937402_zmq0m2qwnmuxmdfkmmm3zmy0yjcxnzlkyzlimtbizjk

受付は2024年6月21日(金)10:00で終了しました。

このような方におすすめ

日常の中に神さまや他者、自分とのつながりを感じながら豊かに生きたい方、心と体を解き放ちリフレッシュしたい方、古事記の神さまと仲良くなり、豊かに生きていきたい方

期待できる効果

神さまを身近に感じます、神さまや人、自分とのつながりが深まります、癒しや浄化が訪れます

古事記の神さまに会いに行こうツアー⛩️五泉八幡宮(新潟)


6月21日(金)は夏至!!
この日を境にして、
少しずつ太陽が出ている時間が短くなっていく
エネルギーの切り替えの日でもあります。


そんなスペシャルな日に!
新潟五泉市にある五千八幡宮さまに行きます~!


このツアーは
【古事記神さまと仲良くなって、日常を豊かに生きる心を育む】
ツアーです^^


古事記の神さまの前で
神さまの名前が出てくる
古事記の書き下し文を音読していきます✨
(古事記を全く知らない方でも大丈夫です♪)


「そこのあなた!」って言われるより
「〇〇さん」って名前を言われたら嬉しいと思うんです。
そして、それはきっと神様も一緒じゃないかなぁと。。。


なので、
神さまがいらっしゃるところで
神さまの名前を呼んで
神さまと仲良くなるツアーです♡


神さまの説明や
神さまと向き合う時、参拝の時に意識するといいこと
などをお伝えしていきます♪


古事記は1300年前に描かれた日本人の生きるバイブルです📖

1300年間受け継がれてきた日本語の音を
響かせたとき
どんな感覚があなたの中に広がるでしょうか?

神さまに会いに行き
神さまのエネルギーを感じ
神さまの名前を呼んで
その時自分がどう感じているか
言葉にしながら
自分の内側を整えていきましょう!
 

このツアーでは、私も初めて訪れる場所に行きます♪
なので、
その時その時で起こることを楽しみながら
参加する皆さんと共に創り上げていくツアーです^^

そんな冒険の旅を一緒に楽しんでくれたら嬉しいです♡


↓↓↓五泉八幡宮にいらっしゃる古事記の神さまたち↓↓↓
・田心姫命タゴリヒメノミコト、湍津姫命、タギツヒメノミコト、市杵嶋姫命(宗像三女神)
・天児屋根命、少名彦命、大山祇命、神直日神、大神直日神、速秋津比賣神、彌都波能賣神などなどなど!!

古事記の中に出てくる神さまがてんこ盛りの神社なのです~⛩


五泉八幡宮に祭られている神さま一覧はこちらから↓
 https://yaokami.jp/1153025/


〇スケジュール

6/21 のスケジュール

10:30 五泉八幡宮前 集合
参拝&音読&散策 

12:00 近くのお店でランチ
 
13:00 粟島公園へ移動、
 地元の人情報によると
 公園の近くに美味しい和菓子屋さんがあるのだとか❤️❤️
 お気に入りの和菓子を買って
 お抹茶と楽しみましょう🍵
 私がお抹茶をお点てします😊

16時くらいまで

粟島公園で日光浴や森林浴しながら
野点&カードセッション
 

こんなスケジュールで考えていまーす
※途中参加、途中退席可能です🙆‍♀️

 
 *参拝のお賽銭、ランチなどのお金はご自身でお支払いください


〇今まで参加してくれた方の声


☆風が吹いたり、太鼓の音を聞けたり、鯉と瀧の音に癒されたり、鳥や川の音に耳を澄ましたり
 みんなで古事記の音読をして 『八百万の神、共に咲いき』 を体感した時間でした!

☆古事記の神さまについての語りが分かりやすく、音読がとても良かったです。  
 地元の神社でも知らないことがたくさんあるんだなぁと改めて思いました。

☆たかちゃんの古事記のお話や神社での参拝の話にナルホドー☆と気づきがたくさんでした!

☆.地に足がついてる感じがしました!古事記の音読も、とても良かったし、
 色々用意してくださったことが、全部良かったです☺

☆回を重ねるたびに、たかちゃんの案内に磨きがかかり、楽しい発見の旅となっています。
 神社の建物の前面と後ろの気配が全く違って感じたり、
 その場で古事記に登場する神様の場面を音読することで、
 その声に反応するものを感じたりと、興味がつきません。

 何よりそこにいらっしゃる神様に親近感を感じます。
 お腹も心も満たされた幸せな1日でした!


〇こんな方におすすめです

☆日常の中に、神さまや他者、自分とのつながりを感じながら豊かに生きたい方
☆心と体を解き放ち、リフレッシュしたい方
☆古事記の神さまと仲良くなり、日常を豊かに生きていきたい方


〇参加費 6000円
〇キャンセルポリシー 前日から100%

〇募集人数 7人

古事記から学んだ日本人のココロを伝える語りべ

つなぎ屋たか

人と心温まる交流をすること
Professional

人と心温まる交流をすること

古事記と家族を愛する4児の母

旦那や4人の子どもたちと
苦しみも悲しみも
喜びも嬉しさも
ぜ〜んぶ味わいながら
ドタバタの日常を愛おしみ
暮らしています🎵 
 

江戸時代に栄えた城下町、越後村上(新潟県)で生まれ育ちました。

子どもを3人産んだ時に、産後うつになりそこから夫婦関係も悪化。
離婚寸前、育児ノイローゼになり、
保育園のお迎えに行こうとすると、涙が出る日々を過ごす。。。

そんな時、ふるさと村上のお祭りに参加し、
自分の中に受け継ぐものがあると思い出したのをきっかけに
自尊心を取り戻し、うつと夫婦仲が改善!

「受け継ぐは生きる喜びを思い出す」という想いから
「親と子」「古と今」を繋ぎたいと思い、つなぎ屋を始めました^^

2017年に古事記に出会い、
今までに古事記関連のイベントで延べ1000人以上に
ご参加いただきました♪
 

日常こそが魂を磨く場所で
豊かさを生み出す場所✨

 ・古事記の学び合い(講師:神話研究家 加藤昌樹)
 ・古事記の神さまに会いに行こう!ツアー
 ・本来の自分に還る✨イノチ輝くオーダーメイドセッション
などを通じて、
当たり前の日常の中にある豊かさに
気づくお手伝いをします♪

開催要項

開催日時
2024年6月21日(金)
開始 10:00
終了 16:00
場所

五泉八幡宮

新潟県

参加費

参加費
6,000 円

キャンセルポリシー

前日より100%

お支払方法

ペイパル|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

銀行振込

定員

5 名

【残 2 席】

申込受付期間

2024/5/30(木) 21:01  ~ 2024/6/21(金) 10:00まで

主催者

つなぎ屋たか

お問い合わせ先

つなぎ屋たか

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

tunagiya.taka@reservestock.jp

受付は2024年6月21日(金)10:00 で終了しました。
smtp08