womanドリプラ開催特別企画 「応援マスター」メンターパック
このような方におすすめ
自分も周りも豊かにしていきたい 応援をしたいと思っている 自立型応援とは 応援される人になりたい 経営者 ひとり起業家 フリーランス 士業 講師業 親御さん チームビルディング 小規模経営社内研修
期待できる効果
共依存の応援から卒業 相手が主役の支援ができるようになる 豊かさの循環ができるようになる 応援し合う仲間ができる
応援マスター®講座:夢を叶える“応援のプロ”道
あなたも「真の応援」を学び、あらゆる人生の場面で人を輝かせながら自らも成長する、
「応援のプロ」になりませんか?
womanドリプラが15年の経験から生み出した特別講座で、新しいリーダーシップの形を身につけましょう。
あなたは「応援」を学べると知っていましたか?
womanドリプラを15年間開催し続けて、
参加者から常に「womanドリプラの応援力がすごい」と称賛されるのには理由があります。
それは単なるプレゼン大会ではなく、「自分人生経営」と「応援」を学ぶ場だからです。
私たちは皆、成長したいと願い、より良く生きたいと思っています。
しかし、自分の心や思考の成長サイズは、体のサイズと違って簡単にはわかりません。
そこで必要になるのが「感情センサー」—自分の内側からのメッセージに耳を傾ける
応援は学べるスキル
あなたは「応援」を学べると知っていましたか?
womanドリプラが14年間称賛され続けるのは、単なるプレゼン大会ではなく
「自分人生経営」と「応援」を学ぶ場だからです。
リーダーのための「応援マスター®」
応援マスターは、これまでの学びをギュッと凝縮し、
"応援"に特化したリーダー向けプロ育成講座です。
全6回のプログラムを通して、自分だけの「応援の定義」を作り、
オリジナルの応援マニュアルを完成させることがゴールです。
この講座の核心にあるのは、「真の応援とは何もしないこと」という一見衝撃的な考え方。
"見本・信頼・支援"という三つの柱を通して、
依存型ではなく「自立型応援」を身につけていきます。
なぜ今、応援を学ぶべきなのか
数々の卒業生が、応援マスターで学んだスキルを活かして、家庭から職場まで様々な場所で変化を生み出しています。
応援のプロとして、あなたも社会に貢献する新しい一歩を踏み出しませんか?
講座の特徴
あなたもwomanドリプラの「応援力」を身につけ、周りの人を輝かせながら自分も成長する
そんな豊かな循環を作り出す「応援のプロ」になりませんか?
応援力の秘密
長年にわたり絶賛され続けるwomanドリプラの「応援力」。
それは単なるイベントではなく、人生を豊かにする哲学が根底にあるからです。
応援マスター®講座では、その神髄を凝縮して学べます。
受講生の声
応援マスター®講座の卒業生たちは、学んだスキルを様々な場面で活かし、目に見える成果を上げています。
数字が示すように、応援の力を身につけることで、人間関係から仕事のパフォーマンスまで、
生活のあらゆる面で肯定的な変化が起きています。
あなたも応援のプロになる第1歩を
▼応援マスター®講座の概要
全6回のプログラムを通して、自分だけの「応援の定義」を作り、オリジナルの応援マニュアルを完成させます。動画講座とグループセッションを組み合わせた実践的なカリキュラムです。
▼受講するメリット
家庭から職場まで、あらゆる人間関係が改善し、リーダーとしての影響力が高まります。また、3つの認定資格を取得することで、キャリアの幅も広がります。
▼受講の流れ
お申し込み後、専用の学習ポータルにアクセスできるようになります。自分のペースで動画講座を視聴し、定期的なグループセッションで学びを深めていきます。
womanドリプラが長年の経験から生み出した「応援力」。
この貴重なスキルを身につけ、周りの人を輝かせながら自分も成長する—そんな豊かな循環を作り出す
「応援のプロ」になりませんか?
SD講師講座受講(20万円)
+
応援マスター受講 動画版 *受講期限なし ファシリテーター資格習得(80万円)
+
内なる自分とエンゲージする講座(HOP講座)動画版*受講期限なし
ファシリテーター資格取得(38.8万)
+
オンラインサロン1年間(3.6万円(税抜))
受講期間 約18ヶ月
=142.4円
応援価格税込み 880,000円
*企業研修の場合のお申し込みは別途相談にのります*
1,380円✕540日=80万円(税別)
ランチ代の投資で応援のプロとして活躍できます
一括払いのみでのご提供となります
*分割ご希望の方はクレジットカードでのお支払い後カード会社で分割払いに変更してください*
womanドリームプラン・プレゼンテーションを開催してきて15年
いよいよ来期は16回目を迎えます
私にとって「ドリームプラン・プレゼンテーション」は
応援を学ぶ場としてすごく魅力的な場です
これを見てくださっている皆さんは
「応援」ってどのようにお考えでしょうか?
「応援」って簡単なようですごく難しいと
私は思います
ウィンウィンと言いながら「応援」はギブアンドテイクなように
見える場合もあります
私には二人のビジネスを学んだ師匠がいます
ドリプラを作った福島正伸先生
感動物語コンテストを作った角田先生(臥龍先生)
福島先生は企業を次々に上場に導かれましたし
角田先生は中小企業の軍師としてコンサル先を
「日本で大切にしたい会社」に入賞へと導かれました
両師匠ともそろそろ20年近くのお付き合いになり
この二人の師匠に決めて深く学んで来ました
私が学んだ全てを伝承する時が来たと思っています
お二人から学んだことこそが「応援力」だったと確信しています
「応援」とは相手に尽くすこと見返りは自分の成長
そうなんです「見返り」を求めていいんです
「自分の成長」という見返りを
本講座では
二人から学んだ基礎編も盛り込んで
受講後はドリームプラン・プレゼンテーションを活用して
更に「応援」を現場レベルで学んでいただけるようにしています
「応援」を体得していただくことで
ご家庭や職場であなたのお友達やお仲間に
夢が叶うを実感して頂ける場が増えていくのではないかと思っています
この講座をご提供する「覚悟」を決めた今
私自身がワクワクで止まりません
女性が女性らしく輝き続ける未来を
一緒に作り上げてくださる仲間を募集いたします
この講座があなたの未来を更に明るくするものになることを
確信しています
終了後の自分に期待してください
いっしょに世の中変えていきましょう
womanドリームプラン・プレゼンテーション代表
夢叶研究所代表研究員 なかはしさちこ(夢叶屋アンディ)
今後の開催予定
過去の開催状況
- 開催日
- 2025/3/31(月) 12:00 ~ 12:00 受付終了
- 場所
- オンライン
自分も周りも豊かにしていきたい 応援をしたいと思っている 自立型応援とは 応援される人になりたい 経営者 ひとり起業家 フリーランス 士業 講師業 親御さん チームビルディング 小規模経営社内研修
人生経営をサポートする「応援のプロ」ここだけしかない講座
- 開催日
- 2024/4/30(火) 12:00 ~ 12:00 受付終了
- 場所
自分も周りも豊かにしていきたい 応援をしたいと思っている 自立型応援とは 応援される人になりたい 経営者 ひとり起業家 フリーランス 士業 講師業 親御さん チームビルディング 小規模経営社内研修