起業したのに、思ってたよりパッとしない…
起業して、やりたいことに
向かって歩きはじめたはずなのに。
なぜか最近、
自信が持てなくなってきた。
SNSを見ると、
同じ時期に始めた
あの人がどんどん活躍していて…
・どうして私は選ばれないんだろう?
・私の魅力、ちゃんと伝わってる?
そんな風に
感じることはないでしょうか?
SNS発信も、
イベントの企画も、
メルマガも。
それなりに
工夫してやってきたつもりなのに
でも、結果に繋がっていない。
なんとなく、いつも
「あと一歩届かない」感じがしている…。
もしそんな風に感じたとしても
ご安心ください。
決してあなたが
悪いわけではありません!
努力が
足りないわけでもありません。
ではなぜか??
その理由、実はプロフィールにあります!
え?プロフィール??
プロフィールなら
一応書いてあるけど…
と思われた方も
きっといると思いますが、
一回話を聞いてください。
プロフィールって聞くと
「どんな資格を持っていて」
「どんな経験があって」
「どんな活動をしているのか」
そんな風に、
自分のことを知りたい人のために
自分の経歴を表現する場所だと
思っている方が多いのです。
もちろん、これも正解です。
でも、プロフィールの
本当の価値は
相手のためではなく
自分のために
書いてこそ
発揮されます!
なぜ自分のために書くのが良いの?
プロフィールを
自分のために書くとどうなるか?
一般的な考え方だと
「相手にどう見られる」とか
「印象がこの方が良いかな」とか
他人の目線を意識して書きますよね。
でも、それだけだと
・本当に自分が何をしたいのか?
・この先自分がどうしたいのか?
見えなくなってしまうのです。
では、
自分のために書くとどうなるか。
まず自分のこれまでを見つめ直し、
「何を大切にしてきたか」
「どんな想いでここまで来たのか」
「どんなエピソードが
人生に詰まっているのか」
「これからどこに向かいたいのか?」
そうして自分の内側を言葉にして
プロフィールを作ることで
「自分の軸」が整ってくるんです!
あ、私。こうしたい。
もっとココを強く表現したい!
軸が見えると
SNS発信も、人前での自己紹介も、
商品を作る時の言葉選びも…
全てに
ブレがなくなっていきます!!!
ブレがなくなるから
自信をもって「私こういう人です」と
言い切れるようになるんですね。
そして、その滲み出る自信が
あなたに売れっ子のオーラを纏わせ
見た人が思わず
お声がけしたくなってしまうのです。
もう一度言います。
プロフィールは
ただの自己紹介文ではありません。
あなたという人の想いや背景を、
「選ばれる言葉」に変える場所。
ここが整うだけで、発信も、
印象も、声のかかり方も、
見違えるように変わっていきます。
なぜ、プロフィールで人生が変わるの?
その理由は具体的に、3つあります。
1|軸が定まり、発信がラクになるから

プロフィールをしっかり言葉にする過程で、
あなた自身の強みや想い、どんな人の力に
なりたいのかがハッキリします。
すると、日々の発信もブレなくなり、
「これって投稿していいのかな?」という
迷いが減っていきます。
どんな場面でも
自分らしく伝えられる軸が手に入る。
気づいていない方が多いのですが、
発信を続けるうえで大事なのは
まずはちゃんとした土台を作ること。
プロフィールがあれば、
その土台ができてしまうのです!
2|場面ごとの魅せ方がわかるから
プロフィールは
1つだけじゃなくていいんです。
SNSでの自己紹介、
交流会での一言、LINEのひとこと欄…。
それぞれの場面で
「どんな見せ方が効果的か」が分かれば、
どこにいてもあなたは
ちゃんと輝けるようになります。
結果として、
印象に残る → 覚えられる → 声がかかる。
この目立つ人の流れが、
自然に起きてしまうのです!
