受付は2024年10月 6日(日)11:30で終了しました。
このような方におすすめ
地震・豪雨災害の被害に遭われた能登半島を応援したい方・コリや痛みをなくして自分で自分の身体を整えたい方
期待できる効果
ピラティスコリや痛みがなくなる・心も身体もスッキリさせながら、能登半島の応援もできる
【”みうらんのチャリティカフェ”コラボ】能登半島応援チャリティ企画 オンライン・ピラティス
未曾有の災害から1日も早い復興を!…と
ようやく1歩1歩進み始めた矢先
9/21 そんな能登を襲った豪雨水害
崩壊してしまうのではないかと…
このニュースを目にしたとき
苦しくてやりきれなくて…
もちろん
能登を支える活動をされている方
の比ではなく
今どれほどの絶望と虚無感が
襲っているのだろうと
もちろん個人的な募金でもいいけれど
すこしでも多くの方に知っていただけるように、
すこしでも多くの募金が集まるように…
神奈川からもパワーとお金を送りたい!
…と
私の友人の神馬彩子(通称:みうらん)が
10/6(日)に
チャリティカフェを開催することになりました。




”地球もわたしも元気になる合同会社”の代表であり
”なるべくゴミのでない量り売りスタイルで販売する”
ゼロウェイストショップ
ecorche5302(エコルシェ5302)を経営したり
横須賀の生産者さんや行政とのお仕事も数多くされ
そして、まだまだ小さな3児の子のままでありながら
過去にも何度も様々な被災地へボランティアへ行き
https://www.instagram.com/ecorche_official/
そんなパワフルな彼女の想いに賛同して
私も何かできないかな…?と
オンラインにてチャリティレッスンをさせていただくことにしました。

そのレッスン代金を全額募金に回すという方法です。
今回は、オンライン決済の便宜上
一応¥500-~¥3000-位までを選んで決済できるようにしてありますが
もちろん、上記以外の金額でのご寄付も可能です。
参加した人は、自分のお身体を整えながら、
能登の応援もできる!
大地震・豪雨水害…と
数か月のうちにまさかとおもう災害の連続で
能登半島を支える人々の
遠く離れた地からでも
1日も早い復興を祈っていることを伝えたい…
∞ ∞ ∞
みうらんがこのチャリティカフェをひらくきっかけをつくった
TEAM JAPANさんで活動されている
@tsuyoshimonda
何かせずにはいられなくなるから…
どなたでも安全に&身体の機能を改善させる
”ピラティス”
こちらのオンラインレッスンをさせていただきます。
(今回はチャリティなので
顔出しなしでのご参加もOKです!)
ピラティスは、リハビリ生まれのエクササイズなので
安心でそれぞれのお身体の状態&可動域に合わせて
じっくりインナーマッスルを鍛えられます。
ピラティスをすると、
身体のコリをほぐし、体の可動域が拡がり、
インナーマッスルが鍛えられるので、
疲れにくい体に変わります。
そして、ピラティスの呼吸は
自律神経に働きかけるので、
ストレス解消にももってこいです。
ご自身の身体にしっかり向き合った後は
心も身体も軽くスッキリしています!
いつも仕事に家事に子どもの世話でバタバタ。
身体を動かしたくても
なかなかそんな時間がない!
つい、忙しさにかまけて
つい自分の体のことは後回しになりがち。
もしくは、
まだまだ元気だし、
特にメンテナンスしなくても大丈夫!
…と思ってしまいがち。
運動習慣・メンテナンスの習慣がない方は
お身体の感覚が鈍くなって、
ご自身の不調に気づきづらくなっているだけかも…
ピラティスに参加された方の多くが、
「スッキリしました~!」
「いかに、自分の身体が鈍っていたかに気づきました!」
「コリや痛みが和らぎ、体が軽くなるんだけで、
こんなにも心にも余裕ができるんですね!」
とおっしゃってくださいます。
毎日忙しいからこそ、
家族のためにも、元気でいるために
自分で自分の身体をメンテナンスできる!
…というのは便利で大事!
”ピラティスは未来への保険!”です。
お身体が硬くても
運動経験がなくても
もちろん、ピラティスが初めてでも大丈夫!
今回は、全国どこからでもご参加できるオンラインで
しっかりお身体を動かしていただきます。
コロナ禍の2020年3月~5月中に、
20回以上の無料オンラインレッスンをさせていただき、
150名を超える方にご参加いただき、好評を得ました。
その後、2020年6月から定期的に
オンラインピラティスレッスンを重ねてきてもう4年!
最初はとっつきにくいオンラインレッスンでも、
「問題なくしっかり身体を動かせました!」
「オンラインでもスムーズなクラス運営でよかった!」
「オンラインでも、説明が細かくてわかりやすい!」
…というお声を数多くいただいています。
そして、
「他の方を気にしないでできる!」
「移動時間がないので、忙しくても参加できる!」
「ご自身のペースで&ご家族と一緒の参加もできる!」
「日中のクラスは難しいので、参加できて嬉しい!」
等
オンラインだからこそのメリットを
ご感想としていただくことも多数。
♦ご感想の一部はこちらよりご覧いただけます↓
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/923
皆様、レッスンが終わると
「気持ちよかった~♪」
「身体が伸びた感じがする」
とおっしゃってくださいます。
そして、自分のお体に集中する時間は
身体を元気にするだけでなく、心にもゆとりと栄養になる…
そんなレッスンです。
今回はzoomというテレビ電話会議システムを使っての
オンライン開催となります。
PCからなら、案内時に送られてくるメールに記載のURLをクリックするだけ。
(Zoom初めてでも、自動でアプリがダウンロードしてスタートします)
スマホやタブレットからなら、事前にアプリを入れておけば、
あとは案内メールに記載のミーティングIDという10桁の数字と
セキュリティコードを入力するだけです。
当日もフォローもさせていただきます。
オンラインが初めてでも大丈夫!
