受付は2024年12月19日(木)20:00で終了しました。
~心の平穏の大切さ~
このような方におすすめ
いつも息詰まり感を感じている方・仏画に触れてみたい方・新しいことにチャレンジしてみたい方
期待できる効果
生活にいろどりが加わります
知り合いのかたが「心の平穏」の大切さを感じてほしいと制作されたものです。
好きな色を選んで仏様を白黒から色鉛筆などで彩っていく、
その人のオリジナルな仕上がりを楽しむことができます。
また、パソコンではなく字を書くこと、色を選ぶことなどは認知機能にもよい影響を与えます。
※急なことですが、日程を22日(日)から21日(土)に変更となりました。
申込の際、お気をつけてください。時間の変更はありません。
日 時 令和6年12月21日(土)10時30分~12時 受付開始 10時45分~
場 所 大阪市東住吉区田辺1丁目12-30
定 員 5 名 先着順
参加費用 500円(材料費等実費相当) 当日会場でお支払いください。
持ち物 お持ちでしたら、色鉛筆
開催担当者 きっさこ庵いくやん 谷 郁子 作品の一例
【こういう方に効果があります】
*子育てが終わりほっとしている方
*定年でやることが見つからない方
*いつも息詰まり感を感じている方
*仏画に触れてみたい方
*新しいことにチャレンジしてみたい方 など
生活にいろどりが加わります。
参加をお待ちしていまーす。
心ときめく未来への案内人
きっさこ庵 いくやん
人生100年時代 、「体・心・ゆたかさ」を分かち合える仲間と「元気な日本」を発進
*ラクに身体を癒やす方法
*古事記とコトタマ
*色、数、記号
*銀河のマヤカレンダー
*今、ここに存在する意味とは 等
【資格】
*一華五葉の「お金の学校」講師
*保健師
*キャラバン・メイト(認知症サポーター養成講座講師) 他
「からだ」と「こころ」に興味を抱いてやまない、人が大好きな保健師です。
健康以外にも、家庭のこと、生活のこと、子どもや親のことなど、フラットな感覚で相談されると、とっても嬉しいのです。 一期一会大切にしています。
わたしの人生のゴールは、「からだのネットワークのような仲間たちと、今を笑顔で、自分軸で生きる」ことです。
2023年に一華五葉「お金の学校」講師を取得しました。お金は信用であることを学び、お金の問題は、人間関係の問題も解決され生きやすくなることを体感しました。
また、ココロとカラダの健康に寄り添う仲間に経験・体験を広く発進することで、いまよりも日本が元気になることを応援していきます。
【わたしのモットー】
①鏡をみて、好きな服を着て、笑顔で、人に会いに行く
②老いても、自分らしく、健康で笑いのある人生を生きる
東京生まれの山形育ち。今は、大阪在住。
開催要項
開催日時 |
2024年12月21日(土)
開場 10:15
開始 10:30 終了 12:00 |
---|---|
場所 |
きっさこ庵 いくやん 大阪府 大阪市東住吉区田辺1-12-30 |
参加費 |
参加費 (材料費などの実費分含む)
500 円
|
キャンセルポリシー |
やむを得ずキャンセルされる場合はメール又はお電話にてご連絡ください |
お支払方法 |
当日現金払い |
定員 |
5 名 |
申込受付期間 |
2024/11/13(水) 12:00 ~ 2024/12/19(木) 20:00まで |
主催者 |
きっさこ庵 いくやん |
お問い合わせ先 | きっさこ庵 いくやん |
お問い合わせ先電話番号 | 09062023478 |
お問い合わせ先メールアドレス | koroku1515@reservestock.jp |