新しい雑談カフェ
「雑談カフェJAPAN for Business」
当日は・・
みんなでビジネスにつながる雑談を!
営業も、商談も、雑談が肝心です。
ここで、弾むビジネス雑談を身につけよう!
あなたの雑談力をサポート、
ビジネスに繋げます!
雑談カフェJAPAN for Business@吉祥寺店は、

-
◉こんな方にお薦めです
・いろんな方のビジネスの思いに触れたい方
・夢を語りたい方
・志の高い仲間をつくりたい方
◉この会で得られるもの
・営業、商談に結びつく雑談力が身に付きます!
・たくさんの仲間と知り合えます!
・ご自身のビジネスをアピールできます!
・懇親会で、早速ビジネス雑談がはずみます!※パンフレットなど、どんどんお持ち下さい!*ー*ー*ー*●当日のアジェンダ12:00 受付12:00 開会宣言
12:05 参加者のプレゼン(30秒)
12:15 ショートセミナー
12:25 お食事開始、テーブルごとに雑談(20分)
12:45 席替え
12:50メインプレゼンテーション
13:00 メインプレゼンテーションについてテーブルごとに雑談
13:10 未来ワーク
13:20未来ワークのシェア
13:35 写真撮影
13:40 立食形式でのフリータイム
14:00 解散
●場所:吉祥寺スパイラル
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-14-13
https://www.hotpepper.jp/strJ001126999/
●参加費(2ドリンク+食事付き)
一般:4,000円 雑談長・ファンメンバー3500円
・当日ご持参ください
●雑談長:佐藤勇士
-
私たちは、ユヌス・ソーシャルビジネス認定コミュニティです。~雑談の社会的意義の証~
雑談カフェJAPANの運営会社は2021年4月、ユヌス・ソーシャルビジネス認定カンパニーとなりました。ユヌス・ソーシャル・ビジネスとは、グラミン銀行創設者で2006年ノーベル平和賞受賞者であるムハマド・ユヌス博士が提唱する、ビジネスを通して社会問題を解決する新たな経済システムです。
雑談カフェJAPANの、世の中に雑談の大切さを広める活動が社会的な意義のあるものと認めていただき、認定カンパニーの仲間入りを果たすことができました。
=====
〈雑談カフェJAPAN本部よりお願い〉
●みなさんに気持ちよく雑談をお楽しみいただくために、進行は雑談長におまかせ下さい。
●ご参加者のお話を、お互いよく聞きましょう。出来れば大きめなリアクションを!
●ご参加のみなさんがお互い楽しく雑談できるよう、不愉快になるようなご発言はお控え下さい。
円滑な進行の妨げや、他の参加者への迷惑となる行為が見られる場合には、開催途中であっても、
退場していただくことがあります。また今後の雑談カフェJAPANへの参加をお断りすることがあります。
●ご参加者への営業行為、勧誘行為などは、開催翌日以降も含めて絶対にお止め下さい。
●万一不愉快なことがあれば遠慮なく雑談長、または雑談カフェ本部へお申し出下さい。
開催要項
開催日時 |
2025年1月20日(月)
開場 11:45
開始 12:00 終了 14:00 |
---|---|
場所 |
吉祥寺スパイラル 東京都 武蔵野市吉祥寺本町2-14-13 |
参加費 |
参加費(2ドリンク+食事付き)
4,000 円
参加費(雑談長・ファンメンバー)2ドリンク+食事付き
3,500 円
|
キャンセルポリシー |
【キャンセルポリシー】 ご予約のキャンセルにつきましては、 開催日から起算して下記の通りキャンセル料を申し受けます。 ◇開催日の3日前まで・・・無料 ◇開催日2日前~当日・・・参加費の100% ◇キャンセルのご連絡がなく不参加・・・参加費の100%
|
お支払方法 |
当日現金払い |
定員 |
20 名 【残 1 席】 |
申込受付期間 |
2024/12/17(火) 22:00 ~ 2025/1/20(月) 11:45まで |
主催者 |
佐藤勇士 |
お問い合わせ先 | 佐藤勇士 |
お問い合わせ先電話番号 | 090-6517-2896 |
お問い合わせ先メールアドレス | y_sato@morelittle.net |