19879_zgu0m2zizgjky2jjm

ただ油を替えるだけ!

毎日の食事が

健康食になる方法

【体験講座】

ただ油を替えるだけ! 毎日の食事が 健康食になる方法 【体験講座】

このような方におすすめ

油は避けるべきと思っている方・溢れる健康情報に迷いを感じている方

期待できる効果

良い油と悪い油が分かり、健康食で一番大事なことが分かります


免疫力アップにはアレがいい?

腸活にはコレがいい?

美肌にはソレがいい?


結局何を食べたら良いのか迷子なあなたへ!
こんな体験講座はいかがですか?   

                        

油さえ変えれば今日から始められる!
健康食の基盤は
油だった!!
油は“悪者”だと思っていませんか?
出産以来コレステロール値イエローカードの私は
卵も肉も減らしてきました。

しかし!
油の少ない食事には大きな落とし穴があったのです!

科学的根拠に基づいた油の使い分けで
油を味方につける事こそが
健康への近道!

もう健康食ブームに振り回されない!


※本来「油」と「脂」は違いますが、ここではわかりやすく「油」と書かせていただきます。


ーーーーーーーーーーー
会場:zoom
(録画はありません)
ーーーーーーーーーーー


世の中には健康食と言われるものがいっぱい!


玄米菜食がいいんでしょ?

ーー旦那も子どもも肉好きだからからムリムリ!


糖質制限がいいんでしょ?

ーーわかっちゃいるけどそんなの続かない!


小食がいいんでしょ?

ーーでもお腹いっぱい食べたいもん!


健康に良いと聞いた食事法はいくつかかじってみたけど
結局何が良いのかわからないし続かない!


「〇〇がいい」とか「〇〇は悪い」とか

正反対な情報も多くてわからない!


そんな経験はありませんか?


どんな食事法も、どんな健康食も、

実は

油を正しく使えていないと台無しなのです(>_<)



[食事を選ぶ3つのポイント]


◆ポイント1

「良い油」か、「悪い油」か、

それが運命の分かれ道!
「アブラ」にはいろいろな種類があって、作用が全く違います!



◆ポイント2

良い油も使い方を間違えると悪い油に!

油の使い分けが大切です。



◆ポイント3

「体に良い」ではなく「体に必要」なものを理解して

美味しく感謝していただけるかどうか!


康に良いと知っても、疑いの心があると美味しく食べる事が出来ません。

良い油が“良い”理由の科学的根拠を知ることも必要です!



このような方のための講座です

・油の良し悪しを知って日々の食事に生かしたい方

・健康的な食事にしたいが何が良いのかわからなくなってしまっている方

・食事法を学んでも継続出来ない方

・コレステロール値が高く、脂質を制限している方

・糖尿病予防やダイエットのために糖質を減らしていきたいけれど食事制限が苦手な方

・日々の食事を手間をかけずにちょっと良いものにしたい方


講座の特長

・「常識をくつがえす食事法」の要である「良い油」と「悪い油」が分かります。

・玄米菜食を学んでいた私は、真逆くらい違うこの食事法に出会い困惑しました。

真逆を学んだからこそ分かった体験談を交えてわかりやすくお話しします。



受講すると

  • 1 これだけは気を付けたい、油の使い分けがわかります
  • 2 目から鱗、体に本当に必要な栄養素が分かります
  • 3 科学的根拠に基づいているので迷わなくなります
  • 4 糖質制限が続かない理由が分かります
  • 5 今日から食事を変えていけます
  • 6 一緒に頑張れる仲間が出来ます


3大特典
  • 1 油の種類早見表プレゼント!
  • 2 油の使い分けに悩んだらLINEで質問!LINEグループご招待!(希望者)
  • 3 個別相談30分無料!



