受付は2024年10月26日(土)06:00で終了しました。
デザイナーと一緒に手を動かすから「すぐに!」「ちゃんと!」身につく!
このような方におすすめ
ヘッダー、LP、講座資料作成にCanvaを活用したい方、CanvaスキルがUPすることで成果を増大させたい方
期待できる効果
瞬時にアイデアを形にできる解放感、世界観を通じたブランディング、ビジネスの武器としてのデザイン力が身につきます。
ビジネスの未来を加速させたいけど…
ビジネスをスタートさせたけど、Canvaを使ってヘッダー画像や講義資料、印刷物(名刺、チラシ、小冊子など)をつくるたびに何かが「足りない」と感じたことはありませんか?

もしあなたが、このような悩みを抱えながらも「もっと効果的に自分でデザインしたい」「プロ並みの仕上がりでお客様の体験価値を高めたい」と感じているなら、このCanvaスキルマスター講座は、まさにあなたのためのものです。

一目で惹きつけるデザインを生み出せる自信
練られたコンセプトが視覚的に表現された新しいヘッダーやLPが発表されるたびに、次々と問い合わせや申し込みが舞い込み、ビジネスの成長が加速していくでしょう。
顧客とのコミュニケーションがもっと楽しくなる
「○○さんの講座、すごくわかりやすい!」というお客様からのフィードバック。講座やプレゼン用の資料をつくる際も、あなたのデザインは一目で理解され、伝えたいことがスムーズに伝わります。Canvaのさまざまな機能を使いこなせることで、あらゆる瞬間のお客様の体験価値を高めることができ、お客様の満足度も飛躍的に上がります。
だから、お客様とのやり取りが一段と楽しく、心地よいものになるのです。
より深く理解してくれるお客様が増え、あなた自身も自信を持って次のステップに進めるようになります。
3つの原因を完全に解決します!
オンラインで講座を展開する起業家にとって、必要なCanvaスキルは非常に限られています。それにも関わらず、多くの講座は幅広すぎて、どのスキルが本当に必要かを見極めるのが難しいのです。
こちらの講座では、あなたのビジネスに直結するCanvaスキルに特化し、無駄なく集中して学ぶことができます。もうあれこれ迷う必要はありません。あなたが今すぐ使えるデザインスキルだけを学び、即座に成果を出すことができます。
理論だけではデザインは上達しません。自動車教習所では学科だけではなく実地(技能)の時間もありますよね。
学んだスキルをどう活かすか、他の人がどんなデザインを作っているのか知りたいと思いませんか?
こちらの講座の3weeksチャレンジではFacebookグループを通じて、参加者同士が作成したデザインを共有し、小平がフィードバックやアドバイス、サポートを行います。他の参加者の疑問や悩みも、自分の学びの一部として吸収できるため、ひとりで学ぶよりもはるかに効果的です。あなたの作品もグループで共有し、プロの視点からフィードバックを得ることで、さらなる改善とスキルアップが期待できます。
講座の内容

講義 2days
講義【Day-1】 |
10月28日(月)19:30〜22:00 |
10月29日(火)12:30〜15:00 |
10月30日(水)6:00〜8:30 |
11月2日(土)9:30〜12:00 |
講義【Day-2】 |
10月31日(木)19:30〜22:00 |
11月1日(金)6:00〜8:30 |
11月1日(金)12:30〜15:00 |
11月2日(土)19:30〜22:00 |
<講義内容>(一部紹介、変更の可能性もあります)
1. あらゆるデザインに応用できるデザインの必須の基礎スキル
2. 講師業を中心とする起業家に必要なCanvaスキルとは?
3. デジタル(画面で見るもの)とアナログ(印刷物)デザインの違い・注意点
4. 知っておくと時短できる!使える・使えないシリーズ(書体、素材、テンプレート)
5. 時短、タイパUPのためのデザイナーの裏技
6. デザイン力を高めつづけるための秘訣
3Weeks(21日間)チャレンジ
受講料
第1期 限定価格:13,800円(税込)
過去のCanva講座参加者の声
canvaは自分でもよく使ってるツールの一つなのですが、自己流の限界を感じていたところに、純生さんの講座を紹介していただきました‼️でも、紹介してもらうだけでは、もしかしたら受講しなかったかもしれません。受講の決め手は、紹介者がグングンレベルアップしてるのを感じられたから^_^
実際に受講してみて、一言で言えば、『目から鱗』ばかり。コツを習うと、あーそうだよね、と思うことも多々ありますが、今までみえなかったところにきづかせてもらえて、凄く勉強になりました!これは、一人ではなかなか難しい!だからこそ、プロから学ぶのがいいと思います。canva初心者さんだけでなく、中級者以上の方にもおススメできる
講座です!
今回の講座も、想像以上の学びの多い時間でした。
目からウロコのことばかりで驚かされる内容でした!今、知れたことは大きいと感じています。起業されている方、全員にオススメします!
さらに、毎回思うことですが、すみきさんの講座はそれ以上のことも本当にたくさん気づきがちりばめられていて2時間があっという間です。あっという間なのに、深くて濃い。
講座内でお伝えしてくださる言葉も、空間に込められたMessageもすべてが学びでした。
Webデザイナー・ディレクターとしての17年の実績
現在は、規模は小さく利潤は大きくというスモールビジネスオーナーやコーチ・コンサルタント、講演家、政治家を中心に長期的サポートを行なっています。
ビジュアルデザインスキルを身につけたい起業家、内製化を希望する組織メンバーへのトレーニングも好評。
アートとビジネスの両視点を持つ、感性力と思考力のバランスの良さが私の強みです。
デザイン・ポートフォリオ


