38757_zgy3njk1mtiyzwmxn

新築収納アドバイザー1級認定講座

13480_yjm0mjy5n2vjz_1?1635124548
13480__2?1626792318
13480__3?1626792318
13480_yjm0mjy5n2vjz_1?1635124548
13480__2?1626792318
13480__3?1626792318

新築収納アドバイザー1級認定講座

このような方におすすめ

新築収納アドバイザー2級取得者、建築関係の有資格者で収納提案及び作業のサービスをしたい方

期待できる効果

収納に関する提案書・収納アドバイスから実作業までができるようになる

収納提案から実作業までの
知識とスキルが取得できます。
新築の工程に合わせた収納サービスを
提供できるようになるための講座です。





収納提案から実作業における
必要な知識とスキルが学べ
実作業に必要な
フォーマットもついてくる!
対象者: 新築収納アドバイザー2級認定講座受講済みの方


2級で学んだことを基に収納の実作業をする上で必要な知識とスキルを学ぶことができます。
新築においては建物の工程にあわせ、より効果的にサービスを行うための工程管理を知ることができます。
効果的な収納提案を行うことで設計変更回数を減らすことができたり、お客様の要望をより具体的に顕在化する
ことができます。また作業チーム間で役立つ業務フォーマットもついてきます。
シートの効果的な使用方法が学べるため、受講した方のお仕事内容にすぐ使用できます。
受講後に資格試験を受験することで「新築収納アドバイザー1級」の資格が取得できます。

【カリキュラム】  
*新築収納計画の必要性
*新築収納のフロー
*現地調査・ヒアリングの実施の留意点
*初期平面図の収納量チェック
*収納計画(ゾーニング編/プランニング編)
*キッチン選定時の収納アドバイス
*提案書作成のポイント
*収納グッズの見積における留意点
*作業実施~当日作業・アフターまで~


時間  12時間  
受講要件  18歳以上、日本語が理解できる方で新築収納アドバイザー2級取得者 
※ 海外からのオンライン受講も可能です。  

受講料  受講料85,000円(税込)※ 再受講の場合33,000円(税込)
試験料   1次試験:3,300円(税込)
    
2次試験:15,400円(税込)※再試同額
登録更新料
     年間 5 ,500円(税込)
資格名  
     新築収納アドバイザー1級
以上





今後の開催予定

現在開催予定はありません

過去の開催状況

【リクエスト開催】 全4日間開催(7/14・7/18・7/20・7/25)※時間変則開催

開催日
2023/7/14(金) 09:30 ~ 12:30 受付終了
場所
オンライン

新築収納アドバイザー2級取得者、建築関係の有資格者で収納提案及び作業のサービスをしたい方

【リクエスト開催】 全4日間開催(6/6・6/20・6/27・7/4)※時間変則開催

開催日
2023/6/ 6(火) 09:30 ~ 12:30 受付終了
場所
オンライン

新築収納アドバイザー2級取得者、建築関係の有資格者で収納提案及び作業のサービスをしたい方

【クローズド開催】 全4日間開催(5/11・5/18・5/25・6/1)

開催日
2023/5/11(木) 09:30 ~ 12:30 受付終了
場所
オンライン

新築収納アドバイザー2級取得者、建築関係の有資格者で収納提案及び作業のサービスをしたい方

  • 満員御礼

【リクエスト開催】 全4日間開催(2/14・2/21・2/24・2/28)

開催日
2023/2/14(火) 09:30 ~ 12:30 受付終了
場所
オンライン

新築収納アドバイザー2級取得者、建築関係の有資格者で収納提案及び作業のサービスをしたい方

  • 満員御礼

【特別割引あり】 全4日間開催(2/9・2/16・2/23・3/2)

開催日
2023/2/ 9(木) 09:30 ~ 12:30 受付終了
場所
オンライン

新築収納アドバイザー2級取得者、建築関係の有資格者で収納提案及び作業のサービスをしたい方

PR
smtp08