996392_odfhytk3ntg1n2ixzmm4nwrhngjkngyznmy2ywi5ytu

受付は1月 9日(木)10:55で終了しました。

2025年の御朱印と着物でランチを楽しもう

13099_ntbmnmmzotqymwexmjg3nzlkzme4zmvizgfknmfmnmm 50945_zmqznwnmmdy0mzrkoda2yzgxytlmymu2odrjyju2mjc

このような方におすすめ

着物を着てお出かけしたいOver50!
着物好きさんと知り合いになりたい方

期待できる効果

着物友達とお出かけを楽しむことができます

カジュアル着物倶楽部のお出かけ企画です。

今回はコラボメンバー【谷 郁子】さんと山神の企画です。

そして大阪最古の神社、生國魂神社へ着物で初詣企画です。

谷さんは、毎年生國魂神社の干支が異なる御朱印を集めているそうですよ。

2025年の着物初詣を好きな着物を着て楽しみましょう。


◇日 時:2025年1月9日(木)11:00集合

◇集合場所:谷町9丁目駅西改札(3番出口に近いところ)

◇アクセス:

大阪メトロ谷町線・千日前線 谷町九丁目駅

◇服 装:着物(カジュアルで大丈夫です・自由)

参加費:300円(事務手数料) 当日手渡し

◇その他各自必要な金額

・お賽銭・御朱印等

・ランチ代

◇募集人数:6名(増やしました)

◇生國魂神社HP:https://ikutamajinja.jp/

ランチのお店はいくつか周辺で候補を考えております。
当日の参加人数と混み具合等で決めさせていただきます。

ぜひご参加くださいね。


着物の格式等は問いませんので、着たい着物をぜひ着てきてください。

当日雨天の場合は中止とします。(小雨決行)

前日に連絡をしますので、予めご了承ください。

ご予定に応じて多少の遅刻・早退はご連絡下されば大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。



◇募集期間:2024年12月8日(日)から

◇募集方法:先着順・参加費は当日徴収

◇キャンセル料:今回は不要

(予定が決まってからお申し込みくださいね。)

参加者の募集とキャンセルについて

では、皆様のお申し込みをお待ちいたしております。

(ホームページから拝借)




<お申し込み時のご注意とお願い(必ずお読みください)>

お申し込みは必ずパソコンからのメールが届くアドレスでお願いいたします。

【禁止アドレス】パソコンからのメールが届かないアドレスはこちらです

★携帯メール:…@docomo.ne.jp/…@ezweb.ne.jp/…@softbank.ne.jp /…@ymobile.ne.jp /…@icloud.com などのアドレス

★iCloudメールも届きません!

★Windowsのパソコンで、Outlookをお使いの場合にもメールが届かない時があります。

※禁止アドレスや間違ったアドレスでお申し込みされてもこちらでは対応できません。


【おすすめアドレス】

⭐︎Gmail、Yahooメールなどがオススメです。

※Gmailは、迷惑メールボックス・プロモーションに振り分けられるケースがよくあります。

自動返信メールが届かない時は、お手数ですが一度迷惑メールボックスをご確認ください。

<その他の諸注意(こちらもお読みください)>

「着物企画へ参加される方の諸注意」


<メルマガ登録がオススメです>

メルマガ登録はこちらから

今後も定期的に着物でお出かけする機会を設けます。今回がダメでも次回にまたご参加くださいね。

メルマガ登録者さまに先行でご案内しております。

<連絡はLINE公式からがオススメです>

LINE公式はご案内は送りませんが、当日の連絡用にご登録いただくと便利です

LINE公式アカウントの登録はこちら


【主催:カジュアル着物倶楽部】

カジュアル着物倶楽部のホームページはこちら:https://casualkimonoclub.com/

お問い合わせはこちらから:https://www.reservestock.jp/inquiry/ZmRjMjdjOGIyY

カジュアル着物倶楽部のFBグループはこちら:https://www.facebook.com/groups/casualkimono/

____________________________________

◆門田恵理佳(かろやか着付け苺主催)教室ブログはこちらホームページはこちら

着付教室講師、着付師。キモノ*スイーツ認定講師
大阪市東淀川区にて着付教室「かろやか着付け苺」を開講。

着物は全く初めての初心者さんから、美容師さんなどお仕事で着付けをされる方まで、着付けの秘訣を丁寧にお教えしています。また、日常的に着物を着て、肩の力を抜いたラクな着付けを日々実践しています。

◆山神知子(着物好きおばちゃん・Web担当・着物と和文化 杏珠

◆谷 郁子(コラボメンバー・昭和レトロな古民家「きっさこ庵 いくやん」主宰)

共に輝き分かち合う世界を創る
Professional_s
Trainer

50代60代女性向けWeb活用型ビジネスサポート

やまがみ

共に輝き分かち合う世界を創る

Collabotimes
人生100年時代 、「体・心・ゆたかさ」を分かち合える仲間と「元気な日本」を発進

心ときめく未来への案内人

きっさこ庵 いくやん

人生100年時代 、「体・心・ゆたかさ」を分かち合える仲間と「元気な日本」を発進

開催要項

開催日時
2025年1月 9日(木)
開場 10:55
開始 11:00
終了 15:00
場所

生國魂神社、集合は谷町九丁目駅(西改札・3番出口に近いところ)

大阪府

大阪府大阪市天王寺区生玉町13−9

ホームページ

参加費

参加費(事務手数料)
300 円

キャンセルポリシー

参加費の事務手数料は当日徴収いたします。小銭をご用意ください。

キャンセルの場合はキャンセル料は今回は頂きません。

予定が決まってからお申し込みください。
ご協力お願いいたします。

お支払方法

当日現金払い

定員

6 名

【残 1 席】

申込受付期間

2024/12/ 7(土) 22:35  ~ 2025/1/ 9(木) 10:55まで

主催者

やまがみ・谷

お問い合わせ先

やまがみ

お問い合わせ先電話番号

090-3868-3797

お問い合わせ先メールアドレス

joylife@reservestock.jp

受付は1月 9日(木)10:55 で終了しました。
smtp08