講座当日までの流れ
  • 1 お申込み・ご入金

    2 前日にzoomアドレスが届きます
  • 3 当日は5分前を目安にご入室ください。お飲み物などご用意いただ   きリラックスしてご参加ください。

    4 終了後ご希望の方はLINEグループにご招待します。
  •   気軽にご質問いただけるようになります。

当日お会いできるのを楽しみにしております♪




受講代
  • 参加費 :1100円 銀行振込又はpaypal
     


参加資格
  • ・どなたでも♪
  • ・食事に迷いがある方・食事を変えていきたいと思っている方




よくある質問


◆どんな講座ですか?


予防医学から生まれ医師も推奨する最新の食事法の要がわかり、

その日から変えていくポイントがわかる体験講座です。

その後本格的に取り組みたい方への講座のご案内も致します。



◆パソコンがありませんが大丈夫ですか
スマートフォンからでもご参加いただけます!


◆食事法を学んでもいつも継続できません


今回の体験講座でお伝えするのは良い油と悪い油についてです。

普段の食事の油を変えるだけなので誰でも継続できます。


◆先生は何の専門家ですか?

食事と整体を軸に、不調を根本から改善していく自然療法の専門家です。

心の面も大事にしながら、心も体も笑顔でお過ごしいただけるようサポートしております。

詳しくはページ最後のプロフィールをご覧ください。



キャンセルポリシー

・ご入金後の返金はできません
・代理受講はご遠慮ください
・日程変更不可
・ネットワークビジネスや特定の宗教・政治の活動行為
・秩序を乱す行為があった場合、退室していただきます

お客様の声

感想文は編集されていないお客様の生の声です
Icon_f

永井 麻子 様

ただ油を替えるだけ! 毎日の食事が 健康食になる方法 【体験講座】

2022/8/18

これはおススメ★★★

年齢的にいろいろな症状が出始めました。
自分の体を過信せず、しっかり向き合う必要があると感じ、とにかく得られることは得ておきたい!と思ったのが受講のきっかけです。

『油』に関しては、何となくぼやーっとした知識(取りすぎ、安い油は良くない)だけはありましたが、だからと言って普段の食生活は『まあいいか』の気持ちや『コスパ』などを理由にして、特に何もせずやり過ごしていました。

この講座では具体的に何が良くて何が悪いのかを教えていただけるのと、普段やれることから始めようをスタンスにお話してもらえるのでとてもわかりやすく、やってみようと思えます。

『食生活の改善』なんて大変とか難しいなどのイメージをお持ちの方には、とてもおすすめです。

みずき先生は、普段から適格にアドバイスをくださいます。私は、医者に行くよりみずき先生に相談しているくらいです!
今回は、急に訪れた『更年期の症状』についてもカウンセリングをしていただきました。
普段の生活習慣の中で、簡単に改善できることからアドバイスしていただいて。
例えば入浴するにも、『無意識に何となく』より、『意識してアドバイスを参考に』で入るのとでは、自分自身の心持ちも大きく変わります。
小さなことからやってみて、自分の体に変化が出るのは嬉しいですし、体に良いことなら尚更やりがいも湧きます。
みずき先生の講座やカウンセリングは、一方的な指導ではなく、このように取り組む楽しさを教えてくださいますし、それを実感することができます。

健康への関心はあるけれど何から始めたらいいのか迷ってる方や、ちょっと気になる体の症状をお持ちの方はカウンセリングから始めるのもおすすめです!
Icon_m

おすず 様

ただ油を替えるだけ! 毎日の食事が 健康食になる方法 【体験講座】

2022/2/13

これはおススメ!早速始めようと思いました!!

みずきさん、
油の講座、ありがとうございました😊
体は食べた物で作られる、、と身に染みしつつも、自分に甘々、、色々な情報にブレブレ、の自分から一歩出たいなと思い、みずきさんの講座を受けました🤗
油を『油』でひとくくりしてはいけない、と言う意味がわかりました。良い油と悪い油のちがい、すごいですね!!!
食に対しての考え方も、色々ありますが、よい油をとること(とり方も含め)で体を整えられることがわかり、早速始めようと思いました!!
夕方、グラスフェッドバターを買いにいきました!明日朝から、コーヒーに入れて飲みます👍
オメガ3のオイルもお味噌汁に入れて飲むことを、家族みんなで決めました🤗
みずきさんの話は、具体的でわかりやすくて、すぐに出来るので楽しみです。
何より、みずきさん自身とみずきさんの考え方、暮らし方が素敵なので説得力があります!!

