948351_zwi0njhlzdi2yzk1mju0zjvhyje2nwzhmzzlnjbmm2y

受付は2024年8月11日(日)10:30で終了しました。

村上大好きつなぎ屋たかが懇親のプレゼンツ!他にはない村上満喫ツアー

このような方におすすめ

古事記や神さまに興味がある方、日々頑張っている方、リフレッシュしたい方、自分の内なる神や豊かさに気づいていきたい方

期待できる効果

神さまを身近に感じる言ができます、心と身体が解放され、日々の疲れを癒し、リフレッシュできます。自分のイマある豊かさに気づけます。自己肯定感がアップします

イベントページを
ご覧いただきありがとうございます


こんにちは^^
つなぎ屋たかです♪


第12回目となる、
古事記の神さまに会いに行こう!ツアーは

***私の故郷、新潟県村上市***
で開催いたします~~~~\(^o^)/


8/11(日)10:15-15:00くらい
(電車でも来れる時間にしました!)
村上駅集合 



村上の人たちが慈しみ、大切に守り受け継いでいる神社⛩️
たくさん祈りがそこに【在る】神社
羽黒神社にお連れします!




ここにはね!
なんと!古事記の中では一度しか登場しない
奈津比売命(なつひめのみこと/正しくは夏高津日命)が
いらっしゃるのでーーーーす!


この神様はね、
古事記の中でも1度しか出てこない
めーーーたに会えない神さまなのです☆



そして、もう一社!
村上と言ったらここにお連れしたい!!


全国でも珍しい海に面した神社⛩️
お連れします^_^


ここはね!滝があって、
めっちゃクリアなエネルギーの場所なのです!




そのあとは
村上塩引きシャケなどを
堪能できるお店でランチ
ここがねー😆


七輪で鮭を焼けるのですよ!



そして、新潟のコシヒカリ✨
村上に残る町屋づくりの素敵なお店なんです




その後は、
私が昔から愛してやまない
酒田やさんの和菓子ともに
まるで料亭?とよく驚かれる
お庭が素敵な我が実家にて
お抹茶タイム&プチセッションタイム




村上木彫堆朱やいろいろな日本に残る工芸品で
おもてなしいたします🥰❤️


その後
鮭が帰ってくる美しい川に行って禊!
透明度がたかく、お魚も獲れる川です✨
足をチャプチャプつけながら,禊の儀式✨



暑い夏の日の川の冷たさは格別です!
子ども時代にかえって
川で足をつけたりしてちょこっと遊びましょ!
そして足をつけて、
水に流したいことを叫んでみましょー\(//∇//)\


きっと、
心が軽くなりスッキリするし、
あー、禊ってこれかぁ!って
体感できると思います^_^


普段見れない村上の良さを
堪能できるツアーになっています^_^


ぜひご参加くださーい❤️😊


詳細

〇日時 10:15-15:00くらい(終わる時間は前後します)
〇集合場所 村上駅(電車でも車でも可)
〇参加費 6000円(お茶代込み)
 *参拝のお賽銭、ランチ代3025円はご自身の分をご負担ください
〇キャンセルポリシー 前日からキャンセル料100%頂戴いたします。ご了承ください。
 

ご参加お待ちしています\(^o^)/
お申込みはお早めに!

古事記から学んだ日本人のココロを伝える語りべ

つなぎ屋たか

人と心温まる交流をすること
Professional

人と心温まる交流をすること

古事記と家族を愛する4児の母

旦那や4人の子どもたちと
苦しみも悲しみも
喜びも嬉しさも
ぜ〜んぶ味わいながら
ドタバタの日常を愛おしみ
暮らしています🎵 
 

江戸時代に栄えた城下町、越後村上(新潟県)で生まれ育ちました。

子どもを3人産んだ時に、産後うつになりそこから夫婦関係も悪化。
離婚寸前、育児ノイローゼになり、
保育園のお迎えに行こうとすると、涙が出る日々を過ごす。。。

そんな時、ふるさと村上のお祭りに参加し、
自分の中に受け継ぐものがあると思い出したのをきっかけに
自尊心を取り戻し、うつと夫婦仲が改善!

「受け継ぐは生きる喜びを思い出す」という想いから
「親と子」「古と今」を繋ぎたいと思い、つなぎ屋を始めました^^

2017年に古事記に出会い、
今までに古事記関連のイベントで延べ1000人以上に
ご参加いただきました♪
 

日常こそが魂を磨く場所で
豊かさを生み出す場所✨

 ・古事記の学び合い(講師:神話研究家 加藤昌樹)
 ・古事記の神さまに会いに行こう!ツアー
 ・本来の自分に還る✨イノチ輝くオーダーメイドセッション
などを通じて、
当たり前の日常の中にある豊かさに
気づくお手伝いをします♪

開催要項

開催日時
2024年8月11日(日)
開始 10:15
終了 15:00
場所

新潟県村上市

東京都

参加費

参加費
6,000 円

キャンセルポリシー

前日より100%キャンセル料がかかります

お支払方法

ペイパル|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

銀行振込

定員

4 名

申込受付期間

2024/7/ 5(金) 07:48  ~ 2024/8/11(日) 10:30まで

主催者

つなぎ屋たか

お問い合わせ先

つなぎ屋たか

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

tunagiya.taka@reservestock.jp

受付は2024年8月11日(日)10:30 で終了しました。
smtp08