18724_njzhzthlogywyzk3o

<オンライン開催> 女優 都築香弥子さんと体験する『Play to Pray』~じゆうで ゆたかな ひょうげん~ さあ 遊びましょう編

このような方におすすめ

自分の内側を感じながら表現することを丁寧に体験したい方 そのことに関心のある方

期待できる効果

コミュニケーションの可能性が広がる ありのままの自分とつながりながら表現ができる

『表現することは祈ることー』

「遊んだり、演じたりすること

つまり表現することは

  

 おしみなく自分の感じていることや

 考えていることを与えて

  

 おしみなく他者からも受け取る

  

 その間に生まれる交流のようなもの 

  

 それを私はPlay

 表現することと呼んでいます

  

 相手のことを思いやることでもあるし

 自分のことを大事にすることにも繋がる

  

 だからこそ それは祈り
Prayにもなる

   

 私は今そんなふうに解釈しています」

(Play to Pray オンライン開催 vol.2
都築香弥子さんによるT-UPより)



シャーンティ・ローカ・ジャパンの定例プログラムHealing Spaceでは、「安心と勇気」「レッテル」をキーワードとして自分の内側を見つめてきました(=「内観」)。

そこから一歩踏み出し、内から外へ表現をしてみる。

シャーンティ・ローカ・ジャパンの5つのキーワードのうち、「内観」と「コミュニケーション」をつなぐワークとして、このワークショップ「Play to Pray」は誕生しました。

表現は苦手だと感じている方でも大丈夫。
楽しみながら体験していただける、そんな時間となっています。

ご興味はありながらも、人前で表現することが難しいと感じる場合は、見ているだけでも構いません。(その場合も、ともにご参加になっている皆さまのために、ビデオオンにはしていただけたらと思います)

自分の内側を感じ
ほんの少し表現が広がったら
みえる世界は変わってくる。

人生という舞台に立っているご自分へ贈る
だいじなひとときとして
どうぞいらしてください。

皆さまのご参加、心よりお待ちしております。


<<開催概要>>


女優 都築香弥子さんと体験する

『Play to Pray』

じゆうで ゆたかな ひょうげん~

さあ 遊びましょう編
(オンライン開催)


定員:6名

参加料:7,700円(税込)

ご用意いただくもの:

 お飲み物、リラックスできる服装、

 zoomを使える環境(端末はパソコンや大きな画面のPad類をお勧めします)、
 好奇心、想像力、ほんのちょっとの勇気

内容:
 からだを使ったワーク
 セリフを使ったワーク
 シェアタイム ほか



講師プロフィール

都築香弥子(つづき かやこ)
(俳優・声優・表現講師)

愛知県豊田市出身。 1986年から2006年、劇団文学座に所属。芸名・香月弥生(かづきやよい)として、劇団公演の他、こまつ座、地人会、加藤健一事務所等プロデュース公演や、東宝、蜷川幸雄演出等に出演。


2006
年から2010年、劇団四季に所属。本名・都築香弥子として、多くの作品に出演。 1999年から2000年 文化庁在外研修でパリ留学。ヨシ・オイダ氏、ジャン・サスポータス氏(ピナ・バウシュ カンパニー)に師事。

「もののけ姫」「ハウルの動く城」等のスタジオジブリ作品、海外ドラマや映画の吹き替え、NHKラジオドラマ等、声の出演多数。


東京大学教育学部附属中等教育学校 表現クラス演技講師をはじめ、中京大学教職及び教職志望者に向けての講演、豊田市教育センター主催 新任研修講師向けのワークショップ(オンライン開催)の他、企業のマネージャーや女性リーダーを対象としたコミュニケーションを主としたセミナー、また、これまで演劇にご縁のなかった方たちにも、表現する喜びを体感していただけるよう、オリジナルワークショップ等を多数行っている。