おうち整体と同様、実践!ですね。
自分の体がどう変わるかが楽しみです。夫の体重の変化も楽しみです。また、報告しますね!
まだまだ聞きたいことがあるので、30分タイムを楽しみにしています。

みずきさん、貴重な時間を(かなり延長!!)本当にありがとうございました😊
Icon_f

くすくす 様

ただ油を替えるだけ! 毎日の食事が 健康食になる方法 【体験講座】

2021/12/29

想像以上!実践しやすい講義でした

油の事は以前から気になっていました。
良い油、悪い油を端的に教えていただき
、実践しやすい講義でした。
早速、出来る事をしていこうと思いました。
とても、いろんなことを学ばれている方で、その豊富な知識に裏付けされたものを初心者側に、立ってわかりやすく説明いただきました。
Icon_f

つかさ 様

ただ油を替えるだけ! 毎日の食事が 健康食になる方法 【体験講座】

2021/12/23

もっと知りたい!体験会だけでもすごく勉強になりました!

なんとなく「油はいいものがいい」と聞いてはいたけど、いいものって?そもそもなんで?というところがモヤモヤしてましたが、はっきりわかりました!
選び方、使い方でこんなに違うなんて・・・
と、体験会だけでもすごく勉強になりました!
さっそく子供達にも実践していきます!!

自分のためにも、子供達のためにも、家族のためにももっと知りたい!と思いました^^
Icon_f

内田 祐子 様

ただ油を替えるだけ! 毎日の食事が 健康食になる方法 【体験講座】

2021/11/20

油に対する見方が変わりました!

みずきさんの食生活に対する考え方や方向が見えた上で、知識を学ぶことが出来ました。以前からオメガ3の油の良さは聞いていましたが、実践するところまで聞けたので良かったです。健康に良い油は(価格が)高い!は意見が一致しましたね(笑)
美味しさと、健康と、あと実践のしやすさと、油に対する見方が変わりました。丁寧な体験講座、ありがとうございました。
Icon_f

中島 美奈子 様

ただ油を替えるだけ! 毎日の食事が 健康食になる方法 【体験講座】

2021/10/30

これはおススメ★★★

油は控えめに、使うなら オリーブオイル or ゴマ油 の植物系にしていましたが…
液体系は加熱するとトランス脂肪酸に変化してしまうことを学び、身体に堆積し排出しにくい油を食していたこと知れました。
他、量産のオリーブオイルは混ぜ物が多い
こと精油する工程を注視しなければならないこと。。等
身体のために知らなくては成らない~成る程👀~と、頷ける情報が聞けました。

良い油を取り入れ、発ガン性のある悪い油で
細胞が変異しないようにしたい。

次回のみずき先生の優しい声に癒されます。
身体講座も受講したい。
Icon_f

みねちゃん 様

ただ油を替えるだけ! 毎日の食事が 健康食になる方法 【体験講座】

2021/10/30

出会いに感謝!!興味津々でした

もうね、一途なみずきちゃんが、何を一生懸命学んでいるのか?相反する内容みたいだけど、どう腑に落ちているのか、興味津々でした。
お話を伺って、もう体当たりみたいに、学んで、3カ月実行体験してみて解る事があるのですね!

頭でっかちで、なかなか実行が出来ないので、知らなかった油の世界を、もう少し知って、日常に美味しくどう使えるか学びたいです😆

ありがとうございました!

