962183_zgq2njixmza3ztk3yjnkn2q5ntc4zmvmzja1zdjlmwe

受付は2024年9月22日(日)00:00で終了しました。

962183_102イベント用あかもち
962183_102あかもちイベント用
962183_nje2mwnlztuymtu1mdllngq2ytizy2mxyzljytrmnze
962183_102イベント用あかもち
962183_102あかもちイベント用
962183_nje2mwnlztuymtu1mdllngq2ytizy2mxyzljytrmnze

お子様(あかもち)やあなた(ISD個性分析)の生まれ持った「個性」や「適正」を知って、子育てに活かしませんか?

このような方におすすめ

期待できる効果

生年月日をベースに10万人以上の統計、分析、検証をしてお子様の生まれ持った「個性」を6タイプの赤ちゃんのキャラクターで表し、「適正」を10タイプのもちのキャラクターで表します。お子様に合った環境を作ることで育児のストレスを軽減させ、家族や周囲とのコミュニケーションをより円滑にさせることができます。あなたの本質、表面、意思、希望。または自分にあった環境などに気づき、自分らしい生き方の方向性や自分の可能性を引き出すスキルを知ることができます。




あかもち診断in『笑みマルシェ』

「赤ちゃんともち」をご存知ですか?
子育てに関わる方すべての方ににむけてつくられた子育て応援ロジック
生年月日を分類NOにまとめられた分類統計学です。
同じ夫婦から生まれてきたのになんとなく違う兄弟姉妹
おなじことを話しているのに伝わらない我が子
なんで?どうして?ということは子育てにありがちですね
それはもしかすると、個性や価値観(物事を捉える目線)が違う
またはこう生きていきたいという主張やこの子が持っている強みがみえているのかもしれません
だとしたら、その主張やこの子がなりたい未来を大切にしてあげたいと思いませんか

お子さんの個性や才能を伸ばす、我が子にあった子育て方法をおしらせしています。
962183_102イベント用あかもち

こんな方におすすめです

□もう叱りたくない。笑顔の子育てがしたい

□いうことを聞いてくれない。どんな言葉かけがこの子に響くの?

□この子が考えていることが理解できない。

□イヤイヤ期がつらい

□この子らしさを伸ばしたい。

□お友達と遊べない。うちの子大丈夫?

□やる気スイッチはどこ?

などなど


0、1歳児は今からみえてくるこの子の姿を

2、3歳児はイヤイヤ期の乗り越え方やその子にあった対応を

4、5歳児は感情が複雑になっていく葛藤や、伸ばしていきたいその子の価値観と強みを

小学生以上は、やる気スイッチやプチ思春期に向かう心の変化と、

親を乗り越えようとするときに出来上がるこの子の明確な個性や強みについて

などなど。30年間の保育士経験の中からもお答えしていきます。

20分2200円。


962183_102あかもちイベント用
あかもち分析シート

こちらの診断書付です

最後に

何が出来ても出来なくても
この子の価値はかわらない
この子の唯一無二の良さをたくさん持って帰ってくださ


ISD個性分析

Q1.あなたがうまくいっている時の共通点はなんですか?

Q2.あなたが失敗する時の共通点はなんですか?

Q3.自分の強みや活躍できる場面はどんなときですか?



ISDでは、生年月日を細分化することで100万通り以上に分類し、

その統計的なデータを誰でも活用できるように体系化しています。

以上のような項目を中心に

まずは自分を知ることで自分をどのように表現していくのか

円滑なコミュニケーションと他者評価を上げる具体的な方法や、

最強になるための長所の伸ばし方などがわかります。

自分と他者との違いを理解するための優れたロジックとしても活用できます

以上の項目に即答できないなら

あなたには『成長できる可能性』があります。

また、

うまくいく日、なぜかうまくいかない日

どんどん仕事が捗って充実感に満ちているトキ

仕事が捗らず、自己嫌悪に陥るトキ


人と会ってワクワクするトキと人間関係に悩むトキ

ここにもじつは法則性があります。

ココを知ることで『自分らしい成功法則』がわかります

この法則性と自分を知ったうえで

これらのことを

自分の目標達成にどう組み込んでいけばいいのか?

などなど

短い時間ではありますが、あなたに必要な部分を

お伝えしていきます。

生涯学習協議会認定講師 山口周南Smile∞infinity支部支部長 ISD個性心理学協会MI キレイデザイン協会カラーナビゲーター 子育てカウンセラー協会子育てアナリスト

宮本千恵子

色と個性を通じて、「これでいい」と思えるあなたに出会うこと
Professional

色と個性を通じて、「これでいい」と思えるあなたに出会うこと

保育士(30年間)
田舎のほっっとルーム Link Smile 米光 代表
一般財団)生涯学習協議会認定講師
山口周南Smile∞infinity支部 支部長
一社)子育てカウンセラー協会 子育てアナリスト グランドマスター
一社)ISD個性心理学協会 マスターインストラクター
一社)キレイデザイン協会 マスターインストラクター
   カラーナビゲーション マスターインストラクター
🌱PROFILE

宮本千恵子(みやもとちえこ)

山口県周南市在住。
保育士歴30年。500人以上の子どもたちとその家族に関わってきた中で、
「子どもを支えるには、まず大人が整っていることが大切」と気づく。

自分の“正しさ”で頑張っていた保育士時代。人のために尽くしながら、
気づけば、無理している自分・孤独な自分に疲れてしまった。

そんな中で出会ったのが、

ISD個性心理学

子育てカウンセラー協会(CCO)

キレイデザイン協会(KD)

自分の心の動きと向き合い、色と個性の学びで「本当のワタシ」を見つけたことで、
今は“がんばらない人生”を大切にしながら、同じように悩む人たちに寄り添う活動を行っている。



開催要項

開催日時
2024年9月23日(月)
開始 10:00
終了 16:00
場所

朴の森『耕心の里』

山口県

山口市佐山131-1-2

参加費

あかもち診断
2,200 円

ISD個性分析
2,200 円

お支払方法

当日現金払い

定員

14 名

申込受付期間

2024/8/21(水) 16:48  ~ 2024/9/22(日) 00:00まで

主催者

宮本千恵子

お問い合わせ先

宮本千恵子

お問い合わせ先電話番号

090-3630-4080

お問い合わせ先メールアドレス

dateck603@reservestock.jp

受付は2024年9月22日(日)00:00 で終了しました。
smtp08