これもプロフィールの力です♪
3|なりたい自分を先に名乗れるから
多くの人はプロフィールに
「今の自分」しか書こうとしません。
でも、本当に引き寄せたいのは、
「これからの自分」です。
たとえば、
今はまだ実績が足りないな…と思っても
「私は〇〇の専門家です」と
堂々とプロフィールに書いていいんです。
そうすると、不思議なことに、
そのプロフィールにふさわしい未来が、
後からちゃんとついてきます。
これは私自身も、
受講生も、何度も経験してきました。
私のライティングの師匠の
岡田鉄平さんも
起業当初は
「facebook集客専門ライター」と名乗り
それにちなんだプロフィールを書かれた
そうなのですが、
そのプロフィールを書いた時は
facebook集客の実績は
特になかったとのこと(笑)
でも、そのプロフィールがあるおかげで
色々な方からfacebook集客の相談を受け
実績を積むたびにプロフィールを書き直し、
理想の未来を引き寄せてきたそうです。
いかがでしょうか?
このように、プロフィールは
ただの紹介文ではありません。
「あなたの過去・現在・未来」を、
言葉で再設計する魔法のツールなのです。
でも…どうやって書いたらいいの?
そう思いますよね。
ここまでの話を聞いて
・今のことだけ書かなくていい
・TPOに合わせて書き換えて良い
・自分の軸となるものを書けばいい
それがわかったとしても
いざカタチにするとなると
頭ではなんとなくイメージできるけど
具体的なプロフィールにするには
どうしたらいいか難しい。。。
だからこそ私は、
想いはあるけどカタチにするのが
難しい人のために
【通信講座】
理想の未来を引き寄せる
サクセスプロフィール
をご用意しました。
この講座は、ただ
プロフィールの型を教えるものではありません。
あなたの経験や想いを、
ちゃんと伝わる言葉に変える!
そして、
これからなりたい自分を
引き寄せるプロフィールを、
一緒に組み立てていく通信講座です!
サクセスプロフィールの全体像
この通信講座
「サクセスプロフィール」は、
毎日1通メールで
プロフィールに関する学びを
深めていくスマホ学習型の講座です。
ご自身の魅力を引き出す
効果的なプロフィールの書き方を
複数の視点から体系的に学び、
TPOに合わせた軸を作ることで
自分の価値を最大限高めていく
内容になっています。
大きな流れは以下の3つです。
第1章:
プロフィールの基本とは?
・どんなものか?
・なぜ書くと良いのか?
・書くときの基本構成(過去・現在・未来)
そもそもプロフィールとは
どんなものなのか?
まずは基本をお伝えいたします。
第2章~第5章:
魅力別4つの視点からプロフィールを書く
それぞれの章で「メリット」
「使える場面」「書き方の手本」を用意し、
書くのが苦手な人でも1日1つ行うことで
4つのパターンで書く方法を
習得できる内容になっています。
1. 実績を中心に書く
・実績を通じて信頼を獲得する書き方
・権威性や経験値を重視した構成
2. 驚きを中心に書く
・ギャップや意外性で印象に残す書き方
・読者の興味を引きつけるプロフィール戦略
3. 相手を想定して書く
・読者目線で共感を得る書き方
・「誰のために」「何を伝えるか」を明確にする構成
4. 未来から逆算して書く
・理想の未来像から逆算して自己紹介を組み立てる
・成長ストーリー型の構成
第6章:
AIを活用してプロフィールを書く
プロフィールを書く上で
AIを使えるとライティング時間の短縮や
より対象者目線に合ったプロフィールを
書けるようになります。
・AI活用のメリットとデメリット
・過去・現在・未来それぞれの情報の引き出し方
・AIをうまく使うコツと注意点
ぜひ覚えて活用していきましょう!
初回限定特典「プロフィール添削!」
今回、初回限定特典として
参加者の皆さん全員に
プロフィール添削をお付けします。
添削を受けると
どんなメリットがあるのか?
大きくは3つあります。
1.自分では気づけない
「隠れた価値」を発見できる
「自分の強みがわからない」って、
本当に多いお悩みです。
でも!
そこにさいちゃんという
第三者の視点が入ることで
当たり前にスルーしていた経験が、
「それ、すごいですよ!」
という強みに大変身♪
あなたの日常が、
読む人にとっての価値になる。
それを一緒に見つけていきます!
2.伝わる構成と流れで、
読み手がお声がけしたくなる
プロフィールは
「情報を並べる場」じゃなく、
「ストーリーで信頼をつくる場」。
情報の量も質も一緒でも
流れが違うだけで
「この人、会ってみたい!」
と思わせてしまうんです。
実際に私の元で学んで頂いた
ゆっきーは
プロフィールが変わったことで
出版社さんからお声がかかり、
その会社内で講演会をすることに!
