「ことたま」のお話
全国で講演活動をしている「お松を愛する会」主宰の後藤早由里さんを
お迎えしての、お話&体験会です。
前座として、「ことの波の道」代表の野間による
「ことたま」のお話と、「ことたま」から観る「松竹梅」についての
お話をさせて頂きます。
その後
日本で古来から愛されてきた『松』の魅力をじっくりお伝えします。
古来、日本では、『仙人が食べる不老長寿の秘薬』と伝えられており
人間が本来備えている生命力を再生してくれる
すごいパワーがあるって言われています✨
また、デトックス効果も素晴らしく
効果大だったからか・・・
日本人にとって、身近に簡単に手に入る素晴らしい「松」の
効果は、隠されてきた?!
コ⚪︎ナの時のデトックス作用で、再び注目が集まり
松ブームが起こっています♪
「松竹梅」の松を食す健康法を
今回、プロフェッショナルから教えてもらう絶好の機会!
これからの、食の変革期においても、重要な役割を担う事に
なりそうな日本のスーパーフード「松」を、身近に感じてみませんか〜
早由里さんによる、松を使ったお手軽に作れる料理も試食できます♪
また、今回イベントコラボさせて頂く、
久保田美奈子さん、手作りのワンプレートランチ&松のお菓子付き!
松葉茶をいただきながら、
これまでの体験談や、皆さんからのご質問等のゆったりとした時間を
共有させて頂きます✨
脳を活性化?!松葉を使った、松タバコ(多葉幸)是非、お試しください♪
内容)
*松の効能、歴史、魅力について
*松葉ジュース、松葉茶の試飲
*松葉納豆、松ぼっくり豆乳ヨーグルトの試食
*実演・松葉ジュースの作り方
*松の使い方、松料理レクチャー
*脳を活性化する?!「松たばこ」
*質疑応答
⭐︎資料、ワンプレートランチ 松のお菓子付き
すぐに使える松葉のお土産付き
12月7日(土)
場所:市場公会堂
神奈川県鎌倉市台1929−2
北鎌倉駅徒歩9分
=================
⭐️スケジュール
10:30~ 「ことたま」のお話
言葉の持つ力のお話
「ことたま」から観えてくる「松・竹・梅」
11:30~ 「松」のお話効能・歴史・魅力について
効能・歴史・魅力について
松ジュースの作り方
12:30~
松を使った試食・ワンプレートランチ
松納豆・ヨーグルトの作り方
ワンプレートランチ
松の手作り菓子 松葉茶
14:00~ 松多葉幸(松たばこ)試飲
質疑応答
15:00~終了
=================

【講師紹介】
お松を愛する会主宰 後藤早由里
松が食べられ、健康に良いと知ったのは5年前。それから毎日松葉ジュースを飲み、疲れ知らず病氣知らずのカラダに。愛をこめて松葉ジュースの作り方や松レシピについてお伝えしマツ

お松を愛する会 https://omatsu.club/

開催要項
開催日時 |
2024年12月 7日(土)
開場 10:20
開始 10:30 終了 15:00 |
---|---|
場所 |
市場公会堂 神奈川県 神奈川県鎌倉市台1929−2 |
参加費 |
参加費(軽食・和菓子・お土産付き)
7,000 円
|
キャンセルポリシー |
*3日前キャンセル30% |
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
25 名 【残 9 席】 |
申込受付期間 |
2024/11/11(月) 00:00 ~ 2024/12/ 5(木) 20:00まで |
主催者 |
野間 直美 |
お問い合わせ先 | 野間 直美 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | tohokamiemitame943@reservestock.jp |