今回も皆さんにとって、とても役にたつ情報と、
心がほっこり幸せになり、楽しいお時間をお過ごし下さい
皆さんの日常に健康知識や仏教の教えを活かして頂けたらと思います。
お盆の月で、今年はいつもにも増して忙しくてんやわんやしています。
ご供養のお申し込みも多く、皆さんのご厚信に感謝です。
そして、不思議と、仏教法華経道場 妙庵でご供養してから タイミングがよく、仕事や日々の流れが変わった。
なぜか、出会いや自分の行動が変わり、人間関係が良くなり、家族との関係がよくなったり、
大きな仕事を任され売り上げが上がった。 という声をたくさんいただいています。
もちろん、ご先祖さまをご供養することに上下もありませんが、
ご供養の在り方、ご供養の仕方、ご供養する心持ちや考え方によって、
ご先祖さまのご修行が進むのみならず、自分自身の人生にも幸運や思いもかけない事が起きて、
開運に向かう事があります。
【仏教法華経道場 妙庵 】は、そんなことが頻繁に起こるご供養をしています。
なので、ご自身の菩提寺(自分の家系のお墓があるお寺)でのご供養の他、
【仏教法華経道場 妙庵】 にもご供養を依頼される方も多いです。
今年は盂蘭盆会の法要に参列できない方は7月に奉行して、参列出来る方は8月と致しました。
今年は新規で参列される方も多く、今年開運したい方はぜひ、妙庵でのご供養をしてみて下さい。
参列できない方は、ご供養のお写真をお送りします。
そして、参列される方は、ご供養の他、
ご祈祷で身体のクエ(穢れや魂の垢)や知らず知らずにもらっている邪気や念を浄霊いたします。
ぜひ、開運したい方や運気を上げたい方、
ぜひ、当 【仏教法華経道場 妙庵】でご供養をしてみて下さい。
そんなことを、【雑談カフェ 爆笑!キラキラエイジング妙庵】でも、お話しいたします。
^_^
皆さんと楽しく、過ごす90分
途中参加、途中退室もOKです。
健康に興味のあるお友達をお誘い合わせてぜひご参加ください。 1人でも多くの方のご参加をお待ちしています
皆さんとお会いできるのを楽しみにしています
-
・日時:8月7日(水)20:00-21:30・場所:オンライン
・参加費:1,000円→今回は無料!
・雑談長:市川妙英
*ZOOMを使用します。前日に参加URLを送信いたします
*ZOOMは最新のものに更新して、ご参加をお願いします。
*出来ればイヤホンまたはヘッドフォンをご利用下さい。
雑談長は全員、弾む雑談のコツを身につけた人ばかり。
だからどなたにご参加いただいても、安心しておしゃべりを楽しんでいただけます。
なんだか忘れかけていた人と人との繋がりを、きっと感じていただけます。
さあ、たまにはスマホを手離して。
雑談カフェで、気の向くままに楽しいおしゃべりを楽しみませんか?
そして、ぜひお友達も誘ってみて下さいね。
=====
〈雑談カフェJAPAN本部よりお願い〉
●出来ればお顔を出してご参加下さい。
●周辺の生活音などが大きい方は、ミュートをご利用下さい。
●お名前を、ご参加のみなさまに分かる形に変更して下さい。
●みなさんに気持ちよく雑談をお楽しみいただくために、進行は雑談長におまかせ下さい。
●ご参加者のお話を、お互いよく聞きましょう。出来れば大きめなリアクションを!
●ご参加のみなさんがお互い楽しく雑談できるよう、不愉快になるようなご発言はお控え下さい。
円滑な進行の妨げや、他の参加者への迷惑となる行為が見られる場合には、開催途中であっても、
退場を勧告させていただくことがあります。また今後雑談カフェJAPANの全店への参加をお断りいたします。
●ご参加者への営業行為、勧誘行為などは、開催翌日以降も含めて絶対にお止め下さい。
●万一不愉快なことがあれば遠慮なく雑談長、または雑談カフェ本部へお申し出下さい。
開催要項
開催日時 |
2024年8月 7日(水)
開場 19:55
開始 20:00 終了 21:30 |
---|---|
場所 |
ネット環境のあるお好きな場所で! オンライン |
参加費 |
無料 |
定員 |
40 名 |
申込受付期間 |
2024/7/21(日) 22:01 ~ 2024/8/ 7(水) 19:55まで |
主催者 |
雑談長: 市川 妙英 |
お問い合わせ先 | 雑談長: 市川 妙英 |
お問い合わせ先電話番号 | 090-2203-7878 |
お問い合わせ先メールアドレス | myouei10@gmail.com |