原田みきの【親勉ラボ】
このような方におすすめ
親勉のレベルをもっと上げたい!、親勉仲間を増やしたい!方
期待できる効果
楽しく遊びながら学ぶネタが増えます♪
こんにちは!
『楽しく勉強する子に育つ家庭学習法』
親勉
(おやべん)インストラクターの
原田みきです
始まりはいつもやる気に満ち溢れていて
/
さあ、やるぞ~!!
\
と、意気揚々と始めたはず・・・
なのに!!!
1か月後、3か月後、
同じモチベーションで続けられてますか?
正直に言っちゃいますと、
/
わたしは、ム、ムリですーーー!泣
\
意気揚々と始めた『親勉』も
同じくそうでした。
心から「良い!」と思っていても
継続させるのは、
なかなか難しいこと。
そんな私を救ってくれたのは、
『親勉ラボ』でした
親勉ラボとは・・・
親勉の初級講座&中級講座を
受講した方のみ参加できるラボ=研究会!
(参加していただくためには
親勉の初級講座&中級講座のご受講が必要です。)
その名の通り、
月替わりでテーマに沿って研究をします!
「楽しく遊びながら遊ぶ方法」を♪
今なら、体験会&初級講座受講者も
お試しで【1回だけ】受講することが
できるんです~
「親勉って正直どうなの?」
と思っている方もぜひのぞきに来てくださいね!
6月のテーマは「化学」!
何を隠そう、「THE文系」の私。
子どもにどうやったら、
化学(理系分野)に興味をもってもらえるんだろう・・・
って思ってたんですが、
「THE 文系」だからこそ、
こどもと一緒に発見したり、
一緒に楽しめる!!
そして、ラボでお伝えする内容は
私もワクワク♪ウフウフ♪(?)
してしまった内容なんです~!!
「THE
文系」ママが伝える
『化学の楽しみ方』!
ご参加お待ちしてま~す^^
☑子どもに化学に興味を持ってもらいたい!
☑子どもが化学好きになるヒントが知りたい!
そんな方におススメです!
また、
☑最近親勉遊びのネタがなくなってきた
☑親勉のレベルをもっと上げたい!
☑悩みを共有できる親勉仲間を増やしたい!
☑最近、下がり気味のモチベーションを上げたい!
そんな方も大歓迎です!
今後の開催予定
過去の開催状況
【東京都】楽しく遊びながら学ぶ方法を再発見します!
- 開催日
- 2020/6/13(土) 22:00 ~ 00:00 受付終了
- 場所
- オンライン(ZOOM)
親勉のレベルをもっと上げたい!、親勉仲間を増やしたい!方
【東京都】楽しく遊びながら学ぶ方法を再発見します!
- 開催日
- 2020/5/24(日) 22:00 ~ 00:00 受付終了
- 場所
- オンライン(ZOOM)
親勉のレベルをもっと上げたい!、親勉仲間を増やしたい!方