ママのための食育講座
このような方におすすめ
子育て中の女性・子育て終了した女性・妊活中の女性・ご自身の健康に興味ある女性
期待できる効果
カラダにも良くて栄養満点なごはんが簡単に楽に作れるようになる
なんとかしたい!あたなへ

もっとカンタンに
シンプルに
それでいて、ちゃんと栄養価もある
そんな風に毎日のごはんを
作れたらいいなと思っていませんか
実は、今でこそ
「お料理」を伝えることをしていますが
わたしも同じように
カンタンに毎日のごはん作りができないかなと
思っていました
そんなわたしが出会えたのが
毎日のごはん作りが
グンと楽になる考え方
5つの色と5つの味の組み合わせで
パーフェクトなごはんになる!

この5つというシンプルな考え方だけで
今までの「ごはん作り」の悩みがなくなったんです
カンタンなのに
元気をエネルギーチャージできる
カラダを元気にする「ごはん」って
とても面倒で大変!と思っていたのに
実は、とてもシンプルな考え方だけで
大丈夫なんです!
今までの悩みを解決しちゃうコツがあるんです

5つの色と味だけで、全てOK!
世間一般的に言われている栄養学などは
カロリー計算したり
栄養素を考えていったりと
いろいろ面倒なこともあり
毎日続けるのは難しいですよね
だって
主婦は何かと忙しいのに
細かいことなんて考えながら
ごはん作りなんてできなよーーー!!
とわたしは思ってます
だからこそ
5つの色と味の組み合わせが
「毎日のごはん」作りのハードルを
一つも二つも下げてくれるんです!
その5つの色と味というのが、コチラの
青・赤・黄・白・黒
酸味・苦味・甘味・辛味・塩辛い
それぞれ結ばれている色と味のどちらかがある
組み合わせで5つ揃えちゃえば
それだけでパーフェクトごはんの完成です!
ここに季節の旬のお野菜が加わることで
色とりどりのお野菜が並び
見た目も美味しそうに見え食欲も出るんです!
☑︎お料理が苦手
☑︎時間がない
☑︎栄養のバランスに不安
☑︎手作りって面倒・手間
とモヤモヤ思いながら
キッチンに立って
頑張っていた「ごはんつくり」が
めちゃくちゃ楽になります!
笑顔が増える「食」の智恵で
内臓も元気にする!
さらに、この5つに色と味の食事法の
面白いところは
カラダの内臓と深く関係しているということ
5つの色と味がそれぞれ担当する
内臓までも元気にしてくれます!
これらの内臓が好む味と色を食べることで
栄養が行き届くだけではなく
今まで病気じゃないけど
困っていた症状や行動までも
改善してくれるので
わざわざ病院まで行かなくても
自宅で、ママのごはんで
解決することができるんです!
一般的な簡単な「ごはん作り」だけを
伝えるのではなく
私が今まで学んできた
東洋医学の智恵を活かしたコンテンツを
お伝えすることで
家族の食事と健康を担うママたちのサポートを
することが出来ます!!!
理論を中心とした講座と実践したことのシェアで学びを深めていきます!
理論だけの「食育講座」ではありません!
実践してこそ、「毎日のごはん」に活かせるコツをお伝えします。
また、LINEのオープンチャット を利用し、24時間質問し放題で
しっかりとフィードバックをしていきます。
まずは半年!
基本となる五味五色で作るバランスの取り方が分かります!
五味五色に季節の旬のクスリとなる食材の活かし方がわかります!
季節・旬の食材を意識できるようになる
食材を五味五色で分類できるようになり、栄養バランスが揃うようになる
オススメ!しっかり学ぶ1年
※半年を終了してから一年の延長することもできます。
さらに、毎月、旬の季節の食材や食べ方を学ぶことで
1年間の食の変化・カラダとココロの変化も分かるようになります。
家族や子どもの好き嫌いと向き合えるようになり、克服できるコツが分かる
体調に合わせた食事作りができるようになる
体調不良の原因も食習慣で検討がつくようになる