PCがなくてもスマホやタブレットがあれば、
アプリから簡単にご参加いただけます。
★スマホやタブレットでご参加の方はこちらの30秒動画を↓
https://youtu.be/v2JWQh1p2-I
★オンライン初めて&操作が心配…という方はこちらの記事を↓
https://ameblo.jp/life-and-pilates-wa/entry-12578059082.html
事前に参加に必要なzoomのお部屋のIDをご案内するため、
必ずこちらのページからお申し込みください。
画面のオン・オフ等も可能ですので、
部屋着のままでも、周りにご家族がいても参加可能です。
お家からゆったり&楽しく参加できますよ!
ぜひ、ご一緒に体を動かしませんか?
こちらのイベントは子連れ歓迎のピラティス教室
Life & ピラティス "WA(わ)" を主宰する
ピラティス講師:永野明日香が担当しています。
【日時】
10/6(日) 10:30-11:30
【場所】
オンライン(zoomにて)
※PCの他、スマホ・タブレットにてご参加いただけます。
(データ通信料が発生するため、Wi-Fi環境のある場所で受けられることをおすすめします)
※詳細はお申込み&ご支援の済んだ方に送られるメールにてご案内致します。
※スマホ・タブレットでご参加の方は事前にアプリを入れておく必要がございます。
(詳しい手順に関しては、お申し込み時のメールにてご案内致します)
【参加費】
PayPayでの決済がよい方、上乗せや違う金額で募金したい!という方はお知らせください。
今回は募金いただいた全ての全額を、
”みうらんのチャリティカフェ”を通じて
能登半島を支えるボランティア団体へ寄付いたします。
(寄付がすみましたら、ご支援いただきました皆様に改めてご報告をさせていただきます)
今回はチャリティ企画のため、キャンセルの場合はご返金ではなく、
そのまま全額寄付にさせていただきたく存じます。
ご了承の程よろしくお願いいたします。
では、皆さんにお会いできるのを楽しみにしています♪
永野明日香
笑顔で元気なママが家族を幸せにする! ピラティスを通じて皆様が和み、笑顔と人の輪が広がっていきますように!
時間マネージメントコーチ
赤ちゃんともち インストラクター
ISD個性心理学協会認定インストラクター
petapeta-art®アドバイザー
キットパスアートインストラクター 横須賀市在住。現在小6女児・小3男児の2人の母。
子どもの頃より、現在までクラッシックバレエを続けている。
上の子が1歳過ぎより4年半程、夫が仕事で海外単身赴任になり、
子育てに孤独を感じながら1人で2人の子育てに奮闘。
その時に感じた、子連れでも通える趣味の場のありがたさ。
子の成長と共に少しずつ余裕ができて、下の子を連れて以前からやりたかったピラティスに通うようになると、ひどい肩こり・腰痛等のセルフメンテナンスができるように…
ピラティスの素晴らしさに気づきより深く学びたいと思い子連れで養成講座を受講。
2016年11月 WKPA協会認定ピラティスインストラクター 取得
養成講座受講を通して、子連れでも自分のしたいこと・学ぶことができるというありがたさを一層感じるように。そして、いつしか、つい自分のことは後回しにしがちなママ達が子連れでもリフレッシュでき、そこに集まる人々が和み、人と笑顔の輪がひろがっていくような場を提供する側になりたい…と思うようになり地元横須賀でお子様連れ歓迎!のお教室を開設。
子育てをしつつ、教室開設準備を進める中、より効率的な時間の使い方を求めて
2016年12月 時間マネージメントコーチ 取得
2017年6月よりLife & ピラティス "WA(わ)"を開設し、 お子様連れに優しく、少人数制で1人1人にきめ細やかな指導のできるお教室を目指している。優しくて丁寧な指導が好評。
2017年10月 ママスク認定講師に
2018年7月 ISD個性心理学協会認定インストラクター 取得
2018年10月 キットパスアートインストラクター 取得
2018年 12月 petapeta-art®アドバイザー 取得
2019年 3月 子育てカウンセラー協会(赤ちゃんともち)インストラクター 取得
ママ達が楽しくリフレッシュ&笑顔で過ごしていただけるようピラティスに加えて
子育てを楽しめたり子育てに役立つ情報・講座も開講中
開催要項
開催日時 |
2024年10月 6日(日)
開場 10:20
開始 10:30 終了 11:30 |
---|---|
場所 |
オンライン Zoom |
参加費 |
参加費
1,000 円
参加費
500 円
参加費
1,500 円
参加費
2,000 円
参加費
3,000 円
|
キャンセルポリシー |
レッスン費:お気持ちで PayPayでの決済がよい方、上乗せで募金したい!という方はお知らせください。 今回は全額を10/6(日)に開催される”みうらんのチャリティカフェ”を通じて |
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
30 名 |
申込受付期間 |
2024/10/ 5(土) 01:55 ~ 2024/10/ 6(日) 11:30まで |
主催者 |
永野明日香 |
お問い合わせ先 | 永野明日香 |
お問い合わせ先電話番号 | 09098373031 |
お問い合わせ先メールアドレス | mamas.smile.wa2525@gmail.com |