受付は2024年7月30日(火)11:00で終了しました。
夏の夜、井上みほ子代表のトークをみんなで楽しみましょう!
このような方におすすめ
瑞雲舎ファンそして絵本が好きなすべての方へ 1週間のアーカイブ付きなのでリアルタイムで参加できない方もお申込みいただけます
期待できる効果
学びの絵本ゼミ、語る茶話会、そして修善寺観光の様子などをダイジェストでお楽しみください
「絵本は家庭の文化」井上みほ子代表の絵本トーク♪
2024年7月15日、瑞雲舎が創立30周年を迎えました。
それを記念して、井上みほ子代表に静岡県の伊豆修善寺にお越しいただき
20日に絵本ゼミ、21日に茶話会を開催しました。
みほ子代表のお話は本当に学びが多くわかりやすく、絵本愛にあふれています。
アットホームな中で、とってもあたたかな時間を過ごしました。
告知期間が短かったこともあり、
「行きたいけどどうしても行けないの」
「予定が入ってしまっています(涙)」
「どうしても調整がつきません!」
「残念すぎま~~す」
など、多くのコメントやメッセージなどが寄せられました。
そこで、修善寺での2日間をダイジェスト版にしてオンラインでお届けすることにしました。
みほ子代表は、ご自宅からご参加くださいます。
この時間帯にリアルで参加できない場合も、気にせずお申込みください。アーカイブでご覧いただけます。
もちろん、参加の方のお名前はみほ子代表にお伝えしますのでご安心くださいね。
コトリイロに来てくださった方は無料ご招待!
内容の一部をちょっとご紹介すると・・・
・『おとうさん』から広がる子どもの想像力
・「復刊」「創作」「翻訳」
・オノマトペからの学習
・絵本というカタチをもっているもの
◆7月21日のことり茶話会より◆
・遠野弁『ふるやのもり』読み語り
・奇跡の繋がり『泥かぶら』
・うけとめられる唯一のもの『ほらなにもかもおちてくる』
◆番外編 修善寺観光◆
・高級旅館 鬼の栖
・風光明媚な伊豆市図書館
・愛してやまないジオリア
とはいえ、きっと違う話題も飛び出すことでしょう(笑)
そうそう、9月15日発売のLife2の表紙も見せていただいたのでした!
タイトルは『Love Letter』超すてきでしたよ~~ たぶんそろそろ入稿かと?
修善寺温泉では、離れ宿「鬼の栖」にご宿泊いただきました。くすのきしげのり先生、坂上暁仁先生、303BOOKSの常松心平代表、絵本応援プロジェクトの池水秀徳氏、
そして
あのスタン・ハンセンにもご宿泊いただいた高級旅館です。そんな様子もちょっとお届け。オフレコ満載かも。

皆様どうぞお楽しみに!
お申込みお待ちしています。
今回ご参加いただいた方には、瑞雲舎の絵本を、2冊まで送料無料でお届けします。
発送は8月8日を予定しています。
(お急ぎの場合はご連絡ください。(A4を超える大きな絵本は別料金となってしまいます。)
お友達やお知り合い、絵本関係の皆様にもぜひご紹介ください。
アーカイブは1週間ですのでご注意くださいね。
開催要項
開催日時 |
2024年7月30日(火)
開場 19:50
開始 20:00 終了 21:30 |
---|---|
場所 |
絵本倶楽部コトリイロ 静岡県 伊豆市修善寺701 |
参加費 |
ご招待(修善寺イベント参加の方)
無料
トークイベント会費(2冊まで送料無料特典付)
500 円
|
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
30 名 【残 12 席】 |
申込受付期間 |
2024/7/25(木) 09:00 ~ 2024/7/30(火) 11:00まで |
主催者 |
修善寺Cotori |
お問い合わせ先 | 坪内ゆみ |
お問い合わせ先電話番号 | 07022191232 |
お問い合わせ先メールアドレス | izucotori@gmail.com |