アニマルレイキプロフェッショナルコース受講規約


アニマルレイキ®認定講師養成講座 受講規約

第1条(講座の内容)


本講座では、以下の内容を含む教育・支援を提供します。


・アニマルレイキ®に関する理論・技術の伝授

・非公開のノウハウ提供 ・必要に応じたオンラインミーティングの開催

・新規ビジネスモデル等の提案

・認定講師取得後のコンテンツオーナー権利(契約更新時に適用)


・乙主催セミナーへの参加権利

第2条(受講期間)

受講期間は6ヶ月間までとし、継続を希望する場合は別途契約更新が必要です。

第3条(受講料)


受講者は、受講料として乙が指定する金額を、指定された日から3日以内に指定口座に振り込むものとします。

第4条(契約解除と返金)

乙は、受講者が規約違反等を行った場合、催告なしに契約を解除することができます。

解除された場合、受講料等の返金は一切行いません。

第5条(禁止事項)

以下の行為は禁止します:

・公序良俗に反する行為、法令違反、誹謗中傷、不正利用、情報漏洩など

・競合目的の契約参加や乙に不利益をもたらす行為

第6条(損害賠償)


受講者が禁止事項に違反した場合、1件あたり100万円の違約金を支払い、

損害がそれを超える場合は超過分も支払うものとします。

第7条(責任の制限)


乙の責任は、講座の訂正・再実施に限られ、損害賠償は支払額を上限とします。

第8条(競業避止義務)


契約期間中および終了後3年間、乙の事前承諾なしに競合
・類似事業を行うことを禁じます。

第9条(知的財産権)


講座で使用される全ての教材やノウハウの著作権は乙に帰属します。乙は契約期間中のみ非独占的に使用を許可します。

第10条(商号・商標)

乙の商号や商標を使用する場合は乙の指示に従い、契約範囲内に限り利用するものとします。

第11条(機密保持)


受講者は乙から得た機密情報を外部に漏らしてはなりません。

第12条(肖像・感想の利用)

乙は受講者の画像や感想等を広報目的で無償使用できるものとし、著作者人格権は行使しないものとします。

第13条(権利譲渡の禁止)

受講者は、乙の承諾なく本契約の権利義務を第三者に譲渡できません。

第14条(不可抗力)

自然災害など不可抗力により契約の履行が困難になった場合、契約違反とはしません。

第15条(準拠法・管轄)

本規約は日本法に準拠し、紛争が生じた場合は千葉地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。


Googleでログイン

苗字必須
名前必須
メールアドレス必須
メールアドレス(確認)必須
smtp08