受付は2024年7月30日(火)23:59で終了しました。
このような方におすすめ
簡単に作れるご飯で家族の健康を守りたいママ
期待できる効果
家族の健康を守る味噌汁の作り方がわかる
もうすぐ夏休みが始まりますね!
いっぱい遊ぶぞー!と
意気込んでますか?
せっかくの夏休み、
ただ遊ぶのでなく
学びのある時間が過ごせたら
より充実した時間に
なりそうですよね。
毎日を元気に過ごす
お手伝いをしてくれる
「お味噌汁」にも
いろんな作り方があります。
作り方によって
どんな手順があるのか、
どう味が違うのか、
比べることができたら
食に対する意識が変わります。
楽しみながらも
毎日の食の助けとなる
ワークショップを開催します!
重ね煮味噌汁と
一般的な味噌汁を
比べてみよう!
一般的には、
出汁をとった(溶かした)お湯に
具材を入れ、
味噌を溶き入れて
作りますね。
「味噌を煮立てちゃ
いけないよー」と
言われたことも
あるのではないでしょうか。
ところが!
重ね煮味噌汁は
野菜と味噌を重ね
水を加えて火にかける。
え、味噌もぐつぐつ煮るの!?
と、びっくりされる方が
多いです。
本当に煮立てて大丈夫??
それはご自身の舌と目で
確認してくださいね!
重ね煮ってなあに?
重ね煮は
「切って重ねて火にかける」
だけの簡単調理法。
油や砂糖を使わなくても
甘みや旨みが引き出され
美味しく仕上がります。
あれこれ足さない
引き算の作り方で
持ち味を最大限に引き出す。
とてもシンプルで
効率的な調理法です。
今、口にするものが
数年後の未来を変える。
だからこそ
食は大切にしたいですね!
ご飯と味噌汁が
強い身体を作る
「タンパク質が必要だよ」
そう言われて頭に浮かぶものは
何ですか?
朝は必ずウインナーや卵を
食べているよーという方も
いるのではないでしょうか。
実はもっと、
日本人が吸収しやすい状態で
タンパク質を摂ることが
できるんです。
それはごはんと味噌汁。
日本が誇るソウルフードであり
ゴールデンコンビ。
ごはんと味噌汁の
組み合わせで食べることで
必須アミノ酸を過不足なく
摂れるのです。
当日は
たっぷり野菜の重ね煮味噌汁と
お出汁を使った一般的な味噌汁を
一緒に作ります。
そのほかにも
ご飯や副菜を準備しますので
一緒にいただきましょう。
当日の持ち物
エプロン、筆記用具
お子さんも一緒に
ご参加いただけます。
大人のみの参加もOK!
お気軽にご参加ください。
身体に良いものを
作ろうと頑張らなくても良い!
子どものため、家族のために、
「からだに良いものを作ろう!」と
頑張りすぎてはいませんか?
栄養素に考えが偏ってしまうと
季節なんてお構いなしに
「それが含まれる食材」を
探してしまいがち。
忘れないで。
毎日のごはんは
からだを作るだけでなく
心も作るもの。
栄養さえあれば
スクスク成長するわけでは
ありません。
何ごともバランスが大事!
そんな、おおらかな考え方と
楽して美味しいものを作る技術、
お伝えしますよ♡
cocoron
cocoron 山下麻子
母として家族を守る自信がつく!食×子育て×心
3人きょうだいの二番目次女。
横浜市栄区在住。
B型のさそり座
現在は夫と中2、小5の息子と
小2男女双子の6人家族。
3回の産休・育休を経て脱サラし
cocoronを開校する。
重ね煮と出会ったことで
人生変わったと
行っても過言ではありません。
”重ね煮子育て”は
我が家の一部となり、
おおらかな気持ちで
家族全員、健康に過ごしています。
ママが、家族の健康を
守れる自信をつけて
自分自身の人生を
生き生きと楽しく過ごしてほしい!
ママの身体と心を
全力でサポートします。
☆Facebook☆
https://www.facebook.com/asako.yamashita1/
☆instagram☆
https://www.instagram.com/asako_cocoron_4kids/
開催要項
開催日時 |
2024年8月 6日(火)
開始 10:30
終了 13:30 |
---|---|
場所 |
JR戸塚駅近くのキッチンスタジオ 神奈川県 横浜市戸塚区 |
参加費 |
参加費
6,000 円
|
キャンセルポリシー |
|
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
5 名 |
申込受付期間 |
2024/7/ 6(土) 16:53 ~ 2024/7/30(火) 23:59まで |
主催者 |
山下麻子 |
お問い合わせ先 | 山下麻子 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | cocoron.kasaneni@reservestock.jp |