「着物を着てお出かけしたい」
「家にある着物を生かしたい」
「着物好きな方と気軽にお話したい」
「着物おばちゃんと知り合いたい」
今回もカジュアル着物倶楽部のおばちゃんたちが
着物を着て気軽なお出かけを楽しむ企画です。
年に2回だけ限定公開する中津の小さな美術館
「南蛮文化館」で南蛮美術を鑑賞します。
ここは5月と11月にのみ開館する小さなミュージアム。
町なかに溶け込むような佇まいですが、意外なお宝も収蔵されています。
鑑賞後はお天気にもよりますが、徒歩か電車で梅田へ移動。
ランチを楽しみましょう。
「着物を着たいけれど、着て行ける場所がわからない」
「着付けに自信がないから恥ずかしい」
「よその人から着付けを注意されないか不安」
そんなお悩みがある方も、着物おばちゃんずと一緒なら大丈夫です。
着付け講師主催なので、どうぞ安心してご参加下さい。
◇日 時:2024年11月26日(水)11:00集合
◇集合場所:阪急 中津駅改札(地下鉄 中津駅ではございません!)
◇参加にかかる費用
・参加費:500円(事務手数料として事前振り込み・返金致しません)
以下は当日各自でお支払いください。
・南蛮文化館入場料 800円(大人一般)
・ランチ代等
◇南蛮文化館のサイト:http://www.namban.jp/namban/
また着物は今は持って無いけど、今後着たいと言う方の洋服でのご参加もOKです。
※当日雨天の場合も開催しますが、雨天の場合はお着物でなくても大丈夫です。
状況を見てご判断ください。
※無理なく、強制することなく、気楽に着物を楽む機会を企画します。
着物好きなアラフィフ、アラカン世代がゆるく繋がって楽しみましょう。
- 1 ドレスコードは着物!
(カジュアル・ミックスコーデ、なんでも大丈夫!)
(また天候や当日の都合等により洋服でのご参加でも大丈夫です) - 2 女性限定です(年齢制限等はございません)
- 3 今回のイベントは先着順となります
- 4 ランチのお店は当日決めます
◇お振込とキャンセルについて
※お申し込み後5日以内にお振込みお願いいたします。
お振込が遅れる場合は必ずご連絡ください。
※キャンセルでも事務手数料500円は返金できません。
◇ご参加の注意
すでに活動されている『グループ・団体でのご参加』はお控えください。
また『他のグループ・団代への勧誘行為』『営業行為』もお断りいたします。
発見した場合は今後のご参加をお断りさせていただく場合もあります。
<お申し込み時のご注意とお願い(必ずお読みください)>
お申し込みは必ずパソコンからのメールが届くアドレスでお願いいたします。
【禁止アドレス】パソコンからのメールが届かないアドレスはこちらです
★携帯メール:…@docomo.ne.jp/…@ezweb.ne.jp/…@softbank.ne.jp /…@ymobile.ne.jp /…@icloud.com などのアドレス
★iCloudメールも届きません!
★Windowsのパソコンで、Outlookをお使いの場合にもメールが届かない時があります。
※禁止アドレスや間違ったアドレスでお申し込みされてもこちらでは対応できません。
【おすすめアドレス】
⭐︎Gmail、Yahooメールなどがオススメです。
※Gmailは、迷惑メールボックス・プロモーションに振り分けられるケースがよくあります。
自動返信メールが届かない時は、お手数ですが一度迷惑メールボックスをご確認ください。
<その他の諸注意(こちらもお読みください)>
<メルマガ登録がオススメです>
今後も定期的に着物でお出かけする機会を設けます。今回がダメでも次回にまたご参加くださいね。
メルマガ登録者さまに先行でご案内しております。
<連絡はLINE公式からがオススメです>
LINE公式はご案内は送りませんが、当日の連絡用にご登録いただくと便利です
【主催:カジュアル着物倶楽部】
カジュアル着物倶楽部のホームページはこちら:https://casualkimonoclub.com/
お問い合わせはこちらから:https://www.reservestock.jp/inquiry/ZmRjMjdjOGIyY
カジュアル着物倶楽部のFBグループはこちら:https://www.facebook.com/groups/casualkimono/
____________________________________
◆門田恵理佳(かろやか着付け苺主催):教室ブログはこちら・ホームページはこちら
着付教室講師、着付師。キモノ*スイーツ認定講師
大阪市東淀川区にて着付教室「かろやか着付け苺」を開講。
着物は全く初めての初心者さんから、美容師さんなどお仕事で着付けをされる方まで、着付けの秘訣を丁寧にお教えしています。また、日常的に着物を着て、肩の力を抜いたラクな着付けを日々実践しています。
◆山神知子(着物好きおばちゃん・Web担当・着物と和文化 杏珠)
開催要項
開催日時 |
2024年11月26日(火)
開場 10:55
開始 11:00 終了 15:00 |
---|---|
場所 |
阪急中津駅 |
参加費 |
参加費(事務手数料として)
500 円
|
キャンセルポリシー |
以下は当日各自お支払いください。 ・南蛮文化館入場料 800円(大人一般・※令和4年の価格です) 事務手数料500円はキャンセルをされても返金いたしません
|
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
6 名 【残 2 席】 |
申込受付期間 |
2024/11/ 2(土) 20:33 ~ 2024/11/26(火) 10:00まで |
主催者 |
門田えりか・やまがみともこ |
お問い合わせ先 | やまがみともこ |
お問い合わせ先電話番号 | 090-3868-3797 |
お問い合わせ先メールアドレス | joylife@jlkikaku.com |