「誰もがデザイナー」
それが、私の信念です。あなたが最初の一歩を踏み出す瞬間を全力で応援したいと思っています。
Canvaとリザストの組み合わせで、ビジネスの次元を一気に引き上げましょう。
Q&A
Q1: デザイン初心者でも参加できますか? |
A1: はい、もちろんです。この講座はデザイン初心者から中級者向けに設計されています。Canvaの基本操作から応用テクニックまで、誰でも理解しやすいステップで学んでいける内容です。 |
Q2: 講座日程が都合に合いませんが、大丈夫ですか? |
A2: 最も質の良い講座の回の見逃し配信があるため、ご自身のタイミングで学んでいただけます。都合が合わない場合でも安心です。 |
Q3: 2日間の講座後、さらに学ぶ方法はありますか? |
A3: 講座後も、3週間の実践チャレンジが用意されています。実際にご自身でさらに手を動かしながら学びを深め、Facebookグループで他の参加者と交流しながらフィードバックを受けることができます。 |
Q4: Canvaを使ったことがないのですが、大丈夫ですか? |
A4:はい、Canvaの使い方を学びながら進める意欲があれば大丈夫です。ただし、パソコンの基本操作(インターネットの利用やファイルの保存、キーボード操作など)ができることが前提となります。この講座では、パソコンの操作説明は行いませんが、Canvaの具体的な使い方は丁寧に解説します。初心者でも安心して参加できます。 ※ビジネスに本気で取り組まれる場合、パソコンスキルは最優先でマスターすることをおすすめします。 |
Q5: 受講に必要なものは何ですか? |
A5: パソコン・タブレット・スマホ(ワークがあるのでパソコンが望ましいです)、インターネット接続、Canvaのアカウント(無料版でもOK)をご準備ください。 アカウントは事前に取得をお願いいたします。取得方法はこちらをご参考ください。お申し込み後の自動配信メールに記載しております。 |
(過去にご利用いただいた方はお申し込みいただけません。申し訳ありませんが、1人1回のみのご利用とさせていただいております。)
いつでも、どこでも、いくつになっても、事業を興す人を増やす
苫米地式コーチング認定コーチ
エンパシーライティング認定コーチ
Read for Action リーディング・ファシリテーター
ウェルスダイナミクス シニアプラクティショナー
TOEIC 955
“選ばれる仕組みと表現”で“かえがきかないビジネス”をデザイン
提案やアドバイスで終わらせずに、
コンセプト設計から文章、デザイン、導線づくりまで、実際に手を動かしながら、“流れを生む仕組みと伝わる表現”へと整えていきます。
起業家の世界観を感じとる感性と、「売れる」を設計する戦略思考。
その両方を活かして、あなたのビジネスの“らしさ”と“成果”を同時に叶える表現を、実装していくのが私のスタイルです。
個人事業主・小規模事業者の方々と共に、“自分にしかできないコト”を、誰かの心に響くブランドへと育てていくお手伝いをしています。
【経歴】
慶應義塾大学卒業
外資系IT企業 → デザイン事務所 → 独立
【活動歴・スキル領域】
Webデザイン&ディレクション(18年)
LPデザイン&制作代行
個人・法人のブランド設計&マーケティング支援
Canva・リザスト活用講座など、各種講師・コンサル
開催要項
開催日時 |
2024年10月28日(月)
開始 12:00
終了 12:00 |
---|---|
場所 |
各講義のお申し込みは、お支払い確認後にご案内します。 |
参加費 |
(早割12/29まで)スタンダードコース
20,000 円
(早割12/29まで)プレミアムコース
45,000 円
(早割12/29まで)コンプリートコース
138,000 円
|
キャンセルポリシー |
・申込期限前日(10月27日午後12時)までのキャンセル:全額返金 ※ただし、返金にともなう手数料はご負担をお願いいたします。 ・申込期限(10月28日午後12時)後のキャンセル:返金対応なし ※参加申込者全員を対象に見逃し配信を実施します。そのため、申込期限を過ぎてからのお申し出は、理由の如何にかかわらず、返金不可
とさせていただきます。 |
お支払方法 |
|
定員 |
(早割12/29まで)スタンダードコース 10 名 (早割12/29まで)プレミアムコース 3 名 (早割12/29まで)コンプリートコース 1 名 |
申込受付期間 |
2024/10/16(水) 00:00 ~ 2024/10/26(土) 06:00まで |
主催者 |
小平 純生 |
お問い合わせ先 | 小平 純生 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | sumiki.kodaira@reservestock.jp |