みずきちゃんは、率直で誠実で大好きです💚
Icon_f

中原 千和 様

ただ油を替えるだけ! 毎日の食事が 健康食になる方法 【体験講座】

2021/9/29

楽しく学べました

聞き逃すまいといさんでいた気持ちが、みずきサンの優しく話してくださる様子で落ち着いて受け取ることができました。良い時間をありがとうございます😊
Icon_f

みったん 様

ただ油を替えるだけ! 毎日の食事が 健康食になる方法 【体験講座】

2021/9/29

びっくりするような情報が満載でした!!

体にいいと思っていたオイルが、普段やってる調理法ではその良さを生かせていなかったり、逆に「体に悪い」と思っていた油が、調理法によっては良さを発揮するものがあったり、びっくりするような情報が満載でした!!

またみずきさんは「楽しく食べる」という事をベースに教えてくださるので安心して学べました(^^)

学んだ事を毎日の生活に生かして、健康と美味しさ両方を両立できる食事を作っていきたいと思います。

素敵な講座をありがとうございました!

今後の開催予定

現在開催予定はありません

過去の開催状況

  • 満員御礼

油を味方に!健康も美容も損をする!?【美容と健康】

開催日
2023/7/21(金) 21:00 ~ 22:00 受付終了
場所
オンライン(zoom)

油は避けるべきと思っている方・溢れる健康情報に迷いを感じている方

  • 満員御礼

油を味方に!健康も美容も損をする!?【美容と健康】

開催日
2022/9/29(木) 14:30 ~ 15:30 受付終了
場所
オンライン(zoom)

油は避けるべきと思っている方・溢れる健康情報に迷いを感じている方

  • 満員御礼

油を味方につけないと、健康も美容も損をする!【美容と健康】

開催日
2022/8/17(水) 14:30 ~ 15:30 受付終了
場所
オンライン(zoom)

油は避けるべきと思っている方・溢れる健康情報に迷いを感じている方

19879_img_20210325_121212 20459_11260495

油を味方につけないと、健康も美容も損をする!【美容と健康】

開催日
2022/3/31(木) 10:00 ~ 11:15 受付終了
場所
オンライン(zoom)

油は避けるべきと思っている方・溢れる健康情報に迷いを感じている方

19879_img_20210325_121212 20459_11260495

油を味方につけないと、健康も美容も損をする!【美容と健康】

開催日
2022/3/20(日) 13:00 ~ 14:15 受付終了
場所
オンライン(zoom)

油は避けるべきと思っている方・溢れる健康情報に迷いを感じている方

19879_img_20210325_121212 20459_11260495

油を味方につけないと、健康も美容も損をする!【美容と健康】

開催日
2022/3/13(日) 07:30 ~ 08:45 受付終了
場所
オンライン(zoom)

油は避けるべきと思っている方・溢れる健康情報に迷いを感じている方

19879_img_20210325_121212 20459_11260495

油を味方につけないと、健康も美容も損をする!【美容と健康】

開催日
2022/3/ 9(水) 10:00 ~ 11:15 受付終了
場所
オンライン(zoom)

油は避けるべきと思っている方・溢れる健康情報に迷いを感じている方

19879_img_20210325_121212 20459_11260495

油を味方につけないと、健康も美容も損をする!【美容と健康】

開催日
2022/2/13(日) 13:00 ~ 14:15 受付終了
場所
オンライン(zoom)

油は避けるべきと思っている方・溢れる健康情報に迷いを感じている方

19879_img_20210325_121212 20459_11260495

油を知ると油が味方に!【美容と健康】

開催日
2021/12/29(水) 16:00 ~ 17:15 受付終了
場所
オンライン(zoom)

油は避けるべきと思っている方・溢れる健康情報に迷いを感じている方

19879_img_20210325_121212 20459_11260495

デトックスの鍵は〇〇〇だった!【美容と健康】

開催日
2021/12/23(木) 10:00 ~ 11:15 受付終了
場所
オンライン(zoom)

油は避けるべきと思っている方・溢れる健康情報に迷いを感じている方

PR
smtp08