主催:NPO法人シャーンティ・ローカ・ジャパン

ビジョン「地球を愛の星にする」

ミッション「冤罪のない世界を目指して、内なる平和を日本から発信する」

ここでいう冤罪は、法的なもののみならず、メディアやSNS、日常の中におけるレッテルの貼り合い、自分自身に対する決めつけなども含まれています。

このミッションを達成するために、5つのキーワード「内観」「コミュニケーション」「健康な体」「Vision(生まれてきた目的)」「社会を知る」を掲げ、「安心」と「勇気」のわかちあいの場づくりをすること、そしてそれを広く発信していくことで、冤罪(レッテル)を心の内側の世界、そして社会から少しでも減らしていけるようにと、201712月より活動をスタートし、2018年、特定非営利活動法人(NPO法人)として設立しました。

現在、運営メンバー11人とボランティア参加者多数で活動しています。


団体名「Shaanti Loka Japan」の意味

サンスクリット語でShaanti Lokaは平和な世界を意味します。

Shaanti(シャーンティ)とは心の平安、

Loka(ローカ)とは世界、特に人々、衆生などをも意味し、世界に存在する個々の生命を含んでいます。

Japanは、平和な世界をこの日本から発信する、という決意を表しています。


代表の西宮さやかがヨーガを担当します


ご参加の前にご確認ください

◎最初にT-UPとしてコンセプトをお話しします。可能な限り、スタート時間までにお入りください。(途中から入られる場合、zoomの承認にお時間のかかる場合がございます。)

  

◎「安心」と「勇気」の場をオンラインの場で創り出すという当ワークショップの特性上、基本的にビデオオン(顔出し)でのご参加をお願いしております。

  

◎緩やかな動きのヨーガをしていきます。ご参加の際は、ご自身の健康に留意し、自己責任のもと、ご参加いただきますようお願いいたします。

  

◎可能な限り、静かで落ち着いた環境、また通信環境の良い状況でご参加されると、より価値を感じていただけるかと思います。(通信環境により、途切れてしまう(退出となってしまう)場合がございます。)

 

◎当日の内容は記録のため録画をさせていただきますが、映っているご本人に断りなくSNSなどへの投稿は致しません。

 

◎最後にSNSへのお顔出しOKの方のみで写真撮影を行います。そちらは後日Facebook、インスタグラム、ブログ等に掲載させていただき、ご参加の方からもシェアしていただける画像となります。それ以外の当日のzoom画面の録音・録画・写真撮影、それらのSNSなどへの投稿は、他の方への配慮のため、ご遠慮ください。



Play to Prayにご参加になった方へ

Play to Pray終了後、ご希望の方は、都築香弥子さんによる『アフターフォロー個人セッション』を受けることができます。

・こころゆくまで、自分のための時間の中で表現をしてみたい

・ただただ、香弥子さんとお話ししたい

・香弥子さんに表現に関することで聴いてみたいことが出てきた

そのような方向けのセッションとなります。

香弥子さんからは、

・香弥子さんが今まで表現の現場や海外を含め多くの研鑽の場で受けとってきたギフトの中から、答えられるものは全て答えたい

・何か、それぞれの皆様が生きていくヒントにつながるのであれば、グループセッションの中で生まれた小さな「はてな」を見逃さないで、聴いてほしい

そんなふうに伺っています。

セッションは、香弥子さんが担当されます。
シャーンティ・ローカ・ジャパンより、西宮さやかも同席し、見守らせていただきますね。

セッション:オンライン(zoom)
 料金 ・30分 4,400円
    ・60分 8,800円

 ご参加希望の場合は、日程調整をさせていただきますので、こちらにお気軽にご連絡ください。

 info@shaanti-loka-japan.org


Zoomでのご参加方法】 

1)ご自宅からパソコンもしくはスマートフォンで参加できます。

2)事前に、下記のダウンロードサイト案内に示したURLをクリックしていただき、アプリをインストールください。

3)インストールに少し時間がかかりますので、事前に、もしくは開始時間10分前までには準備し待機ください。

4)お申し込み者にお送りするメールに記載されているURLにてログインください。

5)ログイン後は、まず画面左下の「音声をオン」をクリックし音声が聞こえるようになさってください。


「インターネット経由の音声を使用しますか」と表示がでたら「はい」を選んでください。

 

ZOOMダウンロードサイト案内>

パソコン(Mac, Windows)・スマートフォン(iOS, Android)・タブレットなど、いずれの機器でも、以下のサイトをクリックすると、ZOOMアプリがダウンロードできます。

https://zoom.us/support/download

不明な場合は以下のサイトでご確認ください。

ZOOM説明サイト

https://support.zoom.us/hc/ja/categories/200101697


その他、ご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

皆さまのご参加、心よりお待ちしております!

