自分で作る世界で多々一つの龍体文字の太占(フトマニ)図を作ってみませんか?
こんな方におすすめです。
✅工作や手を動かすのが好きな人
✅エネルギーが欲しい人(書くだけでエネルギーがもらえます)
✅エネルギーが欲しい人(書くだけでエネルギーがもらえます)
✅何かやりたいことがある人
✅龍が好きな人
✅龍が好きな人
✅不思議なパワーを感じたい人
✅龍体文字を書いてみたい
龍体文字ってご存じですか?
龍体文字は神代文字(ジンダイ文字)の中でも一番古く、
エネルギーが強いといわれている。
漢字よりも前に伝わった。
約5500年前~5600年前に作られた神代文字数十種類ある神代文字の一つです。
約5500年前~5600年前に作られた神代文字数十種類ある神代文字の一つです。
インターネットでパワーグッズとして、
龍体文字や太占図を販売していたりもしますが、
作った人の念やエネルギーが入っています。
自分とのエネルギーとあわない場合があると効果があまり感じられなかったりします。
龍体文字や太占図のことを学んで、意味を知り、
自分自身で書くことでエネルギーが入り、唯一無二の最高の御守が作れるのです。
龍体文字や太占図を販売していたりもしますが、
作った人の念やエネルギーが入っています。
自分とのエネルギーとあわない場合があると効果があまり感じられなかったりします。
龍体文字や太占図のことを学んで、意味を知り、
自分自身で書くことでエネルギーが入り、唯一無二の最高の御守が作れるのです。
フトマニ図は、48の神様の座席表です。
円形の図形の物で、龍体文字だけではありません。
カタカムナなどの神代文字で太占図を作ることもあります。
円形の図形の物で、龍体文字だけではありません。
カタカムナなどの神代文字で太占図を作ることもあります。
48文字すべてが書かれている。古代から伝わる曼陀羅になります。
文字ひとつ一つが、神様といえるでしょう。
この曼荼羅は強力なエネルギーを持っています。
【使い方の例】
座布団の下に敷いたり、枕の下に入れて寝ると寝ている時に
必要な神様が、必要な分だけ、必要なエネルギーを与えてくれる。
だから、寝ているだけで体の調子が整うといわれている。
位地に意味がある
中心は、命を育む女性の子宮と卵巣・生殖器
その上下は、多くの神々を生み出した夫婦神
イザナミノミコト(女性神・下)
イザナギノミコト(男性神・上)
縄文時代。
伊勢神宮に長い間保管されていたが、昭和天皇が世界の為になるだろう!と、公表された。
ウマシアシカビヒコジ⇒龍体文字を作られた神様。
活力やエネルギー、万物の生命力を神格化した神様
日本の豊かな国の将来を象徴している。
五穀豊穣や開運のご利益がある。
出雲大社などに祀られている。
龍体文字はエネルギーを形に具現化したもの。
形そのものにエネルギーがあふれ、それぞれに宇宙エネルギーが載っている。
形そのものにエネルギーがあふれ、それぞれに宇宙エネルギーが載っている。
エネルギーがあふれる文字を使うことで、より多くの運が開ける。
龍体文字は、ひらがなの30倍のエネルギーを発しているといわれている。
龍体文字を使うとどうなるのか?
・眠っていた潜在能力を呼び出すことができる。
・潜在意識を活性化する事ができる。
・宇宙からのエネルギーを集め、放出できる
・宇宙の流れに乗って拡大出来る
・人やアイテムを浄化できる
・元気がないときや、疲れている時に癒してくれる
・人や物にエネルギーを注入
・自分で自分を調整できる
・痛みを取ってくれる
・フトマニ図と組み合わせると、パワーを引き出しより強固してくれる
など
会場ご案内
名古屋駅徒歩5分(愛知県名古屋市中村区椿町1-3 地産名古屋ビル501)
新幹線口(太閤口)の方から出て右側(ビックカメラ側の出口です)
現在工事をしている前の道路を通って行きます。
1Fに吉野家(名駅西店)があるビルです。

8/22開催報告



開催要項
開催日時 |
2024年8月22日(木)
開場 10:15
開始 10:30 終了 12:00 |
---|---|
場所 |
地産ビル名古屋501(1階に吉野家があるビルです) 愛知県 名古屋市中村区椿町1-3 |
参加費 |
龍体文字の太占図作成ワークショップ 参加費(材料費込)
8,800 円
龍体文字の太占図作成体験ワークショップ 参加費(信頼構築体験セミナーも同時に参加の方セット割)
7,700 円
龍体文字の太占(フトマニ)図作成ワークショップ 参加費 子供同伴1人目
無料
龍体文字の太占(フトマニ)図作成ワークショップ 参加費 子供同伴2人目以降
4,400 円
|
お支払方法 | |
定員 |
10 名 |
申込受付期間 |
2024/5/17(金) 00:00 ~ 2024/8/22(木) 00:00まで |
主催者 |
山口 祐未 |
お問い合わせ先 | 山口 祐未 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | dragoncharacter@reservestock.jp |