そんな風に
眠っている宝物のような情報を
表に出してしまうのも
プロフィール添削のメリットの一つです♪
3.言葉が研ぎ澄まされるので
文章の説得力が格段に
アップ!
書いた内容が良くても、
言葉選びや表現で損をしているケース、
実は多いんです。
プロフィール添削をすると…
◎数字や具体例を入れて説得力をプラス
◎専門用語の言い換えで伝わりやすく
◎読みやすい文章のリズムや余白も調整
こうすることで
素人っぽさがなくなって、
ちゃんとしてる・信頼できる
プロの印象へレベルアップ!
エプロンを脱いで
パリッとスーツを着たような
印象になります♪
商品の単価もUPさせやすいので
めちゃくちゃオススメですよ~!
こんな人にオススメです
◎自分の強みがわからず
「何者か」を上手く説明できない人
◎良いコンテンツがあるはずなのに、
上手に売れない講座の主催者
◎他人と比較して落ち込みやすい
実績コンプレックスの人
◎今後「教える立場」になりたい人
◎感覚派で「なんとなく」で伝えてしまう人
◎過去の挫折や悩みを強みに変えたい人
◎AIを使ってプロフィールを書いたけど
納得できなかった人
5日間限定の特別価格で…
正直に言います。
この講座、
本気でつくりました。
プロフィールの
「型」や「手順」だけじゃなくて、
あなた自身も気づいていなかった魅力を、
そっとすくい上げる視点まで入れました。
さらに…!
AIの力も借りながら、
言葉を引き出す方法まで盛り込んで、
仕上げはプロの添削つき。
もうこれは、
\プロフィール完成までのフルコース/
ここまで網羅した講座、
正直、あんまり見たことないです。
だから、内容だけ見たら
5万円、10万円でも
軸が整えばすぐに元は取れます。
ですが、やっぱり
私が成果を出してもらいたいのは
プロフィールの効果を得やすい
起業初期の方なんです。
そこで…
起業初期の方でも
ちょっと頑張れば手が出る価格
として
通常価格は
33,000円
とさせて頂きました。
でも、今回は
初めてこの講座を世に出す、
特別なタイミング。
だからこそ、
リアルなご感想や、変化の声を
聞かせていただけたら嬉しいな…
そんな想いを込めて。
【初回リリース5日間限定】
\22,000円(税込)です!/
たった
5日間だけのご案内です。
この価格で出すのは今回だけ。
「いつか…」と思っても、
その「いつか」はやってきません。
この機会に、
あなたの魅力がちゃんと届く言葉を、
一緒に整えていきましょう!
プロフィールは、
あなたの未来を引き寄せる、
最強の味方になりますから。
最後に
ここまで読んでくださって、
本当にありがとうございます!
わたし、さいちゃんこと
大門さい子は、
プロフィールが好きすぎて…
◎書けちゃう!って言われる
プロフィールノートを作り、
◎一緒に深掘る
ステージUPプロフィール
マンツーマンセッションを続け、
◎そして今回、どこでも学べる
通信講座までリリースしました。
もはや、
完全なプロフィールオタクです(笑)
でもね、これは
ただの「好き」じゃありません。
プロフィールには、
人生を動かす力がある。
それを
何度も何度も、見てきました。
「自分には何もない」と言っていた方が、
言葉にした瞬間、自分の可能性に気づき、
行動が変わり、周りの反応が変わっていく。
その姿を見る度に、
感動するし確信するんです。
プロフィールって、
未来をひらく魔法だなって。
だからこそ、
今回この講座を全力で作りました。
誰かに合わせるための
プロフィールじゃなく、
私はこう生きると
宣言するプロフィールを。
そして、
あなたの未来を
後押しするプロフィールを。
書けるようになって欲しい…
いやそれ以上に
プロフィールで自分の
理想の未来を掴める人になって欲しい!
そんな想いを込めて、お届けしています。
もし、少しでも心が動いたなら
ぜひご一緒できたら嬉しいです。
プロフィールで、未来をつくる。
その一歩を、ここから始めましょう!
さいちゃんより🌈