お手軽説法会
このような方におすすめ
仏教に興味があるけどリアルにお寺って中々いけなぁい、近くにお寺も無いし、少し敷居が高くて跨げないと思っている方
期待できる効果
お寺や坊主が身近に感じれるようになったり、仏教の事が少し分かり身近に感じられるようになる。
お坊さんによる
ユル~イお説法!!
その一心で継続している
「お手軽説法会」

ーーーーーーーーーーー
会場:FBグループでのlive配信
アーカイブは残します。
ーーーーーーーーーーー
仏教って身近にないですよね
私はお寺に生まれて、お寺で育ちました。
その私でも思います。
仏教ってなんだ!?
2020年(31歳)までお寺の事や宗教の事をしてこなかった、勉強してこなった私もですが、皆さんと同じ様に思います。
仏教ってなんか小難しい。
お寺に話を聞きに行くのも、なんか行きづらい、入りづらい
知りたいけど、どうやったら教えてくれるのか分からない。
そんな経験はありませんか?

◆手順1
このページから参加申し込みをしてください。
◆ポイント2
メールが行きますので、メールに従ってFBグループへ参加をしてください。
◆ポイント3
FBグループ内でのコミュニケーションがスタートします。
・仏教に興味があるけど、お寺が近くにない!
・お寺に、行きづらい!
・近くのお寺の住職に話が聞きづらい!
・完全無料です。
・FBグループでのライブなので、タイムラインで埋もれても検索は容易です。
・基本的にアーカイブを残すので、見逃しや過去の配信も見返せれます。
・お寺のLINE公式はこちら
お客様の声

稲垣 利香 様
お手軽説法会
とにかく楽しかったー
お説法と聞くと硬いイメージがありましたが、話も堅くなく、とてもわかりやすくて良かったです。話の中に笑いもありまた参加したいです。ありがとうございました。
K.S 様
お手軽説法会
楽しく学べました
今回もたくさんの教えを学べました。そして気付く事もたくさんありました。迷惑かぁ。。。
私もかけてるなぁ、お互い様の精神でいこうと思いました。
自分を振り返る良い機会になりました。
ありがとうございます。

ゆーちゃん 様
お手軽説法会
今聞けてよかった
三悪あるなぁーと痛感しております。でも、何も知らない。だからこそ、知ろう!と思います。
それから、インドの教えは以前教育テレビの歴史番組で聴いた記憶があります。
それからは、少しずつ、お互い様と自分を言い聞かせるようにしてますが、今日、牧くんの配信を見て、あー、まだまだ、自分がこんなに我慢してるのに、アイツは!って思ってるなぁと気付かされました。
これからもライブ配信も楽しみに、勉強させて頂きたいです!

ぬでじま ゆみこ 様
お手軽説法会
人生で大事な事が得られました
やるべきことをやりながら、楽に生きるヒントをいただけました。
ありがとうございました。
また参加します、よろしくお願いいたします。
今後の開催予定
過去の開催状況
お気楽法話会
- 開催日
- 2022/2/16(水) 13:00 ~ 13:30 受付終了
- 場所
仏教に興味があるけどリアルにお寺って中々いけなぁい、近くにお寺も無いし、少し敷居が高くて跨げないと思っている方
お気楽法話会
- 開催日
- 2022/2/ 3(木) 13:00 ~ 13:30 受付終了
- 場所
仏教に興味があるけどリアルにお寺って中々いけなぁい、近くにお寺も無いし、少し敷居が高くて跨げないと思っている方
お気楽法話会
- 開催日
- 2022/1/20(木) 13:00 ~ 13:30 受付終了
- 場所
仏教に興味があるけどリアルにお寺って中々いけなぁい、近くにお寺も無いし、少し敷居が高くて跨げないと思っている方
- 満員御礼
お気楽法話会
- 開催日
- 2022/1/ 6(木) 13:00 ~ 13:30 受付終了
- 場所
仏教に興味があるけどリアルにお寺って中々いけなぁい、近くにお寺も無いし、少し敷居が高くて跨げないと思っている方