受付は2月 1日(土)13:20で終了しました。
このような方におすすめ
男女のエネルギー循環がよくわからないと感じる方 あとちょっとでつかめそうな方
期待できる効果
周囲の大切な人とのコミュニケーションをもっとスムーズにして、愛にあふれた生活を過ごせるようになります
パートナーが私のことを全然わかってくれない!と
絶望的な気分になることがあるなら
このワークショップはあなたのためのものです。
幸せになっていくための建設的な会話が
パートナーとはほんとにうまく行かない、と嘆いていたら
このワークショップはあなたのためのものです。
ぬくもりに満ちた関係を求め続けるのを
諦めそうになる時があるなら、
このワークショップはあなたのためのものです。
******
一番自分をわかってほしい、
そう望んでいるのに
会話がうまく行かず、
わかってもらえたという感覚に
なれない
お願いしたことをやってもらっても
ちっとも喜べなくて自己嫌悪したり、
相手を責めたくなる
パートナーのために力を振り絞って
頑張っているけれど
何をしても喜んでもらえなくて
もうすべてあきらめたくなる
パートナーや気になる相手に対して
そんな気持ちがあるとしたら、
「男女のエネルギー循環」
が滞っている証拠です
******
この講座では、
「男女のエネルギー循環」を
滞らせる原因や、
どうしたら再び
「男女のエネルギー循環」
をまわせるようになれるのか、
その具体的なポイント、
そして
パートナーがお互いへの愛を
高めあい続ける
「結婚3.0」の世界へと進む鍵について
体験を通して掴んでいきます
GFL(Generating a field of Love)に
初めて触れる方はもちろん、
GFL半年講座受講済みの方や
シングル講座0期受講済みの方でも
あなたの気づいていなかったヒントが
ここで見つかるはずです
さまざまなワークと、
仲間との分かち合いを通して、
パートナーシップと愛、
そして自分自身の深いに隠れている
願い・恐れに取り組みます。
より強くはっきりと自分を理解し、
それをパートナーをはじめとする
周りの人たちに
わかりやすく表現することで
あなたの望むパートナーシップや
よりすばらしい世界の実現に向けて
進む力が身につくでしょう
結婚1.0は、結婚は恋愛ではなく暮らしだから、お互い譲り合い、我慢しあって成立させるもの、という結婚観
結婚2.0は、我慢しあったりコントロールし合おうとするのは健全な幸せとは言えないから、そうなるくらいなら円満に別れて自分らしい幸せを追求しよう、という結婚観
それに対して
結婚3.0は、パートナーとの関係性が、自分の中に眠る可能性という宝を教えてくれる、と捉え、本来の自分を取り戻すため、本当の自分に還っていくために築く関係性のことです。
法律上の婚姻関係にはこだわりません。
人生のさまざまな局面で私たちは自分をみつめ、新たな可能性の扉を開きます。きっとあなたもそうしてきたはず。その中でも最高に難易度が高く、かつ、最高に自分の可能性を開いてくれる扉は、パートナーとの関係の中でしか見つかりません。
人生の他の部分ではとてもうまくいっている人でも、パートナーだけは障害になる、鬼門になっている、という人はとても多いのです。
★ご参加にあたって
音声ミュートについて
講師陣が、皆様の反応があった方がより良いセミナーを提供できるタイプのため、
周りに騒音が無ければ、ぜひ【音声オン】でご参加ください。相槌や反応、大歓迎です!
カメラについて
参加者の皆さん同士での交流時間もあります
原則、カメラオンでご参加ください。
(どうしても難しい場合は事前にご相談ください)
<<参加特典>> 期間限定アーカイブ配信付き!
