18_zjhhnzblmgu4yzmzo

己書体験

「大人の書き初め」やってみよう‼

受付は1月23日(木)00:00で終了しました。

己書で2025年の目標や夢を表す「一文字」を書こう! プレゼント付き

このような方におすすめ

己書って何か気になる 新しいことを始めてみたい 今年の目標や夢を書きたい

期待できる効果

新しいことを始めるキッカケがつかめます 今年の目標や夢を書いた作品ができます


己書体験 ~大人の書き初め~

 日 時:2025年1月23日(木)

     13:00~14:30 開場:12:50

 会 場:喫茶四季 岐阜市岩田東1-177

 参加費:2000円

 持ち物:なし

            気になる方は汚れ防止にエプロン・かっぽう着などをご持参ください

 

 


己書で
2025年の目標や夢を表す
「一文字」を書こう!

 

2025年

どんな自分になりたいですか? 

どんな未来にしたいですか? 

やりたいことは何ですか?

そんな思いを「一文字」に託し

己書で表現する

筆ペンで描くので とっても簡単‼

どなたでも ステキな作品ができます

ぜひこの機会に

ご自身の思いをカタチにしませんか⁉

己書のポイントをお伝えします

カンタンな練習の後

ご自身で選んだ「一文字」を

作品に仕上げていきます

作品は はがきサイズ

フレームプレゼント付きなので

玄関などに飾っていただけます


2025年1月23日(木)

10:30~12:00 なごみ茶会 カフェで楽しむお抹茶

13:00~14:30 己書体験 大人の書き初め

同じ会場で午前中に開催の「なごみ茶会」に参加の方は

トータル500円 参加費割引

ぜひ「なごみ茶会」もチェックしてくださいね!

https://resast.jp/page/consecutive_events/38008

「なごみ茶会」「己書体験 大人の書き初め」

どちらもご参加の方は

各イベント250円割引の参加費でお申し込みください

「己書」とは...「おのれしょ」と読みます
使うのは筆ペン‼ 
だから、とっても手軽に楽しめます

楽しく集中することで
「脳活」「脳デトックス」にもなります

己書とは、読んで字のごとく自分だけの書
文字の書き順や書き方にとらわれることなく 
思うままに筆を走らせる 
新感覚の書!
文字を使ったアート!
読める絵! 

書き方に簡単なコツはありますが 
絶対こうしなければいけないという
ルールはありません

己書には「うまい」「へた」がありません
人と比べるのではなく 自分の成長を楽しむ 
できることが増えていく喜びを感じられます

文字に苦手意識がある
没頭できる何かを探している
何か楽しいことをしたい
共通の話題で楽しめるつながりが欲しい

そんなあなたにオススメです‼


後藤 真紗世

人とかかわり続けることで自分自身を磨き生涯自分らしくある

人とかかわり続けることで自分自身を磨き生涯自分らしくある

日本己書道場認定道場師範
ごま庵己書道場代表

茶道裏千家准教授

日商簿記2級

歯科衛生士  1963年生まれ 岐阜市在住

専門学校卒業後、歯科衛生士として就職したのち約1年で転職
信販会社受付事務、紳士服卸会社営業事務を経験
事務職の中でも専門性のある仕事に就くため
営業事務として在職中に日商簿記2級資格を取得
その後約30年間、株式会社・社会福祉法人・特定医療法人の
経理事務を担当
また、経理事務の傍ら労務・補助金等申請なども経験する
事務職歴約40年
現在も事務として設計事務所に勤務

2019年5月 己書を始める
自由に自分の世界観を表現できる楽しさにはまり、同年12月 師範資格取得
岐阜市・各務原市・瑞穂市にて教室を開催

20歳より茶道を始める
日本の伝統美・互いを敬いもてなす心に惹かれ、現在もお稽古に通う



開催要項

開催日時
2025年1月23日(木)
開場 12:50
開始 13:00
終了 14:30
場所

喫茶四季

岐阜県

岐阜市岩田東1-177

ホームページ

参加費

己書体験 大人の書き初め 参加費
2,000 円

なごみ茶会と両方に参加の方
1,750 円

お支払方法

銀行振込

当日現金払い

定員

10 名

申込受付期間

2024/12/ 8(日) 00:00  ~ 2025/1/23(木) 00:00まで

主催者

後藤 真紗世

お問い合わせ先

後藤 真紗世

お問い合わせ先電話番号

09076729636

お問い合わせ先メールアドレス

open_the_sesame_jp@reservestock.jp

受付は1月23日(木)00:00 で終了しました。
PR
smtp08