳ぐ生活をしている。

(マジうらやましい笑)

そんなクジラたちと泳いだお話、

ルネさんとの国際結婚&パートナーシップのお話も交えて、

癒される、楽しい時間を過ごせたら幸いです。

またルネさんは、海の生き物たちを守る財団を立ち上げ活動しているという。

そんな活動のお話もきいてみたいです。

モーリシャス諸島から愛を伝えにきたユキミさんにぜひ、

出逢ってみてください。

どうか一人でも多くの方に届きますように。

主催:和田典子

魂に響く歌声 Yukimi 山本由紀美 


フランスのマルセイユとアフリカのモーリシャス島を拠点に声楽家・ヴォイスヒーラー・声優として世界中で活動している。

国立音楽大学声楽科卒業、同大学院リート科修了。 1994年渡仏。パリ・エコール・ノルマル音楽院を審査員全員一致の首席で修了。数々のコンクールで受賞。2008年声楽教師としてのフランス国家ディプロムを取得。

ヨーロッパを中心に、オペラ、古典音楽から現代音楽そして即興まで、幅広いレパートリーで演奏活動をする。

映画「オーシャンズ」の撮影監督、夫ルネ・ウゼとの出会いから、クジラやイルカの美しい水中映像と、 魂に響くYukimiの歌声のハーモニー を世界中の映画祭等で披露し、癒しと感動を与えている。彼らの作品を通し、 人々が自然と共存する新しい地球を創造するために、クジラやイルカたちの魂のメッセージ、そしてマザーアースの愛のエネルギーを世界中の人々に伝えている。

またヴォイスヒーラーとして、イメージを使って身体を動かすことによって心身共に解放し、自然に声が出る様に誘導。それぞれの眠ったポテンシャルを引き出し開花させる個人セッションやワークショップも行なっている。

また、声優としても活躍。エール・フランスのCM、フランスの美術館や観光バスのオーディオガイド、シャネル、ディオール、エルメス等の有名ブランドの為に声を録音している。

ルネ・ウゼ(René Heuzey



海と環境をテーマにしたドキュメンタリー映画のプロデューサー兼監督であり、何よりも海に情熱を持っている。 25年間、水中カメラを持って潜り、壮大な水中世界を表現し続け、国内外の映画祭で数々の賞を受賞している。

日本でも大ヒットしたジャック・ペランの映画「オーシャンズ」の撮影監督として活躍。

BBC、ナショナルジオグラフィック、ディズニー、ジェームズ・キャメロンなどの撮影にも携わり、2022年には、ドキュメンタリー映画の最高峰映画祭ジャクソン・ワイルド映画大賞を受賞している。

また、2015年、大洋保護のために「オーシャンズ・ライフ」というアソシエーションを興して、環境保護活動も精力的に行っている。



開催要項

開催日時
2024年6月23日(日)
開場 14:00
開始 14:30
終了 16:30
場所

別府ブルーバード劇場 FLEX HALL-B1

大分県

別府市北浜1-2-12

ホームページ

参加費

参加費(事前振込)
3,000 円

当日参加費
3,500 円

キャンセルポリシー

お振込み後は100%

お支払方法

ペイパル|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

定員

60 名

申込受付期間

2024/5/24(金) 00:00  ~ 2024/6/23(日) 00:00まで

主催者

和田典子

お問い合わせ先

和田典子

お問い合わせ先電話番号

09086464255

お問い合わせ先メールアドレス

kyf01023@reservestock.jp

受付は2024年6月23日(日)00:00 で終了しました。
smtp08