975580_njjlzmvly2i2ndzhzwfjmmixotrlm2jimgi1nwqyowy

受付は1月28日(火)23:00で終了しました。

975580_y2u4nzbimmmxodfkngq0mgewnmuyndkxmtviymq2nju
975580_y2u4nzbimmmxodfkngq0mgewnmuyndkxmtviymq2nju

レプリコンワクチンの今までと違ったシェディングに関しての必須レメディーを簡単にご紹介

このような方におすすめ

レプリコンワクチンのシェディング対策をしたい方

期待できる効果

シェでイングの対応をレメディーでする

*カード決済の後返信メールが届かない場合はメールにてご連絡ください。決済ボタンを何度も押さないようご注意ください。また、確認まではお振込などはお控えください。2重のお支払いになってしまいます。

現在、トラブルで決済後の自動返信メールが届かない場合があります。
申し訳ございませんが、決済後1日経っても、資料のメールが届かない場合はご連絡お願いいたします。


レプリコンワクチン・シェディング対策 3つのレメディー 

2024年秋から開始されるレプリコンワクチンや、それによるシェディング対策のために超重要とされるレメディーについて、ホメオパシーの祖ハーネマンさんや宇宙のアドバイザーたちから示唆のあったレメディーについてお知らせします。

 レプリコンワクチンはかつての無煙火薬のように、煙が立たないように相手を攻撃できる新しいスタイルの兵器とも言えるものです。そして、シェディングもこれまでのコロナワクチンとは違い、スパイク蛋白が伝播するのではなく、スパイク蛋白生成のための設計図やその工場そのものが無制限に伝播すると言われています。

これには強い危機感を持っており、早急に対処する必要があると感じています。

いわゆるチャネリングによるものなので信じるか信じないかはみなさまにお任せしますが、

直感で必要と思った方にこの情報が届くことを願っています。

これはあくまでもたくさんの方に知ってもらうための簡易的な情報です。



レメディー 3種類

Bapt.(バプテシア/インディゴ)

Gunp.(ガンパウダー/火薬)

C.I(カナビスインディカ/メスの大麻)



三種のレメディー(神器)を使ってのレプリコンワクチンシェディング対策を簡潔に説明しています。
ぜひ、ご参考にしてもらい乗り切ってください。





こちらの講座をご購入の方で、

レメディーの購入の仕方がわからない方など、

ご希望者には別途

レメディーを送料込みでご購入いただけます。

購入後に来るメールにリンクがありますので、そちらから再度お申し込みください。


<レメディーとは>

レメディーは波動を転写した砂糖玉です。これを舐めることで自然治癒力や自己治癒力とレメディーの波動が共鳴し、エネルギーレベルで自らの心身の健康を保ったり、症状の治癒を促進することができます。


<レメディーの基本的な摂り方>

レメディーをティースプーン等で取り出し1粒舌下に入れて舐め溶かします。お子さんが噛んでしまっても大丈夫です。


※今回の3つのレメディ―を予防に使用する場合は、1日1回、1粒舐めてください。2つ、もしくは3つのレメディ―を予防のために使いたい時は、一気に数種類摂ったり1日に何粒も摂ったりせずに、1日1種類1粒にし、また別の日に違うレメディーを摂るようにしてください。シェディングによる症状に使用する場合も基本的には、説明を読んで必要と思われるレメディーを1種類1粒舐めて様子をみてください。


注意事項:ホメオパシーを含む自然療法では、治癒の時に一時的に症状が出たり悪化したりするようにみえる好転反応や、治癒が促進される時に発熱したり湿疹を出して老廃物を排出しようとするなどの治癒反応があることがあります。特に接種者が摂る場合には注意が必要です。

ホメオパシー初心者の方、好転反応や、既に症状がある方で治癒反応が心配な方などは、ホメオパスの指導のもと利用するようにしてください。その場合は下記URLより簡易セッションをお申込みください。

https://ws.formzu.net/fgen/S812208715/


<レメディーの保管方法>

レメディ―は電磁波や湿気に弱い性質があります。電磁波を発する機器のそばに長時間保管したり、冷蔵庫に入れるなどは控えてください。アルミホイルを巻いておくと電磁波の影響をカットできます。

あまり神経質になる必要はありません。私は自室の棚にそのまま置いていますが問題はありません。


<いつまで摂ればよいか>

レメディ―は、薬やサプリメントと違い、物質や成分という「量」が無いので、万人に共通の摂り方や回数がありません。一般的な指針として「予防としては1粒を1回ずつ接種が始まる前に摂っておく」

「シェディングを受けそうな場所に出向く前にBapt.を1粒摂っておく」ことを基本とし、

シェディングが疑われる症状が出たときは、症状が適合するレメディーを1粒摂って様子を見ます。

長期的にみる「いつまで」は、世の中でワクチンやシェディングの影響がみられる間は、ということになります。


<シェディングと思われる症状が改善しないときは>

シェディングには今のところ科学的根拠はありません。主に聞き及んでいる症状は、咳・湿疹・下痢などが多いです。その場合3つのレメディ―以外にも、それぞれの症状に対応できるほかのレメディーが必要なことが多いです。セルフケアができる人はそれぞれの症状に適応する一般のレメディーでケアをし、

難しい方はホメオパシーのセルフケアセッションをご利用ください

https://ws.formzu.net/fgen/S812208715/


 注意事項  など


  • 1 資料配布です。キャンセルはできません。
  • 2 資料はURLでのお届けです。ダウンロードはできます。
  • 3 ご購入者以外への共有は禁止しております。 万が一二次利用が発覚した場合は法的措置を取らせていただきます。
  • 4 メールが迷惑メールなどに入る可能性がございます。届いていない場合は必ずご連絡ください。
  • 5 特に携帯キャリアのメールアドレスご登録の方は、メールが届かないトラブルが多発しています。office8padoma@gmail.comからのメールが受け取れるよう設定をお願いします。
  • 6 振り込み希望の方は、完了メールのURLをクッリクした後、そのまま閉じてください。カード決済のページは無視して下さい。


講師 柳 千妃路(やなぎ ちひろ)


・1975年7月うまれ 蟹座
・宮崎うまれ→福岡育ち→神戸住み
・娘2人をホメオパシーで育てたシングルマザー
・メンタル心理カウンセラー®のホメオパス
・2015、6、7に学会で難治症例メインステージ登壇
・ホメオパシーに出会い
虐待からの鬱・離婚・重度生理痛等完全克服
・ホメオパシーセッション12年目


オフィスPADOMA

沢山のご縁をつなげるために
Professional_s
Award51

沢山のご縁をつなげるために



色々な方達をサポートしています。
たくさんのご縁が繋がることを祈っています。

開催要項

開催日時
2025年1月28日(火)
開始 23:00
終了 23:00
場所

参加費

シェディング対策インフォメーション 
3,300 円

キャンセルポリシー

こちらは資料配布のため、キャンセルはできません。
 

動画講座ではありません。資料配布のみです。

お支払方法

Square_pay_solutions

銀行振込

定員

100 名

申込受付期間

2024/10/ 2(水) 18:38  ~ 2025/1/28(火) 23:00まで

主催者

オフィスPADOMA

お問い合わせ先

オフィスPADOMA

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

office8padoma@gmail.com

受付は1月28日(火)23:00 で終了しました。
smtp08