お客様の声

感想文は編集されていないお客様の生の声です
Icon_f

SHO 様

<オンライン開催> 女優 都築香弥子さんと体験する『Play to Pray』~じゆうで ゆたかな ひょうげん~ さあ 遊びましょう編

2022/4/17

楽しく学べました

心に思い浮かべるだけで表現は変わるということが体験できたことがとても良かったです。ありがとうございました。
Icon_f

きょうこ 様

<オンライン開催> 女優 都築香弥子さんと体験する『Play to Pray』~じゆうで ゆたかな ひょうげん~ さあ 遊びましょう編

2022/3/ 1

これはおススメ★★★

香弥子さんの柔らかい素敵な空気感に終始安心して参加させて頂きました。

身体を使った自分を感じるワーク、日常でも活用させて頂きたいなと思います。

自分をしっかり感じながら想像する。
そこから生まれる感情を自分らしく表現してコミュニケーションする事で、
素敵な愛の循環が起こるという事をこんなに楽しく体感を通して学ばせてもらえて、とても幸せな時間でした。
また機会があったら参加させて頂きたいです。
ありがとうございました。

Icon_f

高橋 利恵 様

<オンライン開催> 女優 都築香弥子さんと体験する『Play to Pray』~じゆうで ゆたかな ひょうげん~ さあ 遊びましょう編

2021/12/19

出会いに感謝!!

本島に濃い2時間半でした。愛の循環を感じることができました。まず、かやこさんと皆さんとの会話、すごく面白かったです。そして、4つの会話で色んなシチュエーションを演じていく時に、ゼロ幕を大事にするという言葉が出てきました。そのことに、感動しました。どの人にも、ゼロ幕がある。私は、そのゼロ幕を理解できる人になりたいと思いました。本当に泣いたり笑ったりして、充実した時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

今日、三つのブイと、頭から花を咲かせました。自分が思っている心配事は、すごく小さな事のように思えました。これから続けていきたいです。
Icon_f

サッチ 様

<オンライン開催> 女優 都築香弥子さんと体験する『Play to Pray』~じゆうで ゆたかな ひょうげん~ さあ 遊びましょう編

2021/12/19

人生で大事な事が得られました

愛のエネルギーの循環ってこんな感じなんだ!という初めての感覚の中に導いていただきました。 自分・他者を大切にした交流が表現となり、他社を慮る祈りへと続く、世界が愛のエネルギーで循環されていることを思い、自分が満たされることって第一歩なのでは?と感じていた時間になりました。
香弥子さん、素晴らしい時間を提供してくださり、ありがとうございました!また一緒に参加してくださった皆さん、ありがとうございました!

今後の開催予定

現在開催予定はありません

過去の開催状況

  • 満員御礼

vol.4

開催日
2022/7/ 3(日) 15:00 ~ 17:30 受付終了
場所

自分の内側を感じながら表現することを丁寧に体験したい方 そのことに関心のある方

  • 満員御礼

vol.3

開催日
2022/4/17(日) 15:00 ~ 17:30 受付終了
場所

自分の内側を感じながら表現することを丁寧に体験したい方 そのことに関心のある方

  • 満員御礼

vol.2

開催日
2022/3/ 1(火) 13:00 ~ 15:30 受付終了
場所

自分の内側を感じながら表現することを丁寧に体験したい方 そのことに関心のある方

  • 満員御礼

vol.1

開催日
2021/12/19(日) 15:00 ~ 17:30 受付終了
場所

自分の内側を感じながら表現することを丁寧に体験したい方 そのことに関心のある方

smtp08