自分を知る!? って何がわかるの?
今現在のあなたの コレ がわかります!
・自分キーワード
・自分の能力
・自分動詞
・自分の魅力
・自分の強み
・持って生まれた気質
・大切にしたい価値観
・・・・・・・・・・・・
これから最も必要な教育!
自立できる能力をつけるための教育
自分主体で生き方をえらんでいく教育=生き方を選ぶ
私達は生まれて、幼稚園または保育園、小学校、中学校、高校、その先の教育機関でしっかり机上のお勉強はしてきました。
ありがたい事に日本には義務教育という制度があり、皆が平等に学べるしくみがあります。もちろん知識を学ぶ事、暗記していく事も時として重要ですが、必死で受験勉強をし、進んできた先で、自分がどうしたいかがわからない。学力のレベルや知名度、会社の規模の大きさなどで進路選択や職業選択を行っている学生達が多い様です。その結果、就職後のミスマッチがおこるのも無理はないでしょう。
以前のように、いい学校に入りさえすれば、将来いい会社に入れて一生安心してくらせる時代ではなくなってきているどころか、よい会社に入れる事も、納得いく職業につく事も、時代や社会背景、運などにふりまわされていて、収入、職務内容に満足いく幸せな生活ができるかどうかはまるでクジにあたるかあたらないかのような世界に感じてなりません。
(もちろん、目標をもち、時間をかけて納得いく選択をされている方もいらっしゃいます)
『どんな人生を歩みたいか』
『自分はどういう人間なのか』を考える機会
を自分に与えてあげる事
意識させてあげる事が、将来の選択に大きく影響していくのではないかと考えます。
現在、存在する職種は約3万種ともいわれており、日々、昔にはなかった職業が生まれています。逆にいうと、自分にしかできない大好きな事に出会う事ができていれば新しい職業を生み出す事もできるという事になります。
もう一度言います、
人は知らないものは選ぶ事ができません。
自分という人間を知らない事には、新しい創造もできないでしょう!
大人で親である私達も社会に出て、仕事をし、社会とのつながりの中でいろんな世界がある事、さまざまな仕事がある事、会社によって同じ仕事をしても賃金待遇が違う事、格差がある事など知った今、そして、様々な経験をし、自分の好き・嫌い・強み・気質を理解した今、過去にさかのぼって人生の選択ができるのならば、選択はちがってくる可能性が高いのではないでしょうか?
子ども時代・学生時代から『自分はどんな生き方をしたいか』を意識し→自分を理解し、生き方働き方の選択肢を知り、お金のセンスを身につけ、出会い体験を増やし、好きな事を仕事に出来る、そんな自立できる子どもを応援するためのキャリア教育を目指し活動していきたいと思っています。
開催要項
開催日時 |
2024年10月 5日(土)
~ 2024年10月 5日(土)
開場 21:50
開始 22:00 終了 2024/10/ 5 00:00 |
---|---|
場所 |
Zoom |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
※参加費はすべて【事前決済】(PayPalクレジット決済】でお願いしております。 *銀行振込希望の方は個別に希望連絡をお願いいたします。
|
定員 |
5 名 |
申込受付期間 |
2024/9/ 9(月) 00:00 ~ 2024/9/28(土) 00:00まで |
主催者 |
中村由佳莉 |
お問い合わせ先 | 中村由佳莉 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | yukarinakamura1117@reservestock.jp |