パワーを受け取りに来て~!!
今回しか聞けない話も飛び出します~
豊川稲荷東京別院&日枝神社
スピリチュアルツアー
今年もあと2ヶ月を切りましたね
今回のスピツアーは
今日までを振り返り感謝を伝え
更に豊かな人生を切り開いていくためのひととき
自分を振り返る時間
神様と向き合う時間
自分をクリアにしていく時間
更なる飛躍のためのメッセージを受け取る時間
思い思いの時間を過ごしながら
豊かさの流れに乗れる自分へ
豊川稲荷別院について
豐川稲荷は正式名を「宗教法人
豐川閣妙嚴寺」と称し山号を圓福山とする曹洞宗の寺院です。
一般的に「稲荷」と呼ばれる場合は「狐を祀った神社」を想像される方が多いと思われますが、 ここでお祀りしているのは鎮守・豊川ダ枳尼眞天です。
豊川ダ枳尼眞天とは、インドの仏教のダキニ天から来ています。
大岡越前守忠相公(おおおかえちぜんのかみただすけこう)が愛知・豊川稲荷の分霊を自邸で祀ったのが始まりで、明治20年に大岡邸から現在地に移転。境内には大岡廟もある。財宝を生む融通稲荷、子宝観音、霊孤塚、七福神巡りなど見どころ満載。
豊川稲荷を信仰した方としては、古くは今川義元、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、九鬼嘉隆、渡辺崋山など
武将達から信仰を集めさらに江戸時代には、庶民の間で商売繁盛、家内安全、福徳開運の神として全国に信仰が広まりました。
豊川稲荷の境内には七福神も祀られています
心からの感謝は
自分の人生を循環させてくれます
そして豊川稲荷のあとは日枝神社へ
日枝神社の神様は
大山咋神
大山咋神の「咋」は「主」という意味で、山・水を司り、
大地を支配し万物の成長発展・産業万般の生成化育を守護し給う御神徳は広大無辺です
近年は厄除け、安産、縁結び、商売繁盛、社運隆昌の神として崇敬されています
2024年のスピツアーは日枝神社から始まりました。
そして都内で一年を納める場所もまたここ日枝神社
さらに加速していく宇宙のエネルギーの流れに乗っていくために
感謝を伝え
更なる追い風をいただきにいきましょう
そしてもちろん、ミラクル凛樹&よっしーからも
魂の声を聞きこれからあなたに必要なメッセージをお伝えします✨
ツアーの後はランチ会でざっくばらんにお話ししましょ〜
スケジュール詳細
11:00 豊川稲荷東京別院 現地集合(詳細は参加者様にお伝えします)
スピリチュアルツアー開始〜
12:30 日枝神社に移動
13:30 ランチへ
15:00 解散
*時間は目安です
<参加費> 13,300円
金額に含まれるもの:ツアー代/スピリチュアルメッセージ代
含まれないもの:ランチ代
<定員> 限定4名
<ランチ会場>
ディップマハル(インド料理)を予定しております。
皆様のご参加をお待ちしております♪
開催要項
開催日時 |
2024年11月 9日(土)
開始 11:00
終了 15:00 |
---|---|
場所 |
東京 豊川稲荷東京別院 東京都 港区元赤坂1-4-7 |
参加費 |
11/9スピツアー代
13,300 円
|
キャンセルポリシー |
キャンセルポリシー100% |
お支払方法 |
銀行振込 当日現金払い |
定員 |
5 名 |
申込受付期間 |
2024/11/ 3(日) 16:30 ~ 2024/11/ 9(土) 10:00まで |
主催者 |
凛樹(Rinki)YOSHI |
お問い合わせ先 | 凛樹(Rinki) |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | info@cocoro-therapy.net |