参加された皆様には、当日の録画をその後、期間限定でご覧いただけます。
一度の受講で何度でも繰り返し学び、定着させていくことができます。
■開催方法:Zoom(※)によるオンライン
参加のお申し込み後に、ZoomのURLをご案内いたします。
(※)Zoomについて⇒ https://www.zoom.com/ja
アカウントを作る必要はありません。
PC、タブレット、スマホのいずれかで、カメラとマイクのついた端末をご用意ください。
URLをクリックするだけで無料でカンタンにWeb会議に参加することができるツールです。
PCの場合、特殊なツールインストールは不要です。
タブレットやスマホの場合は、事前に「zoomアプリ」をダウンロードする必要があります(アプリは無料)
《Zoom の使い方》
https://support.zoom.com/hc/ja
■開催日時: 2025年2月1日(土) 13:30~16:30
■定員:15名
■参加費:38,500円(税込)
■講師&プロフィール:
![]() |
二子 渉(ふたこ わたる) 現実化を魔法のように助ける講師 東京工業大学出身 工学博士 |
物理学者として活躍後、大手企業や都内病院でカウンセラーに抜擢。
一度目の結婚生活の破綻をきっかけに、パートナーシップの研究を開始し、参加者の9割以上が「ありのままの自分で愛される」という体験をする、大人気講座「好かれる勇気」を開発。全国各地で必ずアンコール開催が決まるほどの好評を得る。
その後も、4年で兆を稼いだ世界的な資産家から現実創造の法則を学ぶなど研究を深め、自由も繋がりも手に入れる最先端のパートナーシップの形を発見し、「結婚3.0」として提唱。結婚3.0を築く具体的な方法GFL(Generating a Field of Love)は、あらゆる種類の願いを叶えるのに役立つものとなる。
GFL半年講座は定員オーバーで受講できない人が出る人気講座となっている。
二子本人は経営者やトップリーダーたちの成長をサポートするエグゼクティブコーチでもある。
好きな本はアナスタシアシリーズ(ウラジーミル・メグレ著)。4巻に出てくる「一族の土地・祖国」のコンセプトに深く共感し、2018年にはロシアに視察に行ったり、世界資産家から形象学(現実創造の学問)を学び、この日本でも「祖国コミュニティ」の実現に向けて活動している。
タロットのリーディングをより深めるために心理学やスピリチュアルの学び、どこか理解し合えていない寂しさを抱えた20年以上の結婚生活をへてGFLに出会う。
その学びを身につけ実践することで、夫婦関係が大幅に改善。特にパートナーとの考えの違いや性質の違いを理解すること、根気よくコミュニケーションを取っていくこと、自分のことも理解していくことでお互いの愛情を確認していくことなど、自分の実践に基づく広く深い理解を持っている。
現在も実践者として取り組みつつ、タロットやGFL半年講座・シングル講座内でセッションを提供しパートナーシップに悩む人へ本来の自分で愛される関係になれるようサポートをしている。
![]() |
せきぐち まや GFL半年講座サブ講師 |
様々な心理学の学びを深める中でGFLに出会う。GFL半年講座2期を受講し、3期からは講座サポーターに抜擢される。現在はGFLシングル講座でサブ講師も務め、GFLに基づくセッションも提供。
GFLについての正確な理解の深さはトップクラスと、提唱者の二子からもお墨付き。
自身も含め、パートナーシップを得たいと願いながらもなかなか実現が難しいと悩む人がみな望むようなパートナーシップを得られるプログラムをつくり、満たされた人生を送れるようになるよう、日々活動している。
代表
ふたこわたる
世界中の男女が愛のフィールドをまとい、その光と暖かさで地球が覆われること
たった1日で参加者の9割が「私のままで愛される」を確信するセミナーの講師
ふたこわたる
工学博士
株)ウインドミルアソシエイツ 代表
真に繋がり合う社会の実現研究所 代表
****
30歳までに物理学者として英語論文を数十本書き、その後、NECおよび銀座メディカルクリニック(心療内科)で無資格のままカウンセラーに抜擢されるほど挫折を知らない人生だった。
しかし結婚生活だけはうまく築けずに、3年で離婚。実はほんとうに誰かと繋がることは、ずっとできていなかったのだと気づく。
この謎をどうしても理解したいと感じている時に、懇意にしてるセミナープロデューサーからパートナーシップの講座依頼を受ける。
科学者魂に火がつき、自分自身の離婚経験も見直しも含め、徹底的なリサーチの末、ワークショップ「好かれる勇気」を開発。
全国各地で100%その場でアンコール開催が決まる人気ワークショップに。さらに発展、体系化を進め、カップルが愛のフィールドを放射するのに必要な知恵と技の体系、GFL = Generating a Field of Loveを開発。
世界中の男女が放つ愛のフィールドでこの惑星を覆いつくすための活動を進めている。
好きな本は、アナスタシアシリーズ(ウラジーミル・メグレ著)。4巻に出てくる「一族の土地・祖国」のコンセプトで、人と人、人と自然が真に繋がり合う社会の実現のために活動している。
開催要項
開催日時 |
2025年2月 1日(土)
開場 13:20
開始 13:30 終了 16:30 |
---|---|
場所 |
ZOOMによるオンライン Zoom |
参加費 |
一般参加費(35000円+税)
38,500 円
GFL半年講座生・修了生 特別参加費(17500円+税)
19,250 円
0期シングル講座受講生 特別参加費
無料
|
キャンセルポリシー |
支払方法
キャンセルポリシー:講座の前日から返金なし |
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
15 名 |
申込受付期間 |
2024/12/ 4(水) 21:12 ~ 2025/2/ 1(土) 13:20まで |
主催者 |
ふたこわたる |
お問い合わせ先 | 事務局 関口(麻) |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | sukareruyuuki@gmail.com |