元気な土台となる免疫力を作ることができる
毎日のごはん作りのハードルが格段に下がり、買い物も料理も楽しくなる
講座内容
①講座で学ぶ
毎月変わる!季節に合わせた内容でお伝えします
五味五色を知る
五味五色のバランスの取り方
野菜とお肉・お魚のバランスの取り方
野菜や食材の選び方
毎日の献立/お助け食材
基本となる調味料/クスリとなる調味料の選び方
夏の症状とおうちごはん
秋の症状とおうちごはん
冬の症状とおうちごはん
春の症状とおうちごはん
土用とおうちごはん
新月満月の過ごし方・おうちごはん
毎回、すぐ作れる!作りたくなる!季節のレシピをお渡しします!
②実践を分かち合うシェアタイム
③メンバーだけのLINEで24時間質問し放題!
オンライン(zoomを利用します)
開催日
平日開催、土曜日開催
どちらかを選んで受講していただきます
※翌月の開催日をアンケートで決定します
参加できなかった月は録画を配信させていただきます
お申込者全員に
五味五色の基本動画をお送りします
一年コース終了の方は
終了後、何度でも無料で再受講可能です
季節が来るたびに
何度でも復習できると好評です!
子どもの泣きっぽい、下痢、足が臭い…などの症状が食事とつながっている事に驚きました。理由が分かった事で、足りない野菜(薬)も分かり、献立を決めやすくなりました。(埼玉県 30代2児のママ)
今まであまり手を伸ばさなかった食材を買ってみるようになった。
調味料や油など、原材料の欄をチェックして選ぶようになった。
きちんと作らないと、という気持ちが緩んで、頑張らない日を罪悪感なく持てるようになった。(神奈川県 30代1児のママ)
旬を意識して買い物できるようになったり、五味五色を意識して料理を作るようになりました。
講座で紹介していただいたお助けアイテムたちに疲れた日は助けてもらうことも増え罪悪感なく肩の力を抜いてキッチンに立つことができています。(広島県 30代2児のママ)
無理をせずにバランスの取れた食事。五味五色を意識することで、足りてない物が分かりやすく、講座で手軽にその食材を取り入れる方法も教えてもらえたので、料理下手でも、食事作りが少し楽になりました。(岡山県 40代ママ)
講座で紹介していただいたお助けアイテムたちに疲れた日は助けてもらうことも増え罪悪感なく肩の力を抜いてキッチンに立つことができています。(広島県 30代2児のママ)
私が知っている限り食育講座は栄養バランスやお料理のレシピやお野菜の扱い方などの工夫くらいで、病気の症状に合わせて何を食べたらいいのか教えてくれる講座はすごい!と思いました。(鹿児島県 40代2児のママ)
今後の開催予定
過去の開催状況
- 開催日
- 2021/11/20(土) 10:00 ~ 11:30 受付終了
- 場所
子育て中の女性・子育て終了した女性・妊活中の女性・ご自身の健康に興味ある女性
- 開催日
- 2021/10/28(木) 10:00 ~ 11:30 受付終了
- 場所
子育て中の女性・子育て終了した女性・妊活中の女性・ご自身の健康に興味ある女性
- 開催日
- 2021/9/24(金) 13:00 ~ 14:30 受付終了
- 場所
子育て中の女性・子育て終了した女性・妊活中の女性・ご自身の健康に興味ある女性
- 開催日
- 2021/9/21(火) 10:00 ~ 09:20 受付終了
- 場所
子育て中の女性・子育て終了した女性・妊活中の女性・ご自身の健康に興味ある女性
シェア、ミニ講座
- 開催日
- 2021/8/17(火) 10:00 ~ 11:30 受付終了
- 場所
子育て中の女性・子育て終了した女性・妊活中の女性・ご自身の健康に興味ある女性
- 開催日
- 2021/7/20(火) 13:30 ~ 15:00 受付終了
- 場所
子育て中の女性・子育て終了した女性・妊活中の女性・ご自身の健康に興味ある女性