介護でお悩みの方へ
あなたは今、介護の中で心も体も疲れ切っていませんか?
介護は誰にとっても、避けられない現実です。
健康で余裕がある時は問題なくても、
状況が変わると疲れやストレスが溜まり、
優しくなれない自分に苦しむこともあるでしょう。
そんな時、一人で抱え込まないでください。
似たような経験を持つ方々と想いを共有し、
支え合う場所がここにあります。
あなたの気持ちを抑え込まず、
共に話し、前向きに進むための力を得ることができます。
介護家族会について
私たちの「介護家族会」は、3か月に一度、
ゆっくりしたペースで続けている、
介護者同士の心のサポートを目的とした集まりです。
今回は群馬県館林のセラピストである
りーちゃん(小林理恵子 さん)をゲストにお迎えし、
重度知的障害のおこさんの育児体験についてお話しいただきます。
ゲストスピーカー紹介
群馬の「りーちゃん」からのメッセージ
初めまして、群馬と埼玉の境目に住んでおります 小林理恵子と申します。
我が家には、先天性の自閉症と知的障害を重複する娘がおります。
20歳になりました。
介護をしてきた、というよりはマイノリティな子育てをしてきたというかんじでしょうか!(^^)!
そう言ってしまうと、じゃあ普通の子育てって?と思われるかもしれませんが💦
娘が小さかったころは、とても多動で私が2秒気を抜いたらこの子は車にひかれてしまうんだろうなと思うほどとにかくどこへ行っても全力疾走でした。追いかけるのが精いっぱいで、買い物に行ったはずなのに結局何も買えず帰ってくるなんて日常茶飯事でした。
夜は寝ない、ひどい偏食・・・
自分の娘です。かわいくて愛してやまないのは確かですが、突然何をやらかすかわからない娘との毎日で、心も体もくたくたでした。
気持ちに限界がくると、人間てネガティブなことばかり考えてしまうんですね。
この子が居なかったら・・・とか。
私も何度そう思ったか・・・。
なんだか暗くなってしまったので、話を戻します!(^^)!
20年たった今はどうなのか。
娘は元気に生活介護施設に通所しております。
私の毎日が、20年たって変わったか・・と言われますとなにも変わっていません。
多動こそ収まり、どちらかというと外へ出るのも嫌がるインドア派になってしまった娘ですが
夜も寝ないこともあるし、偏食も相変わらずです。
ただ、一つ変わったと言えるものは私自身というところでしょうか。
ものすごく変わったかといわれると、ものすごくではないですがwww
今の自分を受け入れて、実は幸せだったじゃん!!と前向きになってきたというかんじでしょうか。
でも、今私と同じような子育てをしているママさんは、今が辛くて精いっぱいだと思っている方もいらっしゃると思います。わかります。私もそうだったから。
でもそんな時、もうしんどい‥となった時、私を救ってくれたのは、人とのご縁でした。
もうだめだと思ったとき、いつも誰かが話を聞いてくれたり、寄り添って支援してくださいました。
もし今、辛くて悲しくてしんどいと思っているママさんがいらっしゃいましたら、介護会で気持ちを吐き出してみませんか?
そして、心が疲れていると体にも不調がでてきてしまいます。整体で体の緊張を流すことでも心は落ち着きます。私が実証済みです!
必要な方に、どうか届きますように。
*りーちゃんからの参加特典プレゼント*(施術サービス提供場所:群馬県)
初回60分6,000円のところ4000円
二回目から5000円のところを次回も予約をしてくださった方には1000円引き
あなたに会えるのを楽しみにしています♪
参加者募集
介護家族会では、次のような方々の参加をお待ちしています。
- 介護でお悩みの方、疲れを感じている方
- 介護中に自己嫌悪を感じることが多い方
- 将来の介護に備えたい方
- 介護職や福祉に興味を持つ学生や専門家の方
イベント情報
- 日時:2024年9月25日(水)10:00〜11:00(30分ほど延長の可能性あり)
- 場所:オンライン(Zoom)
- 参加費:無料
- 定員:6名
主催者からのメッセージ
こんにちは、主催者の 小川あや です。
介護中の方が安心して気持ちを分かち合える場を
提供したいという想いで、介護家族会を開催しています。
おうち整体について興味がある方も、ない方も大歓迎です!
介護に疲れてしまった時、優しくなれない自分を責める時、
そんな時に、ぜひこの場所に来てください。
私たちは互いに支え合い、
前を向いて歩むための力を見つけ出すためにここにいます。
参加者の声
過去の参加者の感想やイベントの様子は、以下のリンクからご覧ください。
お申し込みはこちら!
お一人で悩まず、私たちと一緒に一歩を踏み出しましょう。
【 日時 】9/25(水)10時~11時30分
【 場所 】オンラインZoom
【 参加費 】無料
【 定員 】6名
かけがえのないあなたの貴重な体験が次の誰かの
役にも立てる場ともなるかもしれません
互いに想いをわかちあい
気づきあい、学びあい、応援しあうことができたら
嬉しいなと思っています
開催要項
開催日時 |
2024年9月25日(水)
開場 9:50
開始 10:00 終了 11:30 |
---|---|
場所 |
オンラインzoom開催 Zoom |
参加費 |
無料 |
定員 |
6 名 |
申込受付期間 |
2024/9/ 5(木) 14:58 ~ 2024/9/24(火) 17:00まで |
主催者 |
小川 あや |
お問い合わせ先 | 小川あや |
お問い合わせ先電話番号 | 09012625189 |
お問い合わせ先メールアドレス | ayaogawa3490212@gmail.com |