コンセプトメイキングできるかどうかが
大きな鍵
売上が立たない、安定しないという悩みは、起業家にとって常に頭を悩ませる問題です。多くの方が、売上を上げるためにマーケティング活動を始めようと考えますが、何から始めれば良いのかわからないことも多いのではないでしょうか。
マーケティングは顧客から始める
真のマーケティングは顧客の現実、欲求、価値からスタートします。我々が「何を売りたいか」ではなく、「顧客は何を買いたいか」を問うことが重要です。これはドラッカーの言葉にも表れています。
マーケティングの理想は、販売を不要にすることであり、マーケティングが目指すものは顧客を理解し、製品とサービスを顧客に合わせ自ずと売れるようにすることです。
コンセプトメイキングと顧客の関係とは?
近年、マーケティングの定義は大きく変化してきました。かつては物が不足しており、作れば売れる時代でした。しかし、今では物が溢れ、良いものを作っても売れない時代となっています。この傾向は起業にも当てはまります。競合が増え、講座内容が重複することも少なくありません。
そのため、ブランド力の強化が最重要項目となり、ブランドが選ばれるということは、コンセプトが選ばれることを意味します。顧客にとって刺さるコンセプトであれば、選ばれ続けるでしょう。顧客とコンセプトメイキングの関係は、表裏一体で切っても切れないものです。
顧客がブランドを選ぶ3つの条件
顧客は以下の3つの条件でブランドを選びます:
1. 判断基準
2. 一貫性
3. 対価の理由
これらの条件はコンセプトメイキングによって作り上げることができます。
コンセプトメイキングを進めるための5つの要素
コンセプトメイキングには以下の5つの要素が鍵を握ります:
1. ミッション
2. 顧客
3. 顧客の成果
4. 事業の成果
5. 事業計画
今回のセミナーでは、この5つの要素について深く掘り下げていきます。
コンセプトメイキングができるようになると大きく変化する事とは?
「顧客は何を買いたいのか?」を見つけ出し、商品やマーケティングのコンセプトに変換していく
コンセプトメイキングができるようになると、
コンセプトメイキングができるようになることで、売上の安定と向上を実現できるようになるでしょう。
具体的には、
✅売れる商品のラインナップが揃うようになり、充実します。
✅メルマガがお客様の心に届くようになります。
✅SNSの発信がうまくいくようになります。
✅素敵なプロフィール文を作成できるようになります。
✅お客様に刺さるヘッダーが作成できるようになります。
✅売上とリストが増えます。
✅様々な悩みがなくなり、事業戦略を練る時間を増やすことができます。
✅事前に対応できるようになっていくので困り事もなくなっていきます。
セミナー詳細
- 日時:8月9日(金曜日)10時〜11時半 OR 8月19日(月曜日)20時〜21時半
- 場所:オンライン参加
起業の成功に向けて、売上の悩みを解決するための具体的なステップを学び、
一早く実践していけるようになっていきましょう!!
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
開催要項
開催日時 |
2024年8月19日(月)
開場 20:55
開始 20:00 終了 21:30 |
---|---|
場所 |
オンライン Zoom |
参加費 |
参加費
2,200 円
|
お支払方法 | |
定員 |
10 名 |
申込受付期間 |
2024/7/26(金) 00:00 ~ 2024/8/19(月) 21:00まで |
主催者 |
横縄彩可 |
お問い合わせ先 | 横縄彩可 |
お問い合わせ先電話番号 | 08037984068 |
お問い合わせ先メールアドレス | spirited38tiens